CASSIOPEIA E-700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Windows CE 3.0 ストレージ容量:32MB メモリ容量:32MB CPU:VR4122/150MHz CASSIOPEIA E-700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CASSIOPEIA E-700の価格比較
  • CASSIOPEIA E-700の中古価格比較
  • CASSIOPEIA E-700のスペック・仕様
  • CASSIOPEIA E-700のレビュー
  • CASSIOPEIA E-700のクチコミ
  • CASSIOPEIA E-700の画像・動画
  • CASSIOPEIA E-700のピックアップリスト
  • CASSIOPEIA E-700のオークション

CASSIOPEIA E-700カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 8月24日

  • CASSIOPEIA E-700の価格比較
  • CASSIOPEIA E-700の中古価格比較
  • CASSIOPEIA E-700のスペック・仕様
  • CASSIOPEIA E-700のレビュー
  • CASSIOPEIA E-700のクチコミ
  • CASSIOPEIA E-700の画像・動画
  • CASSIOPEIA E-700のピックアップリスト
  • CASSIOPEIA E-700のオークション

CASSIOPEIA E-700 のクチコミ掲示板

(274件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CASSIOPEIA E-700」のクチコミ掲示板に
CASSIOPEIA E-700を新規書き込みCASSIOPEIA E-700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶が暗い

2003/07/27 06:22(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-700

スレ主 watakkuさん

最近、起動時に画面がやたら暗いのですが、バックライトの寿命でしょうか?
1-2分すると明るくなるし、時には最初から明るいときがあるのですが・・・・
こんな症状の人いませんか?

書込番号:1800840

ナイスクチコミ!0


返信する
cabnさん

2003/12/03 17:35(1年以上前)

私も最近そのような症状がでています。特に屋外での使用時に強く感じます。
こんなものだったのかなとも思っていたんですが・・・。そろそろ開花江戸期なんでしょうか

書込番号:2191422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

う〜ん

2002/09/30 07:04(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-700

スレ主 Mathisonさん

Initializingってのは初期化って事だから、そうなる原因として考えられるのは、ボタン電池の電力が無くなっているのかも…
でもメインバッテリーが残ってるのならそんな事は起こらないはずなので、もしかしたら故障なのかもしれません。
まぁ取り敢えずバックアップ用ボタン電池を交換してみて、それでもなるのなら購入店に持って行くことをお勧めします。

書込番号:973980

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Mathisonさん

2002/09/30 07:05(1年以上前)

すいません間違えました。
これは973210番への返信のつもりです。

書込番号:973983

ナイスクチコミ!0


SIMOSさん

2002/10/02 01:59(1年以上前)

Mathison さん:
ご返事有難うございました。確かにハードリセットされた時にバックアップ電池の電量表示が20%位になりました。外して測ったら2.8v、入れるとフル表示に戻りました。異常なしと思われるでしょう。一度”***0050 致命傷.....”(数字ははっきり憶えなかった)という警告表示が出ました。多分初期不良か故障したかと推測しました。

書込番号:977415

ナイスクチコミ!0


SIMOSさん

2002/10/02 02:09(1年以上前)

Mathison さん:
ご返事有難うございました。確かにハードりセットされた時にバックアップ電池の電量表示が20%位になりました。外して測ったら2.8v、入れるとフル表示に戻りました。異常なしと思われるでしょう。一度に”***00050 致命傷 ****”という警告表示が出ました。初期不良か故障したかと推測しました。
”    

書込番号:977432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CASSIOPEIA E-700定期的にハードリセット

2002/09/29 22:17(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-700

スレ主 SIMOSさん

去年の十一月頃E一700を購入し、うまく使ってきましたが、最近(九月に入って)3-4日間隔で左側のPOWERボタンを押して起動したら、画面には゛Initializing Memory゛という表示が現れました。今まで記録している資料やデーターが全部消えてしまいました。何回も起こっていたが大変困っています。いったいどういう原因なのか、また解決の方法などについてどなたプロの方々が教えてくださいませんか。

書込番号:973210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画再生

2002/08/21 01:05(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-700

某ベスト電器でE-700WEを953円、ソフマップで中古の携帯ケーブルを1680円、専用リモコンを1280円で購入。ミナミ無線でバッテリーを2980円(いずれも本体より周辺機器が高い(笑))結構いい買い物ができたのでせっかくならこれで動画をみたいなあと思い立ちました。ところでシャープのMPEG4レコーダー(CE-VR1)でつくったファイルを再生したことある人はいるでしょうか?再生自体は、おそらくWMPでできそうな感じですけど・・・はたしてどの程度のものなのでしょうか?

書込番号:901106

ナイスクチコミ!0


返信する
hogeoさん

2002/08/21 17:04(1年以上前)

てめぇ嫌みか?
そんな安くで買いやがって!
なんやねんてめぇ〜

書込番号:902113

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/08/21 21:48(1年以上前)

動画に関しては下記参照。
http://mobile.j-speed.net/windowsce/ipaq/zaureco.htm
http://homepage2.nifty.com/cawa/

書込番号:902659

ナイスクチコミ!0


2002/08/22 02:03(1年以上前)

申し訳ありません。あまりの価格に驚きましてついつい
不快でしたらあやまります。EBI さん ありがとうございました。
そのままでは見れないようですね。参考になりました。

書込番号:903135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオコンバーターがうまく使えません

2002/05/23 11:28(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-700

スレ主 suzumedaさん

ビデオコンバーターがうまく使えません
不正な・・・・なんて言うのがでて変換できません
教えてください

書込番号:729537

ナイスクチコミ!0


返信する
ZZさん

2002/05/23 11:53(1年以上前)

本当に「不正な・・・・」というダイアログ?が出てきたのですか?
クイズだとすると
「アドレス」「形式」「命令」あたりを思い浮かべますが。
(なぜ正確な情報を隠蔽する?)

↓ま、このへんでも見てください。
http://www.wince.ne.jp/bbs/soft.asp

書込番号:729580

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzumedaさん

2002/05/23 13:12(1年以上前)

すいません、隠蔽じゃありません 仕事場からだったので
正確に思い出せませんでした、たしか形式だったと思います
winndowosCE FAN見てもわかりません

書込番号:729685

ナイスクチコミ!0


ZZさん

2002/05/23 14:18(1年以上前)

形式なら、入力するデータがまずいのでしょう。
カシオビデオコンバータ(だよね)ならQuickTime、AVI、Mpeg1からの
変換が可能だったはずですが、ソースはどの形式ですか?

「何をどうして、どうなった(自分はどうしたい)」が、非常にあいまいです。

書込番号:729788

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzumedaさん

2002/05/25 09:39(1年以上前)

ZZさんいろいろありがとうございます
なんとかうまくいきました
文章でせつめいするのって大変ですね勉強になりました

書込番号:733242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートメディア利用について

2002/05/16 13:52(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-700

スレ主 とぴぱぱさん

E-700の購入を検討している者です。
デジカメの記録媒体がスマートメディアです。
ところがご存知のとおりE-700にはスマートメディアのスロットがありません。
ハギワラシスコムよりスマートメディアCFアダプターも出ていますが対応表にE-700の記載がありません。
どなたか、スマートメディアの利用についてアドバイスをお願いします。

書込番号:716121

ナイスクチコミ!0


返信する
EBIさん

2002/05/16 15:07(1年以上前)

E-700のはSDスロットしかありませんよ(^^;
物理的に無理です。

>ハギワラシスコムよりスマートメディアCFアダプターも出ていますが

という事で、無難にCFスロット搭載機をお薦めします。

書込番号:716185

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CASSIOPEIA E-700」のクチコミ掲示板に
CASSIOPEIA E-700を新規書き込みCASSIOPEIA E-700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CASSIOPEIA E-700
カシオ

CASSIOPEIA E-700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 8月24日

CASSIOPEIA E-700をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング