


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-3000


E-3000の購入を考えています。低山登山を楽しんでいますいます。
I/O DATAのCFGPF2を使用してGPSうまく出来ますでしょうか。
E-2000ではうまく行くそうですが。E−3000では地図が制限されたり
進行角度に対応していないようですが如何でしょうか?
書込番号:1717426
0点


2003/07/03 01:38(1年以上前)
E-3000とCFGPS2使ってます。
ソフトはgarmapCEを使っていますが問題ありません。
バッテリーの持ちといい日中の液晶の見え方といい大変満足
しています。
書込番号:1723807
0点


2003/07/04 00:30(1年以上前)
ハリセルダンさんへ質問です。
今回PDA初購入をE-3000と決め、対応機器の情報を色々と集めているのでいるのですが、I.OデータのHPでは「CFGPS2」に付属の昭文社のソフトが対応してるとの事ですが、どお言った理由で「Garmap CE」と組み合わせて使っているのか、参考のため教えてください。
書込番号:1726621
0点


2003/07/04 21:19(1年以上前)
とある旅人さんこんばんは
GarmapCEを使う理由は2万5000分の1地形図を表示するためです。
添付のSuperMappleだと都市部はいいのですが山間部には何もありません。
山歩きでは地形図レベルの表示が必要だったからです。
もちろん紙の地図とコンパスも持っていきますが通常はE-3000で楽しんで
います。
書込番号:1728807
0点


2003/07/05 01:59(1年以上前)
ハリセルダンさん回答ありがとうございます。
GarmapCEがそのような使用に対応できるということなら、確かに優秀なソフトですね。
(関連するHPでも確認しました。)
いい情報ありがとうございました。 m(-_-)m
書込番号:1729896
0点



2003/07/07 10:41(1年以上前)
ハリセルダンさん、とある旅人さん 有難う御座いました
さっそく購入して夏山に利用したいと思います。
書込番号:1737283
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > CASSIOPEIA E-3000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/09/27 16:08:25 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/18 14:53:12 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/28 2:12:00 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/25 23:45:50 |
![]() ![]() |
1 | 2003/09/21 18:30:12 |
![]() ![]() |
0 | 2003/09/14 0:32:53 |
![]() ![]() |
0 | 2003/08/26 17:19:54 |
![]() ![]() |
11 | 2003/11/09 0:01:38 |
![]() ![]() |
0 | 2003/08/22 21:38:56 |
![]() ![]() |
0 | 2003/08/13 10:42:36 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





