
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年4月12日 16:18 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月7日 21:30 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月1日 23:49 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月24日 00:20 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月24日 00:00 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月11日 21:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > COMPAQ > iPAQ Pocket PC H3950


初期型iPAQを1年半使ってきました。電池が持たないのが致命的です。出張に行くと自己放電して一瞬すらデータが見れなくなることが多いです。出張などは少しでも荷物を軽くしたいのに使い込むなら電源コードが必要です。それと、PDA自体、下火ですね。スケジュールや、ちょっとしたデータなんて紙で十分かも。前に使っていたPalmの方が文房具っぽくてよかったです。
0点

そんなにバッテリーもたないものなんですか?
確かにジャケットのスリムバッテリーは「こんなに小さくて意味あるん?」て感じで「もしかして内蔵も同じもの?」と不安になりましたけど。
そう言えば買ってから1ヶ月PCジャケット拡張パックなしで使ったこと一度もなかった。よろしければバッテリーの劣化がどんな感じか教えてください。
私は営業日中は東証商い時間中30分毎15分位IEとポケットエクセルを使いメールチェックを30分置きに。
後はポツポツ予定表とメール返信して、ポケットワードで1時間半ほどメモ書き&考え事。1日振り返ると通信2時間弱を含めて計3〜4時間使ってると思う。
でも家に帰ってバッテリー残量見ると本体は45%切った事ないです。拡張パックも70%位残ってます。
書込番号:1482292
0点



タブレットPC > COMPAQ > iPAQ Pocket PC H3950
半月も悩んで結局H3950に。
Jornadaに継いで2台目のポケットPC2002。
OSの不満は2002アップデート3をあてても一向変わらないがハードは納得。
PCジャケットを着けるとハンドヘルドかと思うボリュームで、スーツの内ポケットに入れようとも思わないが何故か手に馴染むんだからしょうがない。
E2000やPocketLOOXは店頭で手にした時点で手が拒絶したのに。
H”つなぎ放題とデクマのせいもあってか自分でも不思議な位気負いなく使い倒してる。
PCと違って手の平のポケットPCは見た目以外のデザインがもろに出るのか?
スペックは十二分なはずの日本製もデザインさえ子供っぽくなければ(30後半のオヤジの感想)こんなに悩まずに済んだのかもしれない。
0点



タブレットPC > COMPAQ > iPAQ Pocket PC H3950


モバイルエクセルって、どの程度使えるのでしょうか。エクセル2002で作成したマクロ機能つきのファイルを使用したいと思ってますが可能でしょうか。 ファイル自体は6MBほどで、Pen2程度のPCでサクサク動いています
0点


2003/04/01 23:49(1年以上前)
たしかマクロ機能はなかったと思います。
またマクロなしでも6MBというサイズでは厳しいと思います。
書込番号:1450188
0点



タブレットPC > COMPAQ > iPAQ Pocket PC H3950


こんにちは。H3970を購入したものです。
H3970には、Bluetoothが内蔵されているということで、
DesktopPC(win98, cableTV)
とBluetoothを使ったネット接続をしたいと思っています。
http://www.hscjpn.co.jp/product/hnt_ub01.html
上記のようなアダプタをDesktopPC側に差し込み、ActiveSyncを行うことが
できれば、インターネット接続も同時に可能になりますか?
現在、クレードルにつなげた状態でH3970側からIEでネット接続
できています。よろしく御願いします。
0点



2003/03/24 00:20(1年以上前)
自己レスです。Win98は、上記プロダクトも3ComのBluetooth USBアダプタ
もサポートしてないそうです。
Win98SEなら対応してるそうです。。(泣
http://www.3com.co.jp/mobile/wireless/3creb96-jpfb.html
http://www.hscjpn.co.jp/products_s.php?idno=2&mode=system
そろそろXPかな…
書込番号:1422778
0点



タブレットPC > COMPAQ > iPAQ Pocket PC H3950


早速、H3950買いました。目的としては、上司が作ってくれた見積りソフト(エクセル)を客先にて使用予定でした。
ですが、実際パソコンと同期をはかり、使ってみたのですが、プルダウンができなかったり。。。
このままだと、単にアウトルックとの同期として、予定表の確認ぐらいしか、使う目的がありません。
僕はこうして使っているよ!といった、アドバイスくださいませんか?
よろしくです。
0点



タブレットPC > COMPAQ > iPAQ Pocket PC H3950

2003/03/10 23:38(1年以上前)



2003/03/11 21:50(1年以上前)
ありがとうございました。やってみます
書込番号:1383656
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





