CASSIOPEIA E-3000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.5インチ 画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Pocket PC 2002 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz CASSIOPEIA E-3000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CASSIOPEIA E-3000の価格比較
  • CASSIOPEIA E-3000の中古価格比較
  • CASSIOPEIA E-3000のスペック・仕様
  • CASSIOPEIA E-3000のレビュー
  • CASSIOPEIA E-3000のクチコミ
  • CASSIOPEIA E-3000の画像・動画
  • CASSIOPEIA E-3000のピックアップリスト
  • CASSIOPEIA E-3000のオークション

CASSIOPEIA E-3000カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月23日

  • CASSIOPEIA E-3000の価格比較
  • CASSIOPEIA E-3000の中古価格比較
  • CASSIOPEIA E-3000のスペック・仕様
  • CASSIOPEIA E-3000のレビュー
  • CASSIOPEIA E-3000のクチコミ
  • CASSIOPEIA E-3000の画像・動画
  • CASSIOPEIA E-3000のピックアップリスト
  • CASSIOPEIA E-3000のオークション

CASSIOPEIA E-3000 のクチコミ掲示板

(117件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CASSIOPEIA E-3000」のクチコミ掲示板に
CASSIOPEIA E-3000を新規書き込みCASSIOPEIA E-3000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

E-3000用ケース

2003/05/18 19:12(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-3000

スレ主 伊良子のくまさん

あの、今E-2000を使用しています。E-3000に買えようと思っていますが、純正のケースがありませんね??。既に購入されている方でおすすめのケースを見つけた方がみえましたら、ぜひ教えてください。
 先日エクストリームリミットから専用ケース出ましたが、エクストリームリミットらしくなくてガッカリしました。
 一応大容量バッテリー付きで考えていますが、そうなると”ケース”と言うよりは”袋”になってしまいますかねえ!!。いろいろ検索してもなかなか出てきません。専用でなくともなにか『こんなの使ってますよ〜〜〜!。』ってのありましたらぜひ!。それとももう少し待った方が良いでしょうか??。
 よろしくお願いします。

書込番号:1588519

ナイスクチコミ!0


返信する
orange1さん

2003/06/02 00:26(1年以上前)

E-2000用のケースをE-3000には使えないのでしょうかねぇ?

書込番号:1631663

ナイスクチコミ!0


casio-fanさん

2003/06/10 21:02(1年以上前)

書き込みを見てさんざん迷いましたが、今日商品を受け取ってみてとてもよくできていると満足しています。確かにエクストリームの商品写真を見た時は??の感じがしましたが実物を手にしたら写真のイメージとはだいぶ違いました。以前GENIO用のケースを購入したときの作りのよさで今回注文しましたが『とてもよい仕事』してますよ。気に入りました。

書込番号:1658972

ナイスクチコミ!0


casio-fanさん

2003/06/10 21:06(1年以上前)

アイコン間違えました。

書込番号:1658992

ナイスクチコミ!0


スレ主 伊良子のくまさん

2003/06/14 13:44(1年以上前)

エクストリームリミットの感想をありがとうございます。写真だけで判断するのはいけませんね。E-2000用がけっこう格好良かったものですから、大人しくなりすぎたかなとね!(笑)。でもまあ標準充電池のみなので今回は候補から除外しました。
 じつは専用ではありませんが、サンワサプライのPDA-L31と言うのにしました。これは縦のサイズはギリギリなのですが、厚みがかなりあります。標準充電池では大きすぎますが、大容量充電池を装着した状態だととてもしっくりきます。私はPDA-L31SVと言うシルバー(限りなく白に近いメタリックシルバー)にしたのですが、本体の色ととてもマッチしています。ただ、本革とありますがしょせんは2980円(税抜き)あまり高級感はありません。他にも、充電しようにもアダプターの接続場所が逆なので開かないと充電できないとか、材質がけっこう薄くて柔らかいので液晶側のポケットに補強がいるなど問題もあります。それでも大容量充電池を装着した状態でのケースはなかなか見あたらないので、一応オススメしておきます。ちなみに装着はシリコン粘着シートです。けっこうしっかりくっついています。大容量充電池を装着して、ケースが無くて困っている方、良いケースが出るまでの繋ぎにでもいかが??!!。
 サンワサプライのHPからでも購入できます。
http://direct.sanwasupply.co.jp/index.html ←サンワサプライ

書込番号:1668886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今日、買いました

2003/06/02 00:50(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-3000

スレ主 orange1さん

今日、ついにPCボンバーで47000円(税込みで49350円)で買いました。
 今使っているBE-500に比べて色々な機能があるので、早くうまく使いこなせるようになりたいです。

書込番号:1631751

ナイスクチコミ!0


返信する
モバ子さん

2003/06/02 17:38(1年以上前)

羨ましい〜!!
私はモバ絵を描く事を目的にE-3000を購入検討中です。
半透過液晶と大容量バッテリーがイイですよね〜。

書込番号:1633213

ナイスクチコミ!0


スレ主 orange1さん

2003/06/03 07:19(1年以上前)

私は、Net Frontをインストールして、パソコン並みのブラウザにしてみたいです。
 BE-500のブラウザでは見られなかった、Java Script使用ページが表示できるようになります。

書込番号:1635229

ナイスクチコミ!0


スレ主 orange1さん

2003/06/13 16:22(1年以上前)

ただ一つ欠点が・・・ それは、“持ちにくさ“です。
 しばらく左手で握ってると、だんだんとその手が疲れてきます。
 これさえ無ければ文句ナシですが・・・
 また、CF型の通信カードを挿したときのカードの出っ張りがチョットあります。
 E-2000のような形状の方が良かったですね。

書込番号:1667232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キーボード

2003/06/04 17:33(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-3000

初めてのPDAなんですが、キーボードってつくんですよね?
でも、キーボードの対応OSにCEが含まれていないので
大丈夫なんでしょうか?
キーボードを接続して使っているという方いらっしゃいますか?

書込番号:1639595

ナイスクチコミ!0


返信する
さいとうたけ緒さん

2003/06/05 00:51(1年以上前)

E−2000ならキーボードを付けるためのUSBホスト機能がありましたが、E−3000には残念ながらありません。つまりキーボード接続不可です。
そもそもPocetPCは基本的にはキーボードを付けて文字入力する機種ではありません。スタイラスペンを用いて入力するのが基本です。
キーボードを使いたいならDoCoMoのシグマリオン3などを買った方がいいです。

書込番号:1641247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

P-inFree対応?

2003/05/11 10:37(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-3000

スレ主 TAXIDRIVERさん

E-3000の購入を検討しています、現在P-inFreeを使ってるのですがdocomoの動作対応表にE-3000が載っていません。
E-3000でP-inFreeは動作するのでしょうか?又、現在使用中の方ございましたら使用感などお願いします。

書込番号:1567308

ナイスクチコミ!0


返信する
ななしE-3000さん

2003/06/01 11:03(1年以上前)

超遅レスですが、普通に使えてます。
使い勝手は、どーマンとがうざいです、E-3000とは関係ないですが。

書込番号:1629181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ダウンロードについて

2003/05/27 14:41(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-3000

スレ主 3000さん

ダウンロードページで、E-2000対応機種に入っていてE-3000が対応機種に入っていないのは、E-3000では使えるのでしょうか。誰か教えてください

書込番号:1614347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ミクロパワー

2003/05/25 13:02(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-3000

スレ主 伊良子のくまさん

E-3000用のACアダプターでも大きいと思う方へ!ささやかな情報です!。裏技とまでは言えません。
 もうやってる方もみえるかと思いますが、ダイヤテックのミクロパワーのE-2000用のものが使えます。電圧等の規格が同じなのです。ただしプラグの先が1ミリほど短くそのままでは使えません。プラグの根本の黒い部分を1ミリとちょっと(1.3ミリくらい)カッターで切ってみてください。そうすると使えます。今のところ4〜5回充電していますが、問題ありません。ですが、あくまで自己責任でお願いします。
 ダイヤテックではとりあえずE-3000用の発売予定はないそうです。もっとE-3000が売れれば作ってくれるかもしれませんが、それまで待てない方へ、一度やってみてください。
 メーカー(カシオ)では『規格が違うので2000用のアダプタは使わないでください』とあります。もしかするとなにかいけない技かもしれませんので、情報お持ちの方、ぜひ書き込みを!。

書込番号:1607708

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CASSIOPEIA E-3000」のクチコミ掲示板に
CASSIOPEIA E-3000を新規書き込みCASSIOPEIA E-3000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CASSIOPEIA E-3000
カシオ

CASSIOPEIA E-3000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月23日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング