iPAQ Pocket PC H3850 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Pocket PC 2002 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:SA-1110/206MHz iPAQ Pocket PC H3850のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPAQ Pocket PC H3850の価格比較
  • iPAQ Pocket PC H3850の中古価格比較
  • iPAQ Pocket PC H3850のスペック・仕様
  • iPAQ Pocket PC H3850のレビュー
  • iPAQ Pocket PC H3850のクチコミ
  • iPAQ Pocket PC H3850の画像・動画
  • iPAQ Pocket PC H3850のピックアップリスト
  • iPAQ Pocket PC H3850のオークション

iPAQ Pocket PC H3850COMPAQ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月14日

  • iPAQ Pocket PC H3850の価格比較
  • iPAQ Pocket PC H3850の中古価格比較
  • iPAQ Pocket PC H3850のスペック・仕様
  • iPAQ Pocket PC H3850のレビュー
  • iPAQ Pocket PC H3850のクチコミ
  • iPAQ Pocket PC H3850の画像・動画
  • iPAQ Pocket PC H3850のピックアップリスト
  • iPAQ Pocket PC H3850のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > COMPAQ > iPAQ Pocket PC H3850

iPAQ Pocket PC H3850 のクチコミ掲示板

(60件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPAQ Pocket PC H3850」のクチコミ掲示板に
iPAQ Pocket PC H3850を新規書き込みiPAQ Pocket PC H3850をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IPAQをエッジにつなぐ方法は?

2003/03/02 01:06(1年以上前)


タブレットPC > COMPAQ > iPAQ Pocket PC H3850

スレ主 さきさきさん

H3630にエッジ(PHS)を接続してダイヤルアップしたいのですが
何が必要でしょうか?

書込番号:1353561

ナイスクチコミ!0


返信する
DAITEIさん

2003/03/13 14:44(1年以上前)

OMRON製 iPAQモデムジャケット エッジ用はどうでしょう。
機器名はMJ6496H。オムロンダイレクトだと4980円ですね。

書込番号:1388640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問

2003/03/04 23:38(1年以上前)


タブレットPC > COMPAQ > iPAQ Pocket PC H3850

スレ主 えみねまさん

iPAQは、ボタンの同時押しが不可能と聞いたんですけど、
本当ですか。
情報をお願いします。

書込番号:1362852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

PDAが100円ショップで売られる時代

2002/08/25 20:26(1年以上前)


タブレットPC > COMPAQ > iPAQ Pocket PC H3850

スレ主 100円ショップさん

iPAQ、最近高くなりましたね。
私は4万円台で買いましたが・・・・

一体全体、どうしてなんでしょう。誰かの差し金?
安売り禁止のための供給停止?
もしそうだとしたら、実に酷いねえ。

35年前、本当につまらない腕時計が
当時のお金で1万円したことを覚えている。
(大卒の月収が当時1万円くらいか?)
ラーメン1杯100円くらいだったころ。
たしか防水加工も付いてなかったし、ねじ巻き式だった

でもそれが今や100円ショップでも
デジタル式の腕時計が売っている。
今日見かけたのは、デザインもなかなかのモノだった。

あと10ねん、20年もすれば、
PDAなんてそもそも無くなっているか、
あるいはあっても、100円ショップで
売られるようになるんじゃないかしらね。
100円PDA!
(文房具のノートやバインダー、はさみと同レベルになる?)

メモリーも、HDDや、CF等なんかもさ。
・・・・・・あたかも単三電池8本で100円で売られているように

−−「1000円パソコン」、
ナンチって!



書込番号:909221

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱふっ♪さん

2002/08/25 20:42(1年以上前)

確か、ビック新宿店のオープニングセールでm100が980円で売られていたな。

書込番号:909247

ナイスクチコミ!0


ヤレヤレださん

2002/08/25 22:15(1年以上前)

>909221
ねーちゃんになったりじーさんになったり忙しいこった。

書込番号:909340

ナイスクチコミ!0


スレ主 100円ショップさん

2002/08/26 22:13(1年以上前)

iPAQ、最近高くなりましたね。
・・・・
ついでに言わせていただくと、

私は,安さは正義だと思っている。
逆に「高いのは,高圧的でむしろ悪徳だ」とすら思っている、
少なくとも米嬰国型の値段設定の手口,やり方の場合はね。
(ただし、下関のふぐのように、それで街の大多数の人が
生計を立てているというのなら未だ話は分かるが、
独り占め主義の米嬰国流の価格設定は疑問だね)

ーなぜなら,国民の一部の人しか買えなくなってしまうし,
そこからは同じ国内でも「○○デバイド」等が発生してしまい,
将来の国力を削いでしまう!。絶対よくない。
(買うときは誰でも安くあって欲しいはず。極論すれば,
例えば,世界中の農作物業者等が,食糧制限して,
値をつり上げたら,みんな本当に困る。薬だって,同じ。
必要な薬が業者の都合で価格統制されたら,死ぬ。
そういうことは,誰でも分かるし,世論はほぼ一致して
「許さない!」論調なのに,その余のもの,とりわけ
知性に関連する物価等については,
企業・生産者サイドに立つ論調ばかりが目立つ。
どっちも所詮一緒なのに。)

私は,今でこそ,1300万円以上の年収があるけど,
(でも所詮雇われもんよ)。
でも幼いころは,貧乏子沢山の家庭に生まれたので,
学習雑誌1つすら,何も買ってもらったことがなかった。
 つまり,今でこそ,iPAQの1つや2つ,
その新製品が出る度に買っても,
あるいは,最高スペックのデュアルCPUパソコンを,
毎年2,3台ずつくらい買ってもどうってことはないけれど。
オーディオや車、カメラ等にもかなり金かけたな。

でも,そんなことは,日本人の皆がみんな,
そうそうできるわけじゃないよね。一般向けじゃあない。
また,私は,実家の中では,出世した部類に属するけれど,
それはみんなが助けてくれたからあり,1人の力なんかじゃない。

 だから,お金が十分に入るようになった今でもなお,
品物等は,お金があまりない人達のためにも,
国民全員のためにも、より高品質で安くあって欲しい。

 そうであってこそ,次の世代,その次の世代,
そしてまた次の世代の人々が,大きく成長していくのだから。
一部の金持ち連中だけが,伸びるのではなくて・・・・。

 
 米国嬰国のやり方は,最近10年くらい好景気で,
もてはやされたおり,また日本もバカな猿まねを始
めているけれど,ここ1年くらいは本当に非難されている。
CEOとか一部の者だけが,会社の利益や,社会の利益の
全てを食い尽くす・・・・どんなに国民等、他を犠牲にしてでも。
あれじゃあ,従業員は疲弊しきっちゃうし,
次世代以降の国民が育たなくなっちゃう。
自分1人だけがいい思いしようと,ヒットエンドラン
かまして,手っ取り早く荒稼ぎしてさっさと逃げようとしている。
 
 不遜な植民地支配者気分が未だ抜けない嬰国や
その一味である米国と違って,日本の伝統的な良さは,
皆で一致団結して,知恵を出し合い,頑張り抜って,
極めて水準の高い品質のモノを殆どの国民が手に入る値段まで,
価格を下げること、決して偉ぶらずに。
(思想的には,法然・親鸞とか,道元とかの仏教思想も
根底で影響していると思う,誰にも仏性がある,「平等である」
といった思想が。)。

 NHKのプロジェクトXなんて,まさに,
くだらない近視眼的で自分のことしか考えない米国嬰国
のやり方ではない,日本本来のやり方を紹介しているので,
参考になると思う。

 米嬰のいう「自由」とは,“無法地帯”の意味
と理解した方が正確です。
 だから,よく戦争仕掛けるでしょ。暴力的!
 
 時代は変わり,臨機応変に対応することは必要だけど,
例えば,知的所有権の囲い込み戦略とか
(米嬰がするから、対抗上,ある程度までは仕方ないわ),
でも,根底では,日本固有の上記精神は忘れないで欲しい。
形は米嬰に似てきても,中身は全然違っていて欲しい。



 

書込番号:910932

ナイスクチコミ!0


さては南京玉簾さん

2002/08/27 16:54(1年以上前)

意見広告ですか?
短く、簡潔に書いたほうが説得力があるでしょう。
人によっては不愉快でしょうな。

書込番号:912215

ナイスクチコミ!0


ヤレヤレださん

2002/08/28 12:48(1年以上前)

レベルアップさんよ、思想語りたいなら他所でやれ。
迷惑だ。だらだら無意味な長文書くな。
あんたは日本語読めないのか?

書込番号:913619

ナイスクチコミ!0


米CEOはエコノミック・アニマルさん

2002/08/30 20:15(1年以上前)

100円ショップ
から
米社CEOはエコノミック・アニマルだ!
に改名しました。

私は,本当に,本当に,iPAQを大変気に入って,
毎日毎日欠かさず使っている。

ところが,だ。
 日経新聞の8月29日?の記事に,米国企業の
CEOは,平均従業員の300から500倍も
(ex.60億円とかの)給料をもらって,
「お金のために良心を売り渡している」
 という。
 従業員虐めをし,従業員泣かせをすることにより,
自分の給与を増やし,ストックオプションという
問題あるやり方で儲けまくるそうな。
ワールドコムの会計疑惑等,諸悪・問題の根源は,
そのCEO制度・体質にあると,近時大きく非難されている。
 また,ロナルド・ドーア
「日本型資本主義と市場主義の衝突」(東洋経済新報社)
によれば,米国企業は,人件費は,材料費と少しも
変わらない扱いなそうな。だからCEOは,あたかも
材料費を節約するのと全く同一のやり方で,人件費も
徹底的に切りつめて,その結果,かくも莫大な報酬を
もらうのだそうな。全く人を人とは思っていない・・・・,
要するに,奴隷なんでしょうな
(英語では,Slave=奴隷とLabor=労働は,語源が一緒だとか。)。
もともと米国自体,先住民族をぶち殺して領土を強奪し,
かつアフリカから人々を暴力で連行して奴隷として
こき使ったからこそ
(そして,さらには今でも戦争を仕掛け続けているからこそ),
ここまで発展してきた国。きっと,今でも凶暴さの
その名残があるんでしょう。文明国のはず?なのに,
未だに拳銃の規制が十分になされていないのも,
そうした建国の経緯があったから,そもそもそうした
攻撃性で持ってきた国だからだともささやかれている。

でもこういうのを,上記CEOのようなのを,まさに
エコノミック・アニマルというか,
エコノミック・ビースト(野獣)
というのじゃないのかな。
これは,日本がかつて蔑称された言葉だけど,
そっくりそのまま,アメリカ,米国企業に,お返ししたいな。

コンパックは,私の愛するiPAQを作った米国企業だけど,
その辺りはどうなのかな??
従業員に対する配慮はあるのかな?
コンパックのCEOとかも所詮エコノミック・
アニマル(否,ビースト)じゃないのかな?

そんなんだったら,コンパックも信用おけないぜ。

書込番号:917468

ナイスクチコミ!0


仁徳さん

2002/09/06 16:49(1年以上前)

長いってば。そゆことは自前のHPなりBBSなりを借りて
やるのがマナーではないかと。どちらも無料で出来る時代な
のですから、安いもの好きな方なら文句はないでしょう。

書込番号:927930

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/09/06 17:21(1年以上前)

100%合わないだろうけど
日本より、中国やロシアのような社会主義の国のほうが
満足な生活できるのでないでしょうか?
いってらっしゃい。

書込番号:927963

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/09/06 17:30(1年以上前)

論調の他人の言うことに影響されやすい批判大好き人間ってことは分かった。
理屈の飛躍で持論を正当化するとこは、アメリカっぽい気もする。

書込番号:927978

ナイスクチコミ!0


ぱっくんぱっくんさん

2002/11/03 16:58(1年以上前)

面白かった。
ここに書いてもいいと思うけど・・・なぜダメ?
ちょっとばかり、何買うか考える助けにはなる・・・ならんか?

書込番号:1042394

ナイスクチコミ!0


えーと・・・さん

2002/12/15 10:29(1年以上前)

100円ショップ=米CEOはエコノミック・アニマル さん
嗜好品・贅沢品と言う言葉を知っていますか?
食べ物とPDAの価値を一緒にされても説得力無いですね。
PDAやPCは必ずしも必要な物ではない。一昔前のエアコンの様なものですよ。
まあ高いと思うなら、今後買わなきゃいいんじゃないですか。僕は買うけど。

逆にネチケットも守れないいい大人が、年収1300万も貰っている事に憤りを感じますが・・・

書込番号:1134478

ナイスクチコミ!0


jj-さん

2003/01/10 03:16(1年以上前)

100円ショップさんの意見、読んでてジーンときました 本当に、そう思います。いつの時代も変わらないふるきよき時代

書込番号:1203085

ナイスクチコミ!0


仁徳さん

2003/01/18 02:23(1年以上前)

冗談言わないでよ〜(w

書込番号:1225443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どなたかご存じですか?

2002/09/15 01:09(1年以上前)


タブレットPC > COMPAQ > iPAQ Pocket PC H3850

スレ主 ミッキキハム太郎さん

IPAQの購入を考えている者です。
ご存じの方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが、
メーカー純正品のキーボードを使用する間、本体へ外部から
電気の供給はできないのでしょうか?
長い時間をかけて、キーボードを使用した文字入力をするつもりかと言えば
かならずしもではないのですが、ちょっと気になったもので・・・
それにしても、確かにipaqは他機種より値段が高い気がしますね。

書込番号:943874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CFカード互換性あり

2002/08/23 19:11(1年以上前)


タブレットPC > COMPAQ > iPAQ Pocket PC H3850

スレ主 互換性ありさん

iPAQについて。

WIN−PCとPPC、
CFカードでは相互に互換性あります。やりー!
(WIN−PCでフォーマットしたヤツがPPCで読みとれ更新もできます。
その逆のフォーマット分についても互換性あります。)
要するに、SYNCないしデータのやり取りは
「2台のPCまで」ではない?
よかったー。
すみません。そんなことも知らなかったもので。
でも一応報告しますね。

と、と、ところが、IBMのマイクロドライブはだめでした.
PCで初期化したそれは、PPCでは読みとれず、
再フォーマットを要求してきました。
な、な、なぜなんだー!!!!!!!!!

なお以上はiPAQの使用レポートです。
他のメーカー機種は関知しません。

書込番号:905627

ナイスクチコミ!0


返信する
HORNETさん

2002/08/31 21:06(1年以上前)

当方もマイクロドライブを使っておりますが、PCカード経由で
データーのやりとりはできております。

PC側でフォーマットされたときに、どのファイルシステムでフ
ォーマットされましたか?。
当方はFAT16形式で使用しております。

書込番号:919252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リンク修正

2002/08/22 18:20(1年以上前)


タブレットPC > COMPAQ > iPAQ Pocket PC H3850

http://www.compaq.com/products/handhelds/pocketpc/options/wireless_packs.html  

すいませんでした、途中できれていました

書込番号:903961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/08/22 18:22(1年以上前)

新しいスレをたてないで返信で書くようにしてください。

書込番号:903965

ナイスクチコミ!0


スレ主 Asukalさん

2002/08/26 02:23(1年以上前)

すいません。今後気をつけます。はい。

書込番号:909683

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPAQ Pocket PC H3850」のクチコミ掲示板に
iPAQ Pocket PC H3850を新規書き込みiPAQ Pocket PC H3850をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPAQ Pocket PC H3850
COMPAQ

iPAQ Pocket PC H3850

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月14日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング