CASSIOPEIA E-700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Windows CE 3.0 ストレージ容量:32MB メモリ容量:32MB CPU:VR4122/150MHz CASSIOPEIA E-700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CASSIOPEIA E-700の価格比較
  • CASSIOPEIA E-700の中古価格比較
  • CASSIOPEIA E-700のスペック・仕様
  • CASSIOPEIA E-700のレビュー
  • CASSIOPEIA E-700のクチコミ
  • CASSIOPEIA E-700の画像・動画
  • CASSIOPEIA E-700のピックアップリスト
  • CASSIOPEIA E-700のオークション

CASSIOPEIA E-700カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 8月24日

  • CASSIOPEIA E-700の価格比較
  • CASSIOPEIA E-700の中古価格比較
  • CASSIOPEIA E-700のスペック・仕様
  • CASSIOPEIA E-700のレビュー
  • CASSIOPEIA E-700のクチコミ
  • CASSIOPEIA E-700の画像・動画
  • CASSIOPEIA E-700のピックアップリスト
  • CASSIOPEIA E-700のオークション

CASSIOPEIA E-700 のクチコミ掲示板

(274件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CASSIOPEIA E-700」のクチコミ掲示板に
CASSIOPEIA E-700を新規書き込みCASSIOPEIA E-700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2002/05/12 18:20(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-700

スレ主 北上一さん

やはり純正品というか、IOdata機器のカードでなければ、いけないのでしょうか?
メーカーのホームページでは、Ioのしかなかったので………

書込番号:709293

ナイスクチコミ!0


返信する
マ〜ブ〜さん

2002/05/13 22:58(1年以上前)

SDカードを出しているメーカーのHPを調べてみたらどうでしょう?力一ドメー力一の方でも各機種への対応表をのせてますよ。

書込番号:711651

ナイスクチコミ!0


ケンPさん

2002/05/15 11:44(1年以上前)

ちなみに私はサクラヤで売っていたシャープ製のSDかーどを使っています。なぜかというと安かったからです。

書込番号:714061

ナイスクチコミ!0


zenyattさん

2002/05/21 04:01(1年以上前)

ラオックスだとレジのオニ-チャンがメーカー配布の対応表(MMCも)で調べてくれましたよ。ちなみに東芝の128MBもOKでした。

書込番号:725256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶について

2002/05/10 20:50(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-700

スレ主 ぷりりんさん

ディスプレイは、バックライトはついているのでしょうか?

書込番号:705213

ナイスクチコミ!0


返信する
しおのやさん

2002/05/10 21:25(1年以上前)

バックライト付きの透過型液晶です。
液晶が反射型ではないので屋外や日中(又は明るい照明下等)の使用時には何らかの工夫が必要です。
しかし、室内がメインの使用下では問題無いと思います。
実際に試してみて用途を考えて選択するのが良いと思います。
個人的には、室内で百科事典(別売)と辞書(ROM内蔵)を利用するのがメインなので満足しています。

書込番号:705291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

E-700のCPUについて

2002/05/08 02:16(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-700

E-700のCPUについて質問したいのですが、このPDAのCPUは
MIPS系でしょうか?それともARM系ですか?

変な質問かもしれませんが、ご回答お待ちしております。

書込番号:700453

ナイスクチコミ!0


返信する
EBIさん

2002/05/08 02:29(1年以上前)

MIPSです。

書込番号:700469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SDが速くなる?

2002/05/06 10:16(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-700

スレ主 VRDS20さん

以前「128MBのSDに保存したMP3やWMAが音飛びする」ってカキコが
ありましたが、パナソのページにSD専用フォーマッタがありました。

ttp://www.panasonic.co.jp/customer/audio/sd/download/sd_formatter.html

これでフォーマットするとパフォーマンスが上がるように書かれています。
ただ、機器との相性がシビアで、ウチのSDリーダーはフォーマットできません
でした。どなたかトライしてもらえませんか?

書込番号:696812

ナイスクチコミ!0


返信する
tamaおさん

2002/05/11 02:44(1年以上前)

こんにちわ、VRDS20さん さっそくSD専用フォーマッタでフォーマットしてやってみましたが、、 最初はうまくいったかなっとおもったんですけど、やっぱり、飛びます.でも少し飛ぶ感覚が小さくなったような気がしました.
128MBフルに入れるとだめみたいです.すこしならうまくいくときもあります. この辺はやっぱり、割り切るべきでしょうね!

書込番号:706047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

WMPについて

2002/04/30 17:41(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-700

スレ主 チケオさん

初歩的な質問ですが、E−700に最初から内蔵しているメディアプレイヤーを削除し、新しいバージョンのメディアプレイヤーをダウンロードしようと思いますが、ダウンロードはできるのですが、内蔵のメディアプレイヤーの削除ってどうするんですか?

書込番号:685387

ナイスクチコミ!0


返信する
EBIさん

2002/04/30 19:24(1年以上前)

ROMに入ってる標準ソフトは削除出来ませんし、
容量が増える訳でもありません。
ショートカットだけ削除すればいいと思います。

書込番号:685565

ナイスクチコミ!0


スレ主 チケオさん

2002/04/30 23:54(1年以上前)

そうなんですか。てっきり削除できるものだと・・・・
ありがとうございました。

書込番号:686136

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/05/01 01:38(1年以上前)

私はもっていませんので、一般論で。
普通この手のツールにはワンタイムでなく書き換え可能なROM(たぶんフラッシュROM)を使うので、削除できるような気がしますが(削除が出来なければバージョンアップに制限が出来てしまう)。
この機種は知りませんが、OSまでバージョンアップ出来てしまうものもあるそうな。

実際CASIOのHPには、WMPはバージョンアップ出来ると書いてありますから(まさかバージョンアップ版はRAMにDLして下さいなんてことはないですよね)。

私はもっていないのでよくわかりませんが、ダウンロードしたときにすでに削除されているっていうことはないですか?

繰り返すようですが、私は持っていないので、マニュアルをひっくり返して読んでみたり、ネットで調べたりしてみてください。

書込番号:686383

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/05/01 07:33(1年以上前)

旧iPAQやGENIO、2002機のROMは書き換え可能ですが、
E-700のROMは書き換え不可ですよ。
OSのアップグレードも不可ですし。
http://www.wince.ne.jp/faqdb/ceFAQView.asp?PID=228&Keyword=%8D%ED%8F%9C

>WMPはバージョンアップ出来ると書いてありますから(まさかバージョンアップ版はRAMにDLして下さいなんてことはないですよね)。

インストール先はRAMかメモリカードですよ。
WMPのread meの「旧バージョンのWMPを削除してください」という表示が紛らわしいんですよね(^^;
僕もどうやって削除するのかかなり悩みましたし(^^;

書込番号:686613

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/05/01 09:33(1年以上前)

これはまた失礼しました。
確かにどこ見てもROMとしか書いてないですね。 どっか1カ所だけフラッシュになってたけど。

でも、WMPっていくらCE版だからって4〜5MB位あるんですよね。
よっぽどMSを信用していなければワンタイムは...
当時は32MBのフラッシュってなかったのかなー(アプリの実行に向かなかったとか)。

下手に書き換えられて、動かなくなったと言われても困るという考えもありますけど。

書込番号:686764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MS Out Lookについて

2002/04/29 22:17(1年以上前)


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-700

スレ主 仮面ダイラーさん

すみません。PDA初心者なので初歩的な質問とは思いますが
聞かせて下さい。
E-700の購入を検討しているのですが例えば本艦のPCで
使用しているOut Look Data(スケジュール・アドレス帳)をE700
に移植できるのはよいとしてその逆にE700側で追加・修正した
Out Look Dataを本艦PC側に逆移植できるのでしょうか?
また当機の手書認識能力はどんなもんでしょう?

書込番号:683768

ナイスクチコミ!0


返信する
EBIさん

2002/04/29 23:22(1年以上前)

>E700側で追加・修正した
Out Look Dataを本艦PC側に逆移植できるのでしょうか?

アクティブシンクの同期の設定で出来ますよ。

>手書認識能力はどんなもんでしょう?

そんなには良くはないと思います。
2002も大した事は無いですが(^^;

書込番号:683973

ナイスクチコミ!0


スレ主 仮面ダイラーさん

2002/04/30 12:39(1年以上前)

EBI様
情報ありがとうございました。

書込番号:684947

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CASSIOPEIA E-700」のクチコミ掲示板に
CASSIOPEIA E-700を新規書き込みCASSIOPEIA E-700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CASSIOPEIA E-700
カシオ

CASSIOPEIA E-700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 8月24日

CASSIOPEIA E-700をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング