Visor Edge のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Visor Edgeの価格比較
  • Visor Edgeの中古価格比較
  • Visor Edgeのスペック・仕様
  • Visor Edgeのレビュー
  • Visor Edgeのクチコミ
  • Visor Edgeの画像・動画
  • Visor Edgeのピックアップリスト
  • Visor Edgeのオークション

Visor EdgeHANDSPRING

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 3月15日

  • Visor Edgeの価格比較
  • Visor Edgeの中古価格比較
  • Visor Edgeのスペック・仕様
  • Visor Edgeのレビュー
  • Visor Edgeのクチコミ
  • Visor Edgeの画像・動画
  • Visor Edgeのピックアップリスト
  • Visor Edgeのオークション

Visor Edge のクチコミ掲示板

(126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Visor Edge」のクチコミ掲示板に
Visor Edgeを新規書き込みVisor Edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VisorEdgeのアルミケースの赤は?

2002/02/03 23:47(1年以上前)


タブレットPC > HANDSPRING > Visor Edge

VisorEdgeのアルミケースは赤はあるのでしょうか。

書込番号:512453

ナイスクチコミ!0


返信する
KATSU99さん

2002/03/02 02:11(1年以上前)

あります。品切れのお店もありますが、さくらや新宿店に売ってました。

書込番号:569139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

支払いメモがインストールされない

2002/02/09 00:40(1年以上前)


タブレットPC > HANDSPRING > Visor Edge

スレ主 まるではげおさん

今日edgeを買ってきて、早速handspring CD−ROM インストーラからソフトウェアをインストールしたのですが、なぜか『支払いメモ』がインストールされません。
なぜなのでしょうか。ウィザードの指示どおりにやっているのですが。何か他のやり方があるのでしょうか。
どなたかアドバイスお願いいたします。
よろしくお願いいたします。

書込番号:523459

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 まるではげおさん

2002/02/09 18:09(1年以上前)

自分で、いろいろやっているうちに、解決しました
お騒がせしました。

書込番号:524801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Macへのシリアル接続の可否

2002/01/31 12:16(1年以上前)


タブレットPC > HANDSPRING > Visor Edge

スレ主 PPC601 Userさん

VISORって、Macへのシリアル接続はできるんでしたっけ?
USBがない(増設できない)ので、シリアル接続できればありがたいんですが…。

もし、他にMacシリアルポート接続可能な機種をご存じでしたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:504635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Palm Desktop-J ver4.1との組合せは可能?

2002/01/25 13:35(1年以上前)


タブレットPC > HANDSPRING > Visor Edge

ずぶの素人です。
スケジュール&住所録管理のみを想定してのPDA購入を検討してます。
2万円以上だすのはバカらしいので、Edgeが最有力候補です。
(重いのとバイブ機能が無いのが難点ですが)
今知りたいのは、Palmが公開しているPalm Desktopとの
データ同期が可能かという点です。
特に最新版の4.1についてはどうなんでしょうか?
WEBにはc505,m50xのみフォローみたいな事が記載されてますが。
これが使えないのだったら、
しょうがないけどm500にしようかと思っています。
どなたか宜しくお願い致します。

個人的にはT400の液晶とEdgeの反応速度を
m500以下のサイズ&重量で実現してくれれば良いんですけど。
しかもバッテリー持続性はEdge or m500級同等以上で。
そんなPDAを税込み2万台で出してくれれば悩まないのに...
#みんなそう思ってる?でも出来そうだと思いません?

書込番号:491979

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2002/01/26 00:47(1年以上前)

同僚がPalmDesktop4.1をVisorPlatinumで使ってます。
たぶん問題ないかと。

書込番号:493028

ナイスクチコミ!0


スレ主 荒神さん

2002/01/30 16:23(1年以上前)

ありがとうございました>サムソンさん
良く調べたら、Edgeに搭載されてるスケジューラーって
標準のじゃない(ものも搭載されて)んですね。
こっちの方が高機能みたいなのでお徳感あります。
これで踏ん切りつきそうです。
であであ。

書込番号:502862

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2002/01/30 22:57(1年以上前)

>良く調べたら、Edgeに搭載されてるスケジューラーって
>標準のじゃない(ものも搭載されて)んですね。
そうなんですよ。私も最初はVisor買ってこのスケジューラ+
を便利に使っていまして、その後クリエに買い換えて標準の
スケジューラの使い勝手の悪さにわざわざシェアウェアの
スケジューラを導入しています。
Edgeはかっちょええし、オススメですよ(^^

書込番号:503620

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2002/01/30 23:29(1年以上前)

>良く調べたら、Edgeに搭載されてるスケジューラーって
>標準のじゃない(ものも搭載されて)んですね。
そうなんですよ。私も最初はVisor買ってこのスケジューラ+
を便利に使っていまして、その後クリエに買い換えて標準の
スケジューラの使い勝手の悪さにわざわざシェアウェアの
スケジューラを導入しています。
Edgeはかっちょええし、オススメですよ(^^

書込番号:503707

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2002/01/30 23:34(1年以上前)

うぉぉ。多重投稿・・・
失礼しました(汗

書込番号:503725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

EdgeはXPとの互換性はありますか?

2002/01/22 09:47(1年以上前)


タブレットPC > HANDSPRING > Visor Edge

スレ主 りえおさん

Edge購入を考えていますが、Win XPとの相性はどうですか?何の問題もないのでしょうか?

書込番号:485909

ナイスクチコミ!0


返信する
しんばたさん

2002/01/22 11:38(1年以上前)

こちらをご覧ください
http://www.handspring.co.jp/support/winxp.asp?did=0000

書込番号:486076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

助けて下さい

2002/01/18 22:14(1年以上前)


タブレットPC > HANDSPRING > Visor Edge

スレ主 助けて下さいさん

フリーソフトをダウンロードしていたら、いきなり「致命的なエラー」Fatal Exceptionと出てきて、何度リセットをかけてもその画面が出てきてしまいます。どのように対処すれば良いか教えて下さいっ!!!

書込番号:478971

ナイスクチコミ!0


返信する
EBIさん

2002/01/19 15:46(1年以上前)

何度リセットしてもだめならフルリセットしかないかと...

書込番号:480257

ナイスクチコミ!0


スレ主 助けて下さいさん

2002/01/19 21:43(1年以上前)

EBI様、返信ありがとうございますっ!!!!
リセットボタンを何度押してもだめなのですが、「フルリセット」はどうすればできるのでしょうか?いまだに画面には「致命的なエラー」が止めどなく現れています。これって「ウイルス」の仕業なのでしょうか?

書込番号:480815

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/01/20 00:18(1年以上前)

フルリセットとは初期化の事です。
Edgeは持ってないんで、
Edgeの初期化のやり方は分からないですが、
説明書に必ず書いてあります。
それくらいは読みましょう(^^;

書込番号:481197

ナイスクチコミ!0


スレ主 助けて下さいさん

2002/01/20 22:33(1年以上前)

あ・・・ありました。ソフトのリセットまでしか見ないで判断してました。
ありがとうございました!!!怪しいフリーソフトを削除して復活しました!
あのぉ〜、お助けいただいたついでなのですが、何か安心して使えるフリーソフトを教えて下さい!英語学習とか、家計簿とか・・・(もちろん「お時間があれば」で結構ですっ)
ほんとうにありがとうございました。

書込番号:482991

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/01/21 18:12(1年以上前)

直って良かったですね(^-^)
安心して使えるソフトと言われてもPalmはソフトいっぱいありますから(^^;
知ってると思いますけどここで探してみてはいかがでしょうか?
http://muchy.com/
ソフトの導入に関しては基本的な事ですが、対応機種もしくはOSのver等確認してから行いましょう。
インストール前にバックアップ取っておけば不具合起きてもすぐ元に戻せます。
初期化してリストアするだけですから。
頑張って色々試してみて下さい。

書込番号:484478

ナイスクチコミ!0


スレ主 助けて下さいさん

2002/01/21 23:20(1年以上前)

EBIさん、いろいろとご親切にありがとうございましたっ!!
フル活用目指して頑張りますぅっ!!!

書込番号:485201

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Visor Edge」のクチコミ掲示板に
Visor Edgeを新規書き込みVisor Edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Visor Edge
HANDSPRING

Visor Edge

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 3月15日

Visor Edgeをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング