

このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年8月17日 22:49 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月10日 13:11 |
![]() |
0 | 4 | 2001年8月9日 03:02 |
![]() |
0 | 4 | 2001年7月27日 07:36 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月23日 02:48 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月18日 09:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-750


E−750買いました。ほぼ満足!、なのですが...皆さんのスタイラスの書き味はいかがでしょう?。
自分の筆圧が高いのと個体差でしょうが、スタイラスの書き味がギシギシして液晶保護シート傷つきまくりです。店頭デモ機ではこんな事無かったのに。
っつー事で、たまらず「ペンとぴあTC−CEN−2S」を買って来ました。
書き味は大満足なものの、スタイラスポケットに収納するとユルユルで収まりが今一。
純正の先っちょをサンドペーパーで丸めるのが良いのかなあ。
0点



タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-750


現在NECのモバイルギアを使用しているのですが、メールを受信したとき、受信後回線が切断されてしまいます。プロバイダーの関係上、メール受信後に回線がつながっていないとメール送信できません。E−750は設定で回線をつながったままにすることは出来るのでしょうか?
どなたか教えてください。
出来れば購入したいと思います。
0点

toshio803さんこんにちわ
たぶん、アプリケーショの問題ですので、設定変更でできると思います。
私は、モバイルギアを持っていませんので、詳しくは答えられません。
書込番号:247607
0点



2001/08/10 13:11(1年以上前)
あもさんこんにちわ
ありがとうございます。
書込番号:248623
0点



タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-750


E-750本体の質問じゃなくて、申し訳ありません。
当方、PDA&CE 初めてのためこちらに書き込ませていただきます。
Excel2000で作成したファイルを転送し、Pocket Excelで閲覧することは
出来るのですが、その時にセルの幅を広げたりして少しでもデータを変更
するとPocket Excelでは「ファイルを開いているときにエラーが発生しました。」と出て二度と閲覧できなくなってしまいます。
どなたか、解決策をご存知でしょうか?
0点


2001/08/09 01:46(1年以上前)
CEサービスでデータ変換してるかの?
書込番号:247216
0点



2001/08/09 02:10(1年以上前)
恥ずかしながらPDA&CE超初心者のうえ勉強不足なのですが、「CEサービスでデータ変換」というのは自分ではやっていないと思います。PCから普通にドラック&ドロップでE-750に落として閲覧しているだけです。なにかその前にやらなければいけないのでしょうか?よろしくお願いいたします。
書込番号:247233
0点



2001/08/09 02:51(1年以上前)
蛇足ですが、もちろんアクティブシンクはきちんとPCにインストールし、母艦として関係も結んでおります。
書込番号:247259
0点


2001/08/09 03:02(1年以上前)
とりあえずここhttp://www.wince.ne.jp/faqdb/ceFAQView.asp?PID=155読んでくだされ。具体的なことはマニュアルに書いてあるはずじゃ。まんまのデータじゃとセルの情報も一緒についてくるんでな。
書込番号:247265
0点



タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-750


E750でネットバンクやyahooのオークションをしたいんですけど...
よくわからないんですけど、ログインしたり、入札したり、送金したり、クッキーとか普通のエクスプローラーのように使えるのでしょうか?また、出来ないのであれば、どこまでできるのでしょうか???お願い致します、、、教えてください。
0点


2001/06/26 23:45(1年以上前)
ネットバンクと一言にいっても銀行がたくさんありますので、
もし、その銀行がまともな所?の場合
「電子認証」を行っている場合は使用できません。
Yahooオークションは問題ないとは思いますが。。
PDAでは、まだどこも電子認証には対応してないという話を聞きましたが。。銀行によっては、電子認証がないので使えるらしいです。
詳しくは、お使いの銀行に電話してネットバンクでの電子認証があるか
をきかれるか、または実際ためさらたらよいかと思います。
P.S三井住友、Japan Netbankは使用できませんでした。
ただ、住友銀行に関してはとんでもなくつかいごこちが不愉快極まり
ないため、東京三菱を開こうかと検討中です。
書込番号:204329
0点



2001/06/28 15:27(1年以上前)
RES様
ご丁寧にありがとう御座いました。
ネットバンクはジャパンネットバンクのことだったので×ですね...
YAHOOが出来るだけでも助かるので、早速本物を見に行ってきます。
本当にありがとう御座いました。
書込番号:205863
0点


2001/07/09 18:17(1年以上前)
すいません。自分も初心者でE−750を買ってネットトレードをやろうと思ってるんですが、別のソフト(Net Frontとか)を使うとかでネットバンクとかは使える様にはならないんでしょうか?
書込番号:216612
0点


2001/07/27 07:36(1年以上前)
E750に付属のPOCKET・IEはジャパンネット銀行ならOKということですが?
一度確認してみてください。
https://www.japannetbank.co.jp/services/pocketpc.html
書込番号:234308
0点



タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-750


いろいろ悩んだ挙句、携帯やP-inが接続しやすいことでE-750を買いました。でも、液晶の保護が不安です。レザーでできたケースはどこかで作ってくれるのかなぁ。クリエとかコンパックのはあるんだけどねぇ。もし、知っている人がいたら教えてください。
0点


2001/07/22 20:38(1年以上前)



2001/07/23 02:48(1年以上前)
ぷちしんしさん、ありがとうございました。早速注文しました。
書込番号:230650
0点



タブレットPC > カシオ > CASSIOPEIA E-750


E-750そのものの質問じゃなくて、すいません。
Wordの文書をPocket Wordで表示した場合、下線や罫線は省略(あるいは削除)されるということはわかったのですが、これはPocket Wordに移した時点でそれらの装飾データが消えてしまうということなのでしょうか?
それとも、情報としては残っていて、またデスクトップで読み込めば表示されるのでしょうか?
つまり、デスクトップで凝った文書を作成 -> 移動中などにPocket PCでテキストをいじる -> デスクトップで仕上げる ということが可能なのでしょうか?
0点


2001/07/18 08:37(1年以上前)
>Pocket Wordに移した時点でそれらの装飾データが消えてしまうということなのでしょうか?
その時点では情報はのこっとる。ポケットワードで編集して上書き保存をすると情報が消える(一応注意してくれる)。で、
>デスクトップで凝った文書を作成 -> 移動中などにPocket PCでテキストをいじる -> デスクトップで仕上げる ということが可能なのでしょうか?
テキスト中心なら(特にフォントがMS明朝のように共通なら)可能じゃが、飾りや罫線を使った文章だと不可。
書込番号:225545
0点



2001/07/18 09:11(1年以上前)
ぷちしんしさん、ありがとうございます。
本当はいろんな情報をキープしていてほしかったのですが、その辺をわかった上で使いこなせということですね。
書込番号:225568
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





