
このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年6月29日 10:06 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月25日 22:11 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月24日 13:23 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月20日 23:41 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月17日 23:47 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月14日 21:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-3000


液晶の周りのフレームに貼られている、CASSIOPEIAと白で印刷された薄いシールの端の部分が剥がれてしまい、接着剤で応急処置をしましたが、貼った跡が残りました。
同じような状態になった方、います?
0点


2003/06/28 09:58(1年以上前)
間違ってたらすみません、そのシールとは、納品時の保護用シートでは?僕の3000は、買ったその日にはがしてます。「CASSIOPEIA」ロゴの白は、液晶の周りのフレームに直接シルクプリント(?)されており、シールで貼ってるのではありませんよ。
書込番号:1709559
0点


2003/06/28 10:01(1年以上前)
間違ってたらすみません、そのシールとは、納品時の保護用シートでは?僕の3000は、買ったその日にはがしてます。「CASSIOPEIA」ロゴの白は、液晶の周りのフレームに直接シルクプリント(?)されており、シールで貼ってるのではありませんよ。
書込番号:1709565
0点


2003/06/29 10:06(1年以上前)
私も、その日に剥がしました。確かにシルク印刷が裏側からでなく表面に印刷されているんで保護シートが無いと、気になる人は嫌ですよね。
ところでorange1さんって2ちゃんでも同じ質問をカキコした人ですよね?
マルチうざい!って、またここの住人に怒られますよ!(笑)
書込番号:1712858
0点



タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-3000


シャープ製の@Freed端末を入手しました。パソコンではこれで、音声通話もできるようですが、いつもパソコンを持ち歩くわけにはいかず、音声通話のできるPDAでバッテリーの長持ちするものを探していたところ、本機のことを知りました。もちろん、通話は携帯電話を使えばいいとの意見もあると思いますが、携帯電話と一緒に持ち運ぶのもめんどくさいことや、別途携帯電話を持つと料金も高くなるため、本機+@Freedで携帯電話代わりにも使いたいと思っています。PDAとしての機能を使っていない間は、電源入れっぱなしで音声通話の待ち受け状態を継続したいと思っていますが、この状態で、12時間程度バッテリーが持つものでしょうか。こんな使い方をする方はあまりいないかもしれませんが、ご教示願います。
0点



タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-3000


イオ64エア(MA-N2)を使用してインターネットに接続したいと考えています。イオのホームページを見ましても、E-2000は使用出来ると書かれてあるのですが、ではE-3000ではどうなのでしょうか?今、E-2000を買うかE-3000を買うかで迷っています。E-3000でイオ64エアをお使いの方がいらっしゃれば、書き込みをお願い致します。
0点


2003/06/22 21:04(1年以上前)
E3000で使っています。まったく問題なく使えていますよ。
書込番号:1692718
0点



2003/06/24 13:23(1年以上前)
お答え有難うございました。イオ64の場合の初期設定の方法がマニュアルに書かれてなく、初心者の私には大変でしたが、何とか繋げる事が出来ました。設定の仕方についてサポートセンターに電話したのですが、E-3000は、まだ対応表に入っていないからとの理由で、全く教えて頂けなかったのが残念です。
書込番号:1697678
0点



タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-3000


E-3000というより、MicrosoftのPocketPCの悩みかも知れませんが...
受信トレイのフォントが大きすぎてちょっと困ってます。どなたかフォントサイズの変更をして使っていませんか?
レジストリ見てそれっぽいものを探しても、どうもダメです。
他のメーラーにしても、いろいろ不満があって、今は受信トレイに戻ってきてますが、画面狭くて...
この一点だけでリナザウに心が動かされてます。
0点


2003/06/19 23:01(1年以上前)
こんにちわ
カシオのフォーラムでレスいただいた方ですよね
(勘違いでしたら申し訳ございません)
すでにお試しになってるかもしくは意図した物と
違う場合はご容赦くださいm(__)m
私も仕事でたまに大きめのエクセルやワードファイル
を出先で確認するのに「JS Landscape X 3.0」使ってます。
240*320を360*480に解像度変更して(普段は240*320)
閲覧してます。十分文字が認識できますし画面広くつかえます。
ただ・・・やはり強引に解像度変更してるので文字が汚いです(汗
90度変更すれば横長でつかえるので表などみるのに重宝してます。
書込番号:1684036
0点



2003/06/20 23:38(1年以上前)
こんにちは。
確かにカシオのフォーラムでレスさせていただきました。
こちらのほうもレスありがとうございます。
JS Landscape X 3.0があるのは知っていたのですが、
何故か思いつきませんでした。
で、試してみましたが、
ちょっとわがままな私の感覚に合いませんでした。
受信トレイでメールを読み書きする際に一行の文字数は
増やしたいんですが、手書き入力のマスは元の大きさにしたいし、
あと、ご指摘の通り、目が疲れるんですよね。
PocketPCの受信トレイってヘッダ部分は
少し小さいフォントで表示できてるから、
解像度いじらなくても、本文の文字も小さく出来そうな
気がするんですが...
ていうか、CASIOのモバイルE-mailerはちゃんと小さいです。
要するに機能は受信トレイに近く、見映えがモバイルE-mailerに
近いといいなーと思ってました。
それはそれとして、JS Landscape Xは確かにExcelのデータ見るときに
便利そうなので、それ用にいんすと
書込番号:1686883
0点



2003/06/20 23:41(1年以上前)
#さっき、書きかけで返信してしまいました。
こんにちは。
確かにカシオのフォーラムでレスさせていただきました。
こちらのほうもレスありがとうございます。
JS Landscape X 3.0があるのは知っていたのですが、
何故か思いつきませんでした。
で、試してみましたが、
ちょっとわがままな私の感覚に合いませんでした。
受信トレイでメールを読み書きする際に一行の文字数は
増やしたいんですが、手書き入力のマスは元の大きさにしたいし、
あと、ご指摘の通り、目が疲れるんですよね。
PocketPCの受信トレイってヘッダ部分は
少し小さいフォントで表示できてるから、
解像度いじらなくても、本文の文字も小さく出来そうな
気がするんですが...
ていうか、CASIOのモバイルE-mailerはちゃんと小さいです。
要するに機能は受信トレイに近く、見映えがモバイルE-mailerに
近いといいなーと思ってました。
それはそれとして、JS Landscape Xは確かにExcelのデータ見るときに
便利そうなので、それ用にインストールしておくことにします。
有難うございました。
書込番号:1686892
0点



タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-3000


こんにちは。色々参考になります。お持ちの方に質問です。strongARM用のゲームなどダウンロードできるのでしょうか?たとえばこのようなゲームダウンロードできますかね?どなたかご親切の方DEMOをダウンロードしてみてもらえますか?よろしくお願いします。http://www.aimproductions.be/ppc_catalogue_title.asp?product_id=115
0点


2003/06/13 01:11(1年以上前)
「ダウンロード」というのは
http://yougo.ascii24.com/gh/72/007261.html
↑こういう意味です。
みな1234 さんの質問はダウンロードできるか否かではなくて、
XScale搭載のE-3000でStrongARM用のソフトが動くかどうかということだと思います。
これはソフトをひとつひとつ試してみないと分かりません。
動くものあれば動かないものもあるでしょう。
ちなみに
http://www.aimproductions.be/ppc_catalogue_title.asp?product_id=115
は Available for:MIPS ARM-Xscale と書いてあるのでXScale対応だと思いますよ。
書込番号:1665967
0点


2003/06/17 23:47(1年以上前)
こんにちは。みな1234さんが書かれていたURLにあったDEMOは問題無く動くようです。DEMOをちょっと動かしただけですけど。あ、勿論、ダウンロードはもっと問題無く出来ますよ。
書込番号:1678208
0点



タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-3000


話すことはできないが会話は理解できるという知障者・自閉症者の方がコミュニケーションや日常のスケジュール管理のために使うPDAを探していますが専用のものは10万円もするとのことで、市販の製品にHTMLで書いた自作プログラムを入れて使おうかと考えています。絶対条件としては一日使っても電池が持つことと、内蔵スピーカーがあることで、あとの性能はあまり問いません。E3000以外にも良い機種があれば教えて下さい。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





