CASSIOPEIA E-700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Windows CE 3.0 ストレージ容量:32MB メモリ容量:32MB CPU:VR4122/150MHz CASSIOPEIA E-700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CASSIOPEIA E-700の価格比較
  • CASSIOPEIA E-700の中古価格比較
  • CASSIOPEIA E-700のスペック・仕様
  • CASSIOPEIA E-700のレビュー
  • CASSIOPEIA E-700のクチコミ
  • CASSIOPEIA E-700の画像・動画
  • CASSIOPEIA E-700のピックアップリスト
  • CASSIOPEIA E-700のオークション

CASSIOPEIA E-700カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 8月24日

  • CASSIOPEIA E-700の価格比較
  • CASSIOPEIA E-700の中古価格比較
  • CASSIOPEIA E-700のスペック・仕様
  • CASSIOPEIA E-700のレビュー
  • CASSIOPEIA E-700のクチコミ
  • CASSIOPEIA E-700の画像・動画
  • CASSIOPEIA E-700のピックアップリスト
  • CASSIOPEIA E-700のオークション

CASSIOPEIA E-700 のクチコミ掲示板

(274件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CASSIOPEIA E-700」のクチコミ掲示板に
CASSIOPEIA E-700を新規書き込みCASSIOPEIA E-700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

思ったより優れものです。

2002/04/20 15:19(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-700

スレ主 ykimurajpさん

先日CASSIOPEIA E-700を購入しました。
http://www2.murauchi.co.jp/mail/mail.aspで18800円(送料,代引き手数料込み,消費税別)でした。
主にスケジュール帳とウォークマンがわりに使用してます。
通勤の往復電車の中(1時間くらい)で音楽を聞いてもバッテリーは1/5位しか消費しませんし,思ったよりバッテリーの持ちは良いです。
メモリーがSD/MMD対応ということでSMやCFと比べて高いのが難点です。
ヤマダ電機でPanasonicの128MBが9280円でしたの購入して装着してあります。

書込番号:666547

ナイスクチコミ!0


返信する
oroさん

2002/04/20 18:34(1年以上前)

私の場合、モノクロ画面のE-55からの鞍替えです。
体感的には軽乗用とスポーツカー(乗ったこと無いけど)位の違いがあるんじゃないでしょうか?
でも最新機種のE-2000と比べればどうなんでしょうね。
どなたか2台持ってる方、教えてくれませんか?

書込番号:666801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-700

スレ主 ピディービギナーさん

MSメディアプレイアーを最新のヴァージョンにしようとMSのサイトからソフトをダウンロードしましたがインストールの仕方がわかりません。英語の説明ではアクティヴシンクのOptionを開いてruleタグを・・・とあります。その後が日本語と英語では違うようで理解できませんでした。インストール済みの方インストールの方法を教えて頂けませんでしょうか?宜しくお願いします。また、新しいバージョンをインストール済みの方、もし感想も教えていただけると有り難いです。

書込番号:662747

ナイスクチコミ!0


返信する
oroさん

2002/04/18 09:43(1年以上前)

参考になるかどうか…。

私の場合「FlashGet」 http://www.amazesoft.com/ を使って
WMP7.1をダウンロードし、あとは母艦→アクティブシンク→e-700と
殆ど勝手にインストールが完了しましたが、如何でしょうか?

書込番号:662785

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピディービギナーさん

2002/04/21 21:26(1年以上前)

OROさん有り難うございました。実は、仕事が忙しくてまだトライしていません。朗報をお知らせできるよう頑張ります。

書込番号:669042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バックライトの有無

2002/04/13 22:50(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-700

スレ主 kochanwさん

e-700とe-750は、それぞれバックライトの有無は、どうでしょうか。それと、新宿ビッグピーカンは、通信販売をしていますか。よろしく。

書込番号:654883

ナイスクチコミ!0


返信する
ピディービギナーさん

2002/04/14 14:16(1年以上前)

ピーカンは通販はしていないと思います。03−3226−1111に電話してみて下さい。バックライトは正直言って暗いと思います。外ではよく見えません。でも外でみることはあまりないので気になりませんが?

書込番号:655947

ナイスクチコミ!0


スレ主 kochanwさん

2002/04/14 17:06(1年以上前)

貴重な情報、ありがとうございました。

書込番号:656167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

アプリケーションの終了方法

2002/04/12 14:20(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-700

スレ主 ピディービギナーさん

E−700のプルグラムを終了するためには、その都度、設定からメモリを選んで終了しないといけないようですが、E−2000のようにウインドウをその場で閉じることを可能にできるソフトをご存知の方いましたら初心者の私に教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:652516

ナイスクチコミ!0


返信する
EBIさん

2002/04/12 15:54(1年以上前)

E-2000...というかPocketPC2002は正確にはプログラムは終了しません。
ウインドウは閉じてますが(^^;

とりあえず下記タスク管理ソフトを試してみて下さい。

WisBar
http://www.walkers.ne.jp/
*クローズを押してもウインドウが閉じるだけですのでアプリを終了するにはタスクバー内のメニューで閉じて下さい。

GSPocketMagic
http://homepage1.nifty.com/fortune/gs/ce/ce_soft_dead.htm

SQ Pocket
http://homepage2.nifty.com/qta/sqpc/index.htm

PocketBlinds
http://www.stardock.com/products/PocketBlinds/downloads.html
*シェアウェア

PocketSTM
http://www.wdolphin.com/products/PocketSTM/index.htm
*シェアウェア

書込番号:652602

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピディービギナーさん

2002/04/13 21:39(1年以上前)

EBさん、管理ソフト情報有り難うございます。何度も試しましたがうまくいきません。ダウンロードして、解凍してみましたがうまく解凍できません。また解凍したファイルをE−700のどこにコピーしていいかもわかりません。1日中チャレンジしましたが今日は敗退です。ごめんなさいド素人で。

書込番号:654727

ナイスクチコミ!0


Mathisonさん

2002/04/13 22:54(1年以上前)

ダウンロードしたcabファイル(もしくは解答した中に入っているcabファイル)を解凍せずにPocketPCに転送し、実行してみてください。

書込番号:654894

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピディービギナーさん

2002/04/14 21:13(1年以上前)

WisBarからソフトをダウンロードしてスタートメニューにコピーして入れました。有り難うございます。無事、インストールに成功しました。WisBarはどちらかと言うとタスクバーのような機能で、使いやすいです。もっと機能の多いものもあるのでしょうか?・・・・つい成功すると欲が深くなります。ご教授有り難うございました。

書込番号:656573

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/04/14 23:53(1年以上前)

WisBarはシンプルなとこが良いですね。
以前のバージョンだとクローズボタンで簡単にアプリを終了出来たんですが現在のバージョンはインチキクローズなのが残念ですね。

ソフトは他にもありますよ。
GigaBar
http://www.gigabar.com/

SmallMenu&SmallMenuPlus
http://tillanosoft.com/ce/smenuj.html
http://mobile.j-speed.net/windowsce/2002/smenu.htm

書込番号:656940

ナイスクチコミ!0


plotさん

2002/04/15 09:34(1年以上前)

WisBarのインチキクローズですが、[x]ボタンをタップ&ホールドすれば
インチキじゃないクローズをしてくれるみたいですよ。
もしくはsettingで"smart minimize"のチェックを外せばただのタップで
ちゃんとクローズしてくれてます。
バージョンは1.1.0beta5です。

書込番号:657296

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/04/16 00:38(1年以上前)

plotさん情報ありがとうございます!
早速最新版に入れ替えます(^-^)

書込番号:658690

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピディービギナーさん

2002/04/16 16:27(1年以上前)

plotさん、WisBarの1.1.0beta5というのは、どこからダウンロードできるのでしょうか?現在使っているバージョンをダウンロードしたサイトをチェックしてみましたが、どこにも1.1.0beta5はありませんでした。宜しくお願いします。

書込番号:659633

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/04/16 20:00(1年以上前)

ここで最新版が入手出来ます。
http://www.pelmarinc.com/pocketpc.htm

書込番号:659920

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピディービギナーさん

2002/04/17 22:34(1年以上前)

有り難うございます。早速、ダウンロードしてみます。

書込番号:662087

ナイスクチコミ!0


plotさん

2002/04/29 02:18(1年以上前)

1.1.0Finalでましたね

書込番号:682114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シルバーのE−700

2002/04/10 20:18(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-700

スレ主 ピディービギナーさん

新宿のビックピーカン別館でシルバーのE−700が14,800円で売ってました。ブルーのE−700は、19,800円。その安さに感激して躊躇せずに買ってしまいました。まだ5,6個残っているみたいですよ。お早めに!

書込番号:649523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日の大阪価格

2002/04/08 21:10(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-700

スレ主 VRDS20さん

今さらながらE700を買ってきました。なんばのPカンで¥19800です。
1階売り場が標準色、4階モバイルコーナーが限定色(赤)です。
ただいまMPEG4が再生できないか格闘中です。

書込番号:646171

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CASSIOPEIA E-700」のクチコミ掲示板に
CASSIOPEIA E-700を新規書き込みCASSIOPEIA E-700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CASSIOPEIA E-700
カシオ

CASSIOPEIA E-700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 8月24日

CASSIOPEIA E-700をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング