Pocket LOOX/FLX2H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.5インチ 画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Pocket PC 2002 ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA250/400MHz Pocket LOOX/FLX2Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pocket LOOX/FLX2Hの価格比較
  • Pocket LOOX/FLX2Hの中古価格比較
  • Pocket LOOX/FLX2Hのスペック・仕様
  • Pocket LOOX/FLX2Hのレビュー
  • Pocket LOOX/FLX2Hのクチコミ
  • Pocket LOOX/FLX2Hの画像・動画
  • Pocket LOOX/FLX2Hのピックアップリスト
  • Pocket LOOX/FLX2Hのオークション

Pocket LOOX/FLX2H富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月17日

  • Pocket LOOX/FLX2Hの価格比較
  • Pocket LOOX/FLX2Hの中古価格比較
  • Pocket LOOX/FLX2Hのスペック・仕様
  • Pocket LOOX/FLX2Hのレビュー
  • Pocket LOOX/FLX2Hのクチコミ
  • Pocket LOOX/FLX2Hの画像・動画
  • Pocket LOOX/FLX2Hのピックアップリスト
  • Pocket LOOX/FLX2Hのオークション

Pocket LOOX/FLX2H のクチコミ掲示板

(202件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pocket LOOX/FLX2H」のクチコミ掲示板に
Pocket LOOX/FLX2Hを新規書き込みPocket LOOX/FLX2Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サポートは期待できない

2002/08/30 20:28(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > Pocket LOOX/FLX2H

スレ主 シンコージさん

8月9日に購入しました。PCにつなぐと日時がずれる症状が発生。11日にメーカーサポートにMailしたが音沙汰なし。25日に再度入れたが30日現在も全く反応なしです。本体はヨ○バシで初期不良で交換し、その後異常なし。機能・性能的には満足してますが、メーカーの姿勢を考えると先が心配です。

書込番号:917479

ナイスクチコミ!0


返信する
EBIさん

2002/09/02 00:21(1年以上前)

シンクロ時に母艦と時刻を合わせるものですが、
母艦の時間がずれてるって事はないですか?

書込番号:921273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

英語辞書

2002/08/28 19:20(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > Pocket LOOX/FLX2H

スレ主 キネオさん

今、購入を検討してますが、東芝と比べると辞書(英和、和英)が無いようです。何か、お勧めの辞書てあるのでしょうか?
無ければ、東芝にしようかと・・・
でも、こちらも捨てがたい。

書込番号:914175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

インターネット閲覧について

2002/08/16 12:32(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > Pocket LOOX/FLX2H

はじめまして、私は始めてPDAの購入を検討しておりますが、Pocket LOOXとGENIOE(最新)で迷っています。使用目的は、インターネットの閲覧とメールなので、ネットの閲覧と入力で使いやすいほうを選びたいと思っております。既に、Pocket LOOXを購入された方で、これらの点で優れている性能について教えてください。
気がついたことなんでもかないませんのでよろしくお願いします。
あと、ブルートウースですが、対応する携帯持っていなかったら、ネット環境ではあまり活用範囲は少ないのですか?

書込番号:892999

ナイスクチコミ!0


返信する
むむむーさん

2002/08/16 14:17(1年以上前)

中古のノートPCを購入したらどうですか?

書込番号:893130

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyideeさん

2002/08/16 15:14(1年以上前)

ノートパソコンは仕事で持ち歩くので、2台持ち歩けないです。
私用は、PDAで使いたいと考えています

書込番号:893201

ナイスクチコミ!0


BakuBakuさん

2002/08/16 19:45(1年以上前)

インターネットとメールなら画面が大きいほうがいいんじゃないですか?
この手のPDAでは入力はさほど大きな違いはないと思います。
用途がインターネットとメール主体ならGenioのほうがお勧めだと思いますよ。
あと、携帯以外でもBluetoothでつなぐ機器はあるのでBluetoothを使って何がやりたいのかで活用範囲も変わってくるのでは?

