

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年10月29日 22:26 |
![]() |
0 | 5 | 2001年11月24日 19:29 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月25日 20:58 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月25日 14:22 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月22日 19:24 |
![]() |
0 | 4 | 2001年7月25日 11:21 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




タブレットPC > HANDSPRING > Visor Platinum




2001/10/11 01:25(1年以上前)
はい。それ持ってます。安かったんで(^^;
でも手書き認識とかインターネット接続やってなからなぁ(汗
私はおおむね満足して使ってます。Graffitiも慣れれば
結構楽に入力できますし。
欠点はあんましかっこよくないことですねw
書込番号:323529
0点


2001/10/11 01:56(1年以上前)
PALM全般として、インターネットとGraffiti以外の手書き認識は苦手。
書込番号:323562
0点


2001/10/11 09:41(1年以上前)
そういう用途であればザウルスが良いと思います。
手書き認識能力とかインターネット接続はザウルスに一日の長があります。
特にインクワープロ機能は便利です。
ただし、最近の機種ではついていない物もありますが。(オプション扱い)
手書きでメモして、それを後から一括認識させるという機能です。
書込番号:323784
0点


2001/11/24 19:28(1年以上前)
手書き認識ですが...
Graffitiは慣れると楽ですが合わない人間も多々いるみたいですね、
入力に関しては、是非Poboxをお奨めします。
入力するという行為自体が激変するほどです。
当方、このソフトでPALM感が変わりました。
URL記載します。
一度お試しあれ
http://www.csl.sony.co.jp/person/masui/OpenPOBox/index.html
書込番号:390865
0点


2001/11/24 19:29(1年以上前)
そういえば、
SONY製の携帯SO503i/isにも搭載されましたね。
書込番号:390869
0点



タブレットPC > HANDSPRING > Visor Platinum


Visorが安くなり購入しました。電源を入れるとコントラストが濃くなり、傾けてようやくアイコンが見える程度。コントラスト調節バーを出してスライドしてもまったく変化なし。hard,soft リセットを行ってもだめ。
初期故障でしょうか?ご存知の方教えてください。
0点


2001/08/25 17:04(1年以上前)
初期不良だと思います。液晶は濃すぎるくらいです。
僕の場合は、ケースの上に2ミリの傷があり、すぐに返品交換してもらいました。
書込番号:265182
0点



2001/08/25 20:58(1年以上前)
やっぱりそうですか。
週明けに業者に連絡を取ります。ありがとうございました。
書込番号:265371
0点



タブレットPC > HANDSPRING > Visor Platinum


PDA初心者です。Visor Platinum単体で携帯ではない通常の電話回線につないでWebブラウジングやメールをすることは可能でしょうか?国内だけではなく海外(主にアメリカ)でも使えないかと思っています。よろしくお願いします。
0点


2001/08/25 02:08(1年以上前)
ここに2つほどあります。海外で使われてるものですから、使えるでしょう。
http://www.ikeshop.co.jp/mobile/frame/fra_sb.html
ブラウザはジーノhttp://pocket.vector.co.jp/soft/se196779.htmlをおすすめしますど。
書込番号:264647
0点



2001/08/25 14:21(1年以上前)
http://www.ikeshop.co.jp/mobile/frame/fra_sb.html 見ました。
ありがとうございました!(でも通常電話回線用モデムは一つしか載ってなかったですが....)
書込番号:265061
0点



タブレットPC > HANDSPRING > Visor Platinum


これって、説明読むと、Hotsyncしかできないように読めるんですけど、ルーターにつないでネットに接続できないのかなあ?
http://www.handspring.com/products/sbmodules/ethernetcradle.jhtml;jsessionid=W3QYWZQBPQKCFQFIAE1CFFWAVAATKIV0
0点


2001/07/22 19:24(1年以上前)
>ルーターにつないでネットに接続できないのかなあ
LAN環境で使うためのもんだとかいてあるがの。LAN接続するならHandEra330。
書込番号:230183
0点



タブレットPC > HANDSPRING > Visor Platinum


自宅や職場では、LANが使えるので、LANに繋ぎたいのですが、現在は、無線LANモジュールはあっても、CF・LANカードモジュールみたいなのは、ないですよねえ?将来発売される可能性はあるんでしょうか?それから、エッジのデータカードを子機登録する方法ってあるの?
0点


2001/07/19 21:54(1年以上前)


2001/07/20 01:43(1年以上前)
Visorはだめじゃった。すまん。
書込番号:227500
0点



2001/07/22 16:03(1年以上前)
ありがとうございます。でも、よく見つけられますねえ!すごいなー。
書込番号:230023
0点


2001/07/25 11:21(1年以上前)
SpringBoard用のCFアダプタ、現在は試作段階ですが、将来製品化の計画もあるようですよ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/9496/
書込番号:232620
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





