Pocket LOOX/FLX2H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.5インチ 画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Pocket PC 2002 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA250/400MHz Pocket LOOX/FLX2Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pocket LOOX/FLX2Hの価格比較
  • Pocket LOOX/FLX2Hの中古価格比較
  • Pocket LOOX/FLX2Hのスペック・仕様
  • Pocket LOOX/FLX2Hのレビュー
  • Pocket LOOX/FLX2Hのクチコミ
  • Pocket LOOX/FLX2Hの画像・動画
  • Pocket LOOX/FLX2Hのピックアップリスト
  • Pocket LOOX/FLX2Hのオークション

Pocket LOOX/FLX2H富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月17日

  • Pocket LOOX/FLX2Hの価格比較
  • Pocket LOOX/FLX2Hの中古価格比較
  • Pocket LOOX/FLX2Hのスペック・仕様
  • Pocket LOOX/FLX2Hのレビュー
  • Pocket LOOX/FLX2Hのクチコミ
  • Pocket LOOX/FLX2Hの画像・動画
  • Pocket LOOX/FLX2Hのピックアップリスト
  • Pocket LOOX/FLX2Hのオークション

Pocket LOOX/FLX2H のクチコミ掲示板

(202件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pocket LOOX/FLX2H」のクチコミ掲示板に
Pocket LOOX/FLX2Hを新規書き込みPocket LOOX/FLX2Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PDAでネット電話可能?

2002/10/05 00:56(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > Pocket LOOX/FLX2H

スレ主 ろーざさん

インターネット電話 PDA to phone(海外)ってできるんでしょうか?現在、MSN Messenger+iconnecthereでPCでは行っているのですが。機動性を持たせるためPDAも検討している最中なのです。notePCは高いし・・・一応、過去ログはlooxのみですが、調べたのですけど・・・どなたか知ってらっしゃる、または実践中の方いらしゃいましたらお願い致します。また、ダメなら、その例を知っていらっしゃいましたらお願い致します。

書込番号:982463

ナイスクチコミ!0


返信する
plooxさん

2002/10/09 00:40(1年以上前)

IP電話用のPocket Gphoneというソフトがあります。
以下のサイトからダウンロードできます。
http://www.gtony.com/jp/pocketgphone/

双方がgphoneを使用している環境で通話ができるようですが、使用したことはありませんので詳細はわかりません。

書込番号:990401

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろーざさん

2002/10/09 23:41(1年以上前)

plooxさん、ありがとうございます。参考にさせていただきます。PDAにはキツイかもしれませんね。CPUパワーにしてもPHSカードにしても。特にPHSカードは大都市圏でないときびしいかも知れませんね。重ね重ね有り難うございました。

書込番号:992046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

まよっています

2002/09/30 13:33(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > Pocket LOOX/FLX2H

スレ主 しょーへい'02さん

こんにちは。ここで皆様のいろいろな情報を参考にさせていただいております。とうとうPPCを買う決意をいたしましたが迷っております。
Pocket LOOXとiPAQ3870で決めかねております。どうせポケットには入らないので大きさにはあまりこだわりませんが、バッテリの持ち、屋外での視認性など、いかがでしょうか?ノートPCとBlueToothで接続するつもりですのでそこら辺の使いやすいものがよいです。

書込番号:974426

ナイスクチコミ!0


返信する
plooxさん

2002/10/01 12:46(1年以上前)

屋外での視認性は良いと思いますよ。表面が反射して光や自分の顔が映ると当然のことながら角度を変える必要がありますが、液晶が見えなくなることはありません。以前にMobile Gear H/PCを持っていたときは、まったく見えなくて使い物になりませんでしたが、そういうことはありません。
Bluetoothとの接続は、下のエコーズさんの書込にもあるように、出っ張りがなく、ケーブルもなく接続できるのはとてもスマートでいいですよ。私の場合は、携帯電話C413Sと接続してみました。認識はすらすらと行きますが、やはり毎回手動で操作させる必要があり、ちょっと面倒くさいですね。

書込番号:976140

ナイスクチコミ!0


スレ主 しょーへい'02さん

2002/10/01 18:17(1年以上前)

plooxさん、ありがとうございます。早速発注いたしました。ここの板のおかげでかなり安く買えて満足です。明日ものが来ますので遊んでみようと思います。

書込番号:976572

ナイスクチコミ!0


エコーズさん

2002/10/01 20:19(1年以上前)

適当なBluetoothアダプタを使ってもActivesyncとかできないんで気をつけてね〜。なんか良い結果が得られたらぜひ書き込んで下さい。

書込番号:976831

ナイスクチコミ!0


スレ主 しょーへい'02さん

2002/10/04 08:24(1年以上前)

購入後の感想ですが、サクサク動き、フリーズもなく快適です!ただ、皆様の書き込みにありますように液晶の左下はチカチカしますね・・・液晶の明るさを変えると少しは気にならなくなりますが。
bluetoothについては、PC用にハギワラシスコムのUSBタイプのものを購入しました。お互い認識しているのですが、hotsyncサービスが表示されないですね・・・つかえないってことかな?

書込番号:980997

ナイスクチコミ!0


plooxさん

2002/10/04 23:01(1年以上前)

液晶がチカチカするという書込が以前にも確かにあったような気がしますが、私のはしないような気がします。個体差でしょうか?
ところで、bluetoothでのActiveSyncについて、今発売しているモバイルプレスという本に少し載ってました。
『LX PlugFreeを起動し、PCのアイコンをタップする。インターネットアイコンをタップする。ユーザ名、パスワード、パスキーを入力する。ActiveSyncを起動する。』 とありますが...

書込番号:982255

ナイスクチコミ!0


スレ主 しょーへい'02さん

2002/10/06 20:08(1年以上前)

plooxさん、こんばんは。
>bluetoothでのActiveSyncについて、今発売しているモバイルプレスと>いう本に少し載ってました。『LX PlugFreeを起動し、PCのアイコンを>タップする。インターネットアイコンをタップする。ユーザ名、パス>ワード、パスキーを入力する。ActiveSyncを起動する。』 とありま>すが...
モバイルプレスに乗っているように設定しましたが、サービスに「インターネット」と「ActiveSync」が表示されないですね。まあ僕の設定がおかしいのかもしれませんが・・・ハギワラシスコムのはPPCで1台も動作確認を取っていないようです。palmでは取れているものもあるようですが。ちなみにプラネックスのGW−BH02Uも同様に対応していないようなことがどこかのホームページに載っていました。純正品を手に入れられるかな・・・・

書込番号:986195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

海外でネットがしたい

2002/09/22 17:05(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > Pocket LOOX/FLX2H

スレ主 ひょっとこハム太郎さん

海外(アメリカ)に行くのですが、LOOXを持って行き、向こうでインターネットができればと思っています。
この場合、モデムはCFタイプとPCカードタイプのどっちが良いとかってありますか?
また、通常ホテル等ではジャックがあるのでしょうか?
ご経験のある方、モデムや気をつけたほうが良いことなどありましたら、
是非アドバイスをお願い致します。

書込番号:958562

ナイスクチコミ!0


返信する
じゅんさん

2002/09/22 18:23(1年以上前)

■モデム
海外でも使用できるタイプのモデムを購入されるといいと思います。
http://www.wolf.ne.jp/card/modm.htm

■モデムセーバー
回線がモデムを接続しても大丈夫なものかどうかをチェックし、また回線の配線パターンがよろしくない場合に修正を行える下記URLの製品も持参した方がいいと思います。下手に回線を接続してパソコンやモデムを壊してしまったらもったいないですからね。
http://www.wolf.ne.jp/kaigai/moselt.htm

■その他
下記URLを参考に、電源関連の用品も取りそろえてはいかがですか。
http://www.wolf.ne.jp/kaigai/kaigai.htm

書込番号:958686

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひょっとこハム太郎さん

2002/09/22 20:33(1年以上前)

>じゅんさん
早速のご返信ありがとうございます!
とっても参考になりました!(^^)
いろいろと調べて旅行に備えようと思います。

ちなみに、格安CFタイプモデムは安価ですが、特に問題ないものでしょうか?
グローバル対応モデムというのが気になるのですが、対応していないと問題あるのでしょうか?

書込番号:958904

ナイスクチコミ!0


じゅんさん

2002/09/25 22:38(1年以上前)

> 格安CFタイプモデムは安価ですが、特に問題ないものでしょうか?

きちんとした製品であれば一年間ほどは保証があるでしょうから、まぁ大丈夫ではないでしょうか。
私は、3Com(旧US Robotics)の製品を使用しています。


> グローバル対応モデムというのが気になるのですが
非対応製品であれば、メーカーによる動作保証がないわけですから、動くかもしれないし動かないかもしれないという可能性が高まります。
対応製品の方がより安心して使用できるのではないでしょうか。

書込番号:965326

ナイスクチコミ!0


USB1.1さん

2002/09/30 21:28(1年以上前)

アメリカではないのでご参考まで。
先週イタリア(ベニス、コルチナ)へpocket looxを持っていきました。
CFカードのモデム加賀電子のCF56Kで、日本国内のみの対応だとおもいます。
海外ローミングポイント経由でniftyに接続してメール、webを見ることをしました。巨人の優勝は日刊スポーツのページで知りました。netfrontのお試し版を入れて、pocketIEと交互にうまく表示される方で見ていました。どちらもページによってリンク先に行けなくて見たいページが表示できないのに困りました。あらかじめ上手くリンクが出来ないことが分かっていたので、必要なページは見たいページの直接のURLをブックマークしておきました。全て見たい所があらかじめブックマークしておくわけにもいかないしこまります。
 コルチナのホテルではRJ11の口が電話機以外に1つ用意されていたのでそのままケーブルで接続してOKでした。ほかのところでは電話機にはRJ11できていたので、その線を使うか二股にするケーブルを持って行ったので片側を電話、もう一方をlooxに接続して使っていました。
イタリアの変なモジュラ変換機がいるか心配していましたが不要でした。

書込番号:975138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録音機能について

2002/09/11 13:13(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > Pocket LOOX/FLX2H

スレ主 らう(')さん

はじめまして。録音機能について教えてください。録音機能とはICレコーダと同様の機能があるということなのでしょうか?

書込番号:936931

ナイスクチコミ!0


返信する
エコーズさん

2002/09/28 21:37(1年以上前)

比較元のICレコーダにもよりますが、同様って言えば同様ですね。ただ、録音中はボタン押しっぱなしにしなければならないのは面倒。どなたか良いツール(例えば録音ボタン1プッシュで録音開始、もう1プッシュで終了してくれるとか)ご存知ないですか?

書込番号:971004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

キーボードって・・・

2002/09/20 13:38(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > Pocket LOOX/FLX2H

皆様、お知恵を貸してください。
LOOXに対応しているサードパーティのミニキーボードってないのでしょうか?
富士通に聞いたら「ない」って言われましたけど、USBミニキーボードなんて、動きそうですよね。
どなたか、使ってらっしゃる方いませんか?

書込番号:954457

ナイスクチコミ!0


返信する
EBIさん

2002/09/23 00:58(1年以上前)

LOOXってUSBホスト機能ありましたっけ?
あるならこんなのとか。
http://www.diatec.co.jp/news/fkb77mini_pr/index.html

書込番号:959451

ナイスクチコミ!0


Railstarさん

2002/09/25 09:22(1年以上前)

8月にPocket LOOXを購入しましたが、最初からUSBキーボードは使えないものと思っていました。Pocket LOOXにはUSBホスト機能がないので。
海外では、Fujitsu Seimensから専用キーボードが発売されています。

Fujitsu Seimensの以下のページ
http://www.fujitsu-siemens.com/rl/products/handhelds/pocketloox.html#

ドイツの販売店の以下のページ
http://www.computeruniverse.net/info.asp?id=90058604&language=english

を参照してみてください。
日本語PC2002で使えるのか、不明です。
日本でも発売されるといいのですが...

書込番号:964085

ナイスクチコミ!0


Railstarさん

2002/09/25 09:35(1年以上前)

上の書込のFjitsu-Siemesのページがうまく表示されないので、違うURLを紹介します。↓
http://vilpublic.fujitsu-siemens.com/vil/pc/vil/datenblaetter/handheld/ds_pocket_loox_accessories.pdf

なお、折りたたむととてもコンパクトのようです。
折りたたんだ状態の写真はこんな感じらしいです。↓
http://www.handit.de/shop/index.cfm?fuseaction=dsp_details&parent_id=201&pid=1106

書込番号:964106

ナイスクチコミ!0


スレ主 akimsさん

2002/09/25 20:14(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
Pocket LOOX ってカッコいいのに、こういう必需品に関してはアレレですねぇ・・・。PHS(H”)の携帯端末も接続できないし。
実は、PocketPC機を購入検討中なんですが、もう少し待ってみようかと思います。

書込番号:964972

ナイスクチコミ!0


MSK3さん

2002/09/26 01:19(1年以上前)

>Pocket LOOX ってカッコいいのに、こういう必需品に関してはアレレですね>ぇ・・・。PHS(H”)の携帯端末も接続できないし。

ドコモのPHSは接続出来ますよ。(64Kbpsですが、、)
私のPHSはドコモのBluetooth対応なので、Bluetooth接続がしたくてLOOXを
選択しました。メーラーとしては満足しています。
(携帯電話で長文メールを読むのはとても辛かったので。)
但し、バンドルのメーラーソフトの使い勝手が悪く、フリーウェアや市販
ソフトのメーラーを色々物色中です。

書込番号:965741

ナイスクチコミ!0


スレ主 akimsさん

2002/09/26 14:08(1年以上前)

CF型モデムアダプタ
http://www.iodata.co.jp/products/network/2001/cfdc9664p.htm
これ使えば接続できますかねぇ・・・。

書込番号:966466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます

2002/09/25 23:24(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > Pocket LOOX/FLX2H

スレ主 ひょっとこハム太郎さん

>じゅんさん
ありがとうございます!
明日あたり、ちょこっと物色しにでかけてきます♪

書込番号:965469

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Pocket LOOX/FLX2H」のクチコミ掲示板に
Pocket LOOX/FLX2Hを新規書き込みPocket LOOX/FLX2Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pocket LOOX/FLX2H
富士通

Pocket LOOX/FLX2H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月17日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング