
このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年12月25日 02:35 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月24日 08:05 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月22日 22:29 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月5日 09:33 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月25日 03:13 |
![]() |
0 | 5 | 2001年11月7日 23:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-700


ベスト電器福山店で、1台限り展示品がこの値段でした。
E-55を過去に使っていて、あまりのレスポンスの遅さに嫌気がさしカシオペアは最近手にしていなかったのですが、この値段と店頭での動作のスムーズさに、衝動買いしてしまいました。目下のところ、銀星囲碁をインストールして携帯囲碁マシーンにする予定です。
0点



2001/12/25 02:35(1年以上前)
自己レスです。9800円は入力間違いで、正確には19800円でした。驚かせてスミマセン。最近では新品でもこの値段なのですね。
書込番号:438889
0点







タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-700


sr_2ndさんの情報どうり、松山のベスト電機で19,800円でした。
私も衝動買いしちゃいました。(SDメモリ64M付けて29,000円
)とても満足しています。
結構楽しめますね。ポケットPCなんぞなんて思っていましたが、音楽聴けるし、ゲーム出来るし、ワード、エクセル・・・・etc非常に便利です。
ちなみに世間ではPC2002が話題に上がっていますが、E−700で十分過ぎます。
今後年末商戦で各店舗安くするのでねらい目ですね!
0点


2001/12/04 20:36(1年以上前)
んん・・・これって高くないですか?
SDメモカ64MBだと4500円くらいだったと思いますが。
てことは、 本体24,500円。 あまり安くないのでは...。
書込番号:407325
0点


2001/12/05 09:33(1年以上前)
かなち高い!
書込番号:408193
0点





タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-700

2001/10/04 14:09(1年以上前)
>ヨドバシカメラ(横浜店)で各色とも29800円で売ってました。9/8に買った時は39800円だったのに〜。酷いよ。
↑納得して買ったんでしょ?
自分の判断ミスでは?
書込番号:313858
0点


2001/10/09 16:59(1年以上前)
>自分の判断ミスでは?
まーそこまで言わなくても良いではありませんか。
未来のことなんて誰も分からないんですから。
書込番号:321171
0点


2001/10/14 21:13(1年以上前)
確かに販売されていましたね。これから買おうと言う人にはお勧めの商品間違いないでしょう。しかし、kokokoさんは悲惨でしたね。まあ、本当に未来はわからないと言うことで納得するしかありませんでしょう。
書込番号:328844
0点


2001/10/16 05:51(1年以上前)
自分の場合は、安さに惹かれて買った商品は、有効に使えてないことが多いです。
本当に必要なものは、高くても必要な時に買っていたりします。
書込番号:330781
0点


2001/11/07 23:35(1年以上前)
今日、ヨドバシカメラ(横浜店)でE−700−BKを29800円(15%ポイント還元+厳選必携ソフト55付き)で購入しました。
ついでにSDカード64MB(東芝製)5480円(10%ポイント還元)も購入しました。
これからセットアップします。
書込番号:364228
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





