


タブレットPC > COMPAQ > iPAQ Pocket PC H3660


過去の履歴を少しみましたが同様のケースがないように思えたのでそのまま質問させて頂きます。
もし、おわかりになられる方がいらっしゃいましたらご教授願います。
自宅環境 os:windows2000 <関係ないと思いますが・・・
状況 今年の1月に3660を購入しました。その後すぐにpocket PC 2002にVer UPいたしました。 その後の不具合なのですが以下の「1」、「2」となります。
■ 1 ■
メモ帳のオプションで「メモリカード1(利用可能な場合)」の設定を行った状態で、ジャケットをつけていない時(メモリがない状態)に
新規メモを起動し、保存しようとすると保存できません。
また、ローマ字/かな と スタイラスで自由な入力をしたときで現象が違います。
スタイラスで自由に書いたときは何もメッセージがでなく、ただ保存ができない状況ですが、ローマ字等で書いた場合は「メモリ不足です。 ・・・以下省略」が出てきて保存できません。
■ 2 ■
PHS(H”)を持っているので OMRON製のジャケット(MJ6496H)を使用していますが、このジャケットを使用したときだけ、ソフトリセットが掛かってしまいます。
ソフトリセットが掛かった状態とは・・・
「電源を入れ、その後電源を切ります。この状態で10分以上、たまに1時間以上たったときに再度電源を入れると、ソフトリセットをかけたときと同じ状態になり初期画面(RESET後の)が出てきます。
実際、時計も最後に電源を切った10分後くらいで止まった状態になっています。その他、入力スタイルも「あ」のひらがな入力に戻ってしまい
確かにRESETが掛かったか、または動作していない状況になってしまいます。」
どなたかご存じの方いらっしゃいましたら助けてください。
ちなみに、COMPAQ 、 OMRON ともに この件に関してのVer UP等は存在しませんでした。
書込番号:805677
0点



2002/08/12 13:14(1年以上前)
本体の修理交換をしてもらったところ■2■の件に関しては直りましたが
1の件については修正が掛かっていません。どういう事でしょう?
書込番号:885406
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COMPAQ > iPAQ Pocket PC H3660」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2002/08/12 13:14:49 |
![]() ![]() |
6 | 2002/06/15 21:03:32 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/19 0:25:02 |
![]() ![]() |
4 | 2001/12/01 11:11:13 |
![]() ![]() |
8 | 2001/11/30 9:22:54 |
![]() ![]() |
1 | 2001/10/05 7:57:00 |
![]() ![]() |
1 | 2001/09/08 14:13:43 |
![]() ![]() |
1 | 2002/06/11 17:48:19 |
![]() ![]() |
3 | 2001/08/15 1:29:40 |
![]() ![]() |
0 | 2001/06/24 12:00:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





