このページのスレッド一覧(全5スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2002年4月20日 18:34 | |
| 0 | 0 | 2002年1月19日 18:26 | |
| 0 | 0 | 2001年9月7日 22:53 | |
| 0 | 0 | 2001年6月25日 16:59 | |
| 0 | 2 | 2001年5月31日 15:35 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-700
先日CASSIOPEIA E-700を購入しました。
http://www2.murauchi.co.jp/mail/mail.aspで18800円(送料,代引き手数料込み,消費税別)でした。
主にスケジュール帳とウォークマンがわりに使用してます。
通勤の往復電車の中(1時間くらい)で音楽を聞いてもバッテリーは1/5位しか消費しませんし,思ったよりバッテリーの持ちは良いです。
メモリーがSD/MMD対応ということでSMやCFと比べて高いのが難点です。
ヤマダ電機でPanasonicの128MBが9280円でしたの購入して装着してあります。
0点
2002/04/20 18:34(1年以上前)
私の場合、モノクロ画面のE-55からの鞍替えです。
体感的には軽乗用とスポーツカー(乗ったこと無いけど)位の違いがあるんじゃないでしょうか?
でも最新機種のE-2000と比べればどうなんでしょうね。
どなたか2台持ってる方、教えてくれませんか?
書込番号:666801
0点
タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-700
迷いに迷った挙句、先週E700を購入しました。
商品開発の仕事をしていますが、いろんな資料を突っ込んでも
結構メモリーに余裕があるし、WordやExcelの立上りも
思っていたより早い。僕の汚い字も認識するし、大満足です。
0点
タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-700
やっと購入しました。以前はE55を使用。全てのデーターはActive Sync経由でE700に転送できました。画面もきれい、MP3音楽、JPEG画像も取り込め、使いやすいし、良い製品だと思います。バッテリーは3−4日かで充電が必要。
0点
タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-700
買っちゃいました。PalmVxも持っていますが、やっぱり大きいですね。デザインは好き何ですが、
ストラップを取り付ける穴が欲しいところです。
Vxはビジネス、E700は趣味でと使い分けようと思っています。
でも、ビジネスでも結構使いやすそうです。
カラー液晶ですから、バッテリが心配でしたが、結構長い時間使えます。
思った以上に遊べそうです。
あとは、ソフトがどれくらい流通しているかですね。
それなりに満足しています。
0点
2001/04/29 14:49(1年以上前)
私はバイザーEDGEとザウルスを使用しています。
ザウルスはプライベートで使うつもりで、キーボードが優秀です。
EDGEは仕事でつかうつもりです。あくまで・・・。
書込番号:154150
0点
2001/05/31 15:35(1年以上前)
カシオピアE700の購入を考えてますが使い心地とか何でも結構ですからご意見頂けないでしょうか?現在カシオピアE55を使用してます。
書込番号:180935
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)