ちなみにボクがPocket LOOXを選んだ理由は
・2種類のストレージデバイスに対応している。
・その割に小さい、軽い。
・BluetoothでPCと同期が取れる。
です。主にビジネス用途だということと、これまで使っていたのがCASSIOPEIA E-700だったので大きさと軽さが大きな要素ではありましたが。

書込番号:893554

ナイスクチコミ!0


智蔵さん

2002/08/16 21:33(1年以上前)

始めまして。
今回、LOOXの件についてですが、自分もPDAに関してはLOOXが始めて、もちろん購入時には物凄く迷いました。
ネットやメールに関してはどちらもかわりはしないかと思います。ただ、ブルートゥースに関しては特に使い勝手はいいとは思いませんが、ついての価格で言えば得(?)したかなって思いますよ。機器的にはあまり普及はしていないので、これに関しては好きずきかと思います。
デスクトップも富士通と言うことd今回購入をしましたが、いろいろ使ってみてこっちが良いかなと思いますよ。

書込番号:893756

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyideeさん

2002/08/16 22:36(1年以上前)

genioeの方がネット・メールが優れているのは、どういう機能で差があるのですか?
「2種類のストレージデバイスに対応している」って簡単にどういう意味ですか?
初心者ですみません


書込番号:893849

ナイスクチコミ!0


BakuBakuさん

2002/08/17 01:35(1年以上前)

> genioeの方がネット・メールが優れているのは、どういう機能で差があるのですか?

画面が大きいので単に見やすいかと…。
大きいといっても並べてみて「ああ、そうね」と感じるくらいの差ですが、実際に表示されているところを見てみると文字の見易さはだいぶ差が出ているなという印象です。機能的に大きな差はないと思いますよ。

> 「2種類のストレージデバイスに対応している」って簡単にどういう意味ですか?
初心者ですみません

SDメモリとCFメモリのことです。Genioも同じようにSD、CFに対応してますが、ボクはボタンやスイッチの位置などのデザイン的な要素も決め手になっています。

書込番号:894123

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyideeさん

2002/08/17 07:28(1年以上前)

genioeのネットの表示スピードを試してみたのですが、けっこうもたついていらいらされられます。環境は、Hの32kです。Pocket LOOXでは、どうですか?

書込番号:894407

ナイスクチコミ!0


ウィスラーさん

2002/08/17 07:46(1年以上前)

話に割ってはいる感じですけど、
私は、以前FMV LOOX/S を使って、Web閲覧やメールチェック、スケジュール管理等をしていました。しかし重いというのと、使う目的が限られていることもあって、Pocket LOOXへの切り替えをしました。
Pocket LOOXから通信するときは、P-inを使って 64k通信で使用していますが、メールの送受信は今までと同じです。Web閲覧するときは表示がすこし遅いような感じを受けますが、PDAってこんなものだろうと思って使っています。
以前からMP3端末を欲しかったので、その代わりに使っているのと、
勝手から気づいた録音機能が重宝しています。

書込番号:894417

ナイスクチコミ!0


ウィスラーさん

2002/08/17 07:47(1年以上前)

>勝手から気づいた録音機能が重宝しています。
○買ってから気づいた録音機能が重宝しています。

書込番号:894420

ナイスクチコミ!0


BakuBakuさん

2002/08/17 09:32(1年以上前)

> genioeのネットの表示スピードを試してみたのですが、けっこうもたついていらいらされられ
> ます。環境は、Hの32kです。Pocket LOOXでは、どうですか?

32KといえばISDNの半分のスピードですよね。もたついて当然かと…。
表示がもたつくのではなくてH゛の通信速度そのものが遅いのでしょうがないですよ。64KになってやっとISDNと同じ通信速度になりますが、ウィスラーさんも感じておられるようにやはりもたつき感はあります。これはPocketLOOXでも同じですよ。とはいっても表示速度の違いは確かに気になるものですね。比較するのであればH゛を使わない別の機能で表示切替のスピードを比較して好みのほうを選んだほうがよいですね。
あと、ボクの下のスレッドのようにPocketLOOXにはちらつきの問題があるのでこの答えが出るのを待ったほうがいいと思います。かなり気になるレベルのものなので…。

書込番号:894528

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyideeさん

2002/08/17 09:32(1年以上前)

PHSを使用するつもりなのですが、自宅の環境が悪く、通話できない状態です。自宅のPCはyahoobbでつないでいるのですが、PCにUSB接続のBluetoothアダプタを購入してつなぐと、PCからBluetoothを経由して無線でネットができるようになるのですか?

書込番号:894529

ナイスクチコミ!0


BakuBakuさん

2002/08/17 10:40(1年以上前)

OSによります。
Win2000、WinXPならネットワークブリッジの機能を使えば確かできたと思います。ただ、Bluetoothは遮蔽物なしで10m以内という制限があります。もちろん、自宅から離れればネットワーク機能は使えなくなりますよ。あとPC側Bluetoothがネットワークプロファイルに対応している必要がありますので後付のBluetoothユニットを購入するのであれば注意が必要です。
ここに取扱説明書が公開されているので参考になさってはいかが?
<http://www.fmworld.net/paso/support/ploox/manual/index.html>

書込番号:894621

ナイスクチコミ!0


BakuBakuさん

2002/08/17 10:42(1年以上前)

おっと…。
こちらでした。
http://www.fmworld.net/paso/support/ploox/manual/index.html

書込番号:894627

ナイスクチコミ!0


アルフィスタ156号さん

2002/08/17 11:49(1年以上前)

私もこれからPDAを買おうと思い、色々調べて(質問させてもらって)いる所です。

これまで集めた情報では(伝聞なので自分で確かめたわけではないですが)、
PIE(Pocket PC 2002の標準Webブラウザ)は表示速度に難があるようですね。
ザウルスのWebブラウザの方がまだレスポンスが良いという話です。
特にGENIOでは文字フォント用の一時メモリのサイズ設定に難があり、
やたらと表示に時間がかかるとか...。知識のあるユーザなら、自己責任で
設定を変えられる(フォントキャッシュサイズを増やせる)らしいのですが、
腰が引ける人も多いでしょうね。この点、LOOXはどうなんでしょうね?

ところで、こことは別の、Windows CE FANというウェブサイト
(http://www.wince.ne.jp/)で教えてもらったのですが、Pocket PCの
場合は標準ブラウザのPIEの他に、Access社(http://www.access.co.jp/)
というNetFrontというブラウザがあって、どうやらこれがかなりの優れ
モノのようです。PIEでは処理できない、最近のJavaScript等を使った
凝ったページもしっかり対応しているようですね。
動作レスポンスの良し悪し等は分かりませんが、今後の改良見込みを含め、
かなり期待はできそうです。
新しモノの常で、当面は安定しないかも知れませんが...(^^;;;

本題(LOOXかGENIOか)のお答えにはなっていませんが、多分、自分で色々
設定を変えたりアプリを変えたり、OSそのものをメンテナンスしたり、
という、「まさにWindows的な使い方」を良しとするのであれば、LOOXでも
GENIOでも、どちらを選んでも大差ないように思えます。値段とデザインで
決めてしまって良いのではないでしょうか?ちょうど、CPUスペックとRAM
搭載量だけ見てPCを選ぶような感覚ですね(^^;

むしろ、自分でメンテできるようでないと、今のPocket PCはどれを
選んでも宝の持ち腐れになるような気がします。

#で、自分はというと、PDAは文房具+αのつもりなので、余計な事に煩わ
#されるのは嫌だなぁ、とか思ったりして、ザウルスに転びそうです(^^;
#一番の決め手はキーボードなんですが.....。

書込番号:894733

ナイスクチコミ!0


ウィスラーさん

2002/08/17 14:56(1年以上前)

>ボクの下のスレッドのようにPocketLOOXにはちらつきの問題があるので
私が持っているものは画面がちらつきません。おそらく製造した一部のものだけだと思います。
アルフィスタ156号さんの書き込みの NetFrontというブラウザ は興味があります。
>#一番の決め手はキーボードなんですが.....。
私もはじめはキーボードがあったほうが良いと思いましたが、今はペンでの文字入力になれてしまって、「キーボードは必要ないな」と感じています。ちなみに入力は、普段ローマ字変換でPCの入力をしているので、PDAもローマ字変換です。

書込番号:894998

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyideeさん

2002/08/17 15:04(1年以上前)

インターネット閲覧でpocketpcは、palmのようにテキスト文を画面サイズに合わせて改行したりすることは出来ないのですか?
いろいろ質問ばかりして申し訳ございません。

書込番号:895003

ナイスクチコミ!0


BakuBakuさん

2002/08/17 23:06(1年以上前)

キーボードがあったほうがいいかどうか…。
そりゃあったほうがいいですよね。でも、まぁ慣れてしまえば(PDAはこういうものだと割り切ってしまえば)それなりに使いこなせてしまうものだと思います。

> 私が持っているものは画面がちらつきません。おそらく製造した一部のものだけだと思いま
> す。

あちゃ〜。やっぱりそうなんですか。交換してもらったものなのにさらに問題を抱えているんですね、ボクのだけ…。スタートメニューを表示させると激しくちらついているんですよ。富士通からの回答を待って再クレームを出すことにしましょう。

> インターネット閲覧でpocketpcは、palmのようにテキスト文を画面サイズに合わせて改行
> したりすることは出来ないのですか?

特に何も設定しなくても自動的に改行されますよ。
だいぶPocketLOOXにご執心のようですね。Genioと比べても画面の大きさ以外に大きな差はないとボクは思います。ご自分の目と気持ちを信じて決めてしまってはいかが?
ボクもこのちらつきさえなければお気に入りの端末のひとつになると思ってます。仕事で毎日使うものなので手にふれたり目に入る部分は気になるところですがね。

書込番号:895690

ナイスクチコミ!0


アルフィスタ156号さん

2002/08/18 01:06(1年以上前)

> キーボードがあったほうがいいかどうか…。

全長が長くなってしまうのがデメリットですね。
ま、ザウルスの話は場所違いなので置いておくとして(^^;;;、

> Genioと比べても画面の大きさ以外に大きな差はないとボクは思います。

GENIOになくてLOOXにあるものと言えば、本体側面のスクロールレバーが
ありますよね。あれ、ついてると結構便利じゃないですか?

ちなみに私、PCではホイール付きマウスが手放せないクチです(^^;

書込番号:895904

ナイスクチコミ!0


BakuBakuさん

2002/08/18 02:39(1年以上前)

> GENIOになくてLOOXにあるものと言えば、本体側面のスクロールレバーが
> ありますよね。あれ、ついてると結構便利じゃないですか?

あー。ボクはスクロールレバーはほとんど使わないですね。CASSIOPEIA使ってた頃も使用頻度は低かったです。画面表示をスクロールさせようとするとスクロールしすぎる(1画面分?)のが気に食わないのです。十字キーの上下も同様ですが左右にスクロールできるのでスクロールレバーよりはだいぶ使用頻度は高いです。人それぞれの好みの違いなんでしょうね。
あれがレバーじゃなくジョグダイヤルで、もう少し細かくスクロール幅が取れればよかったんですがね。

書込番号:896076

ナイスクチコミ!0


おらふさん

2002/08/19 17:23(1年以上前)

> > インターネット閲覧でpocketpcは、palmのようにテキスト文を画面サイズに合わせて改行
> > したりすることは出来ないのですか?
>
> 特に何も設定しなくても自動的に改行されますよ。

割り込みすみません。別ページで、kyideeさんの回答していたら、
PPCも欲しくなってしまって… 大汗;

ザウルスも基本的に改行してくれるのですが、
ヤフー掲示板や改行禁止にしているHPはだめでした。

これらのページも改行してくれますか?

書込番号:898692

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

使用所感

2002/08/10 19:17(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > Pocket LOOX/FLX2H

スレ主 BakuBakuさん

不良品をつかまされました。
・重要書類の中に保証書が入っていない。
・スタイラスペンが中で引っかかって抜けない。
・タッチパネルに感度が極端に鈍い場所がある。

サポートセンターに電話したらまったくつながらず。
E-mailにてクレーム出したら2日後に回答あり。
翌日には新品代替品送ってくれて交換してもらえました。
が、本当に出荷検査をしてるの? と疑いたくなる内容です。
対応は比較的早いほうだと思うので気になることがある人はどんどん聞いたほうがいいですよ。

使用感はまぁまぁです。まだあまり使ってませんがスピード、使い勝手はいいと思います。
気になるのはクレードルの脱着が片手ではやりにくいということ。クレードル側のガイドがちょっときつめかなと思います。
それから、PANプロファイルに対応していないPC側のBluetoothとはActiveSyncを使えないということ。iPAQでは切り替えができるので後発機種としてはぜひとも対応してもらいたかったです。技術的には何にも難しいことはなくソフトだけで対応できるはずなので…。

書込番号:882384

ナイスクチコミ!0


返信する
ぬっぺさん

2002/08/12 01:13(1年以上前)

はじめまして。LOOXの購入を考えております。
店頭で現物をいろいろいじくってみたのですが、
どこで見ても液晶が気になってしまうのです。

初代シグマリのような、常にチカチカしてる感じがするのですが、
お買いになった(その後交換された)現物はいかがでしょうか。

店頭用の液晶だけの問題(?)であればいいかなと思うのですが、
実際にご使用になって気になることはありますでしょうか。

よろしければ、教えてください。

書込番号:884760

ナイスクチコミ!0


スレ主 BakuBakuさん

2002/08/12 04:34(1年以上前)

画面の左下側にちらつきがあります。蛍光灯の下だとかなり気になるレベルだと思います。左下以外の場所にちらつきは見受けられません。
交換前はとにかく上記の問題があったので細部を気にしているどころではなかったので覚えていません。
ちらつきについては店頭販売しているところに見に行って比較してみようと思ってます。結果はまた後日書き込みします。

書込番号:884922

ナイスクチコミ!0


スレ主 BakuBakuさん

2002/08/12 23:47(1年以上前)

今日見てきました。
店頭販売のサンプル品には目立ったちらつきがありませんでした。(店内なので蛍光灯直下です。)不思議に思って持っていった私のPocketLOOXを見てみたところ昨日のようなちらつきは消えてました。覗き込むようにしてみるとわずかに左下のほうがちらついて見えるというレベルのものです。これならまったく気にならないといってもいいと思います。(人にもよりますが…)
昨日と今日の違いは、電池が切れかかっている/満充電くらいしか思い当たりません。(大きな違いかもしれません!)
こんなレポートでは購入決断の材料になりませんね。申しわけないです。

書込番号:886473

ナイスクチコミ!0


ぬっぺさん

2002/08/13 03:18(1年以上前)

いろいろお手数をおかけしました。ありがとうございました。
自分もちょうど左下のちらつきが気になっていたのでした。
充電の残量によって液晶の出力が変わるんですかね。
ちょこちょこ充電できる環境なら気にならないかもしれないですね。

正直、サポートも含めてあまり評判はよくないようですが、
もう少し店頭で見てみて購入を決めようと思います。
ボタンやデザイン、重量感はポケットPCで一番好みなんです。

また何かお気づきの点があれば是非書き込みをお願い致します。
お話しが聞けて助かりました。本当にありがとうございました。

書込番号:886781

ナイスクチコミ!0


スレ主 BakuBakuさん

2002/08/16 19:49(1年以上前)

やはりちらつきが気になるので現在問い合わせ中です。
どうも、10分くらい連続で使用しているとちらつきが発生するようです。

書込番号:893564

ナイスクチコミ!0


kyideeさん

2002/08/18 11:31(1年以上前)

初歩的な質問ですが・・・
bluetoothと無線LANって通信できるのでしょうか?
ホットスポットとかいろいろ話題になりますけど、よく違いがわかりません。bluetoothがあれば、自宅のADSLの無線LANを導入すればbluetooth対応のLOOKとは、通信できるのでしょうか?

書込番号:896554

ナイスクチコミ!0


スレ主 BakuBakuさん

2002/08/18 16:15(1年以上前)

出来ません。2つの通信方式は互換性のないまったく異なるものです。
ホットスポットのほとんどは無線LAN標準プロトコルIEEE802.11bに準拠したものではないでしょうか。Bluetoothのホットスポットという話はあまり聞かないような気がします。
ホットスポットの利用をお考えのようでしたらCFスロットに装着できる無線LANカードが別売されていますので検討してみてはいかがでしょう。

書込番号:896949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SDとMMC

2002/08/06 22:23(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > Pocket LOOX/FLX2H

スレ主 Y−KONさん

PDAを持つのは初めてなので他のPDAとの性能差とかは
良く分からないです(^^;
素人目にも動作はサクサクと軽快に動いてるようで、良い感じです。
って、まだあまり触ってないので今はまだMP3プレイヤー状態ですが(^^;;;
音質もけっこう良いですよ。

あと、SDカードスロットはMMCやセキュアMMCも
ちゃんと認識して読み書きできました(^^

書込番号:875584

ナイスクチコミ!0


返信する
ウィスラーさん

2002/08/07 00:47(1年以上前)

それは良かったですね。
実は私も Y-KON さんと同じ、初PDAでPocket LOOX なのです。
買ってからまだ数日しか経っていませんが、結構重宝しています。
こんなにPDAが便利だったとは知りませんでした。

NTT DOCOMOの初代P-inコンパクトを使っていますが、ドライバ要らず
でした。
しかし、OS WinXP Pro.のPCにUSBで接続させようとしたところデバイス
を認識してくれませんでした。
同梱の添付CDとか調べてもドライバが見つけられなかったので、OS標準
のPDA接続のドライバ(Microsoft PDA ???)を代用して使っています。

書込番号:875937

ナイスクチコミ!0


myrさん

2002/08/28 16:32(1年以上前)

よくわかりませんが、添付のCDにドライバ入ってるようですよ。
インストール時にCD入れっぱなしにしてればドライバ読みに行きました

書込番号:913923

ナイスクチコミ!0


エコーズさん

2002/09/28 21:45(1年以上前)

僭越ながら・・・添付のCDにはドライバ入っていませんよ。サポートの方もそう言ってました。おそらくがちゃがちゃやってる途中でうまくインストール済みのシステムフォルダからドライバを拾えたのでは無いでしょうか?? ちなみにWindows2000ではServicePack3があたってないと正常にインストールでけません。WindowsXPの事情はわかりませんが、最新パッチをあててみるともしかすると良い結果が得られるかも?

書込番号:971020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

触ってみました。

2002/07/21 16:49(1年以上前)


タブレットPC > 富士通 > Pocket LOOX/FLX2H

とりあえず一番乗り。お店で触ってみました。とても綺麗な筐体であの曲線は手にしっくりきて持ちやすく、一目で気に入ってしまいました。Windowsのスタートボタンが左側面にあって、同じく左側面のジョグダイアルとあわせて使いやすいです。

それにしてもごついデザインのPPCの中でCASIOのE−700以来、美しいPPCが出たなぁという印象でした。

書込番号:845099

ナイスクチコミ!0


返信する
PDA欲しいな〜さん

2002/07/21 19:04(1年以上前)

IRVINEさん、始めまして、
Pocket LOOX買おうか考えているのですが、どちらで触ってこられたか
教えていただけますか。

書込番号:845319

ナイスクチコミ!0


さかなみさん

2002/07/22 11:06(1年以上前)

某オークションに出品されていました。
8月2日発売予定のはずですが、もう発売しているんですかね?
IRVINEさんはどこで触ったかぼくも知りたいです。

書込番号:846628

ナイスクチコミ!0


ぱおー像さん

2002/07/30 01:27(1年以上前)

大阪ヨドバシカメラ梅田店で展示してありました。 手書き認識のスピードが、、、、遅いです。

書込番号:861450

ナイスクチコミ!0


nihilさん

2002/08/04 16:10(1年以上前)

ほんとにカッコいいPDAですね。StrongARMに比べたパーフォーマンスがどうなのか知りたいですね。

書込番号:871413

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Pocket LOOX/FLX2H」のクチコミ掲示板に
Pocket LOOX/FLX2Hを新規書き込みPocket LOOX/FLX2Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pocket LOOX/FLX2H
富士通

Pocket LOOX/FLX2H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月17日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング