Visor Edge のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Visor Edgeの価格比較
  • Visor Edgeの中古価格比較
  • Visor Edgeのスペック・仕様
  • Visor Edgeのレビュー
  • Visor Edgeのクチコミ
  • Visor Edgeの画像・動画
  • Visor Edgeのピックアップリスト
  • Visor Edgeのオークション

Visor EdgeHANDSPRING

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 3月15日

  • Visor Edgeの価格比較
  • Visor Edgeの中古価格比較
  • Visor Edgeのスペック・仕様
  • Visor Edgeのレビュー
  • Visor Edgeのクチコミ
  • Visor Edgeの画像・動画
  • Visor Edgeのピックアップリスト
  • Visor Edgeのオークション

Visor Edge のクチコミ掲示板

(126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Visor Edge」のクチコミ掲示板に
Visor Edgeを新規書き込みVisor Edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ホットシンクできない

2006/08/31 23:08(1年以上前)


タブレットPC > HANDSPRING > Visor Edge

クチコミ投稿数:97件 PicMate 

いまさらこの機種を質問して回答してもらえるかなあ・・・
うちのEDGE、今までとても順調だったんだけど、ここにきてパソコンとホットシンクできなくなってしまいました
EDGE側には
「本体とパソコンとの接続が切断されました。云々」
の表示がでて、ホットシンクができなくなってしまってます
なぜでしょう・・・
EDGEがハード的に壊れたんでしょうか?
それともソフトに不具合があるんでしょうか?
何か分かる方、いらっしゃったら御指南ください
よろしくお願いします

書込番号:5395721

ナイスクチコミ!0


返信する
龍火さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/01 03:53(1年以上前)

情報が足りないので当て推量ですが、これまで使えていたのに
突然ダメになるという症状は、母艦側の問題が多い様に思います。

handspringはPalmに合併されましたが、一応サポートも継続
しています。Windows 98, Windows Me, Windows XP か、
Windows 2000を母艦にしているなら以下のサイトでUSBの
レジストリ調整プログラムを入手して、適用してみては
いかがでしょうか?
http://www.palm.com/us/support/downloads/visor/usb_registry_windows.html
※説明書きはきちんと読んで下さいね。

また、バックアップを取る環境(springboard module等)が
あるのなら、バックアップを取ってハードリセットしてみるのも
一つの手です。ハードリセット後、HotSyncが出来るなら、Edgeは
壊れていないという事になりますよね。その後、再びハード
リセットしてバックアップをリストアし、HotSyncが出来なければ
何か入れてあるアプリケーションや空きRAMの量など、色々と
チェックする項目が変わってくると思います。

書込番号:5396297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 PicMate 

2006/09/01 19:50(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます
紹介してもらったソフトをやってみましたが、残念ながら改善されませんでした
Palmにバックアップする環境がないのでハードリセットはつらいのですが・・・

その後、いろいろ試してみました
英語版のPalm Desktop 4.0.1ではホットシンクがうまくできました
何度でもできました
完全に動作しています
もっともソフト内では文字化けしていて使い物になりませんでしたが

そこで英語版をインストールした後、日本語版4.0.1をインストールしてみたところ、やはりホットシンクできませんでした
実はホットシンクはPalm Desktop日本語版をインストールした直後のたった1回だけはできるのです
2回目以降はできなくなるようです、これはパソコンを再起動してもホットシンクできませんでした

現象から考えるに・・・
日本語版Palm Desktop 4.0.1に現在の最新のWindows Xpとの間で不具合があるように思われます
英語版 4.0.1では問題ないんだけどなあ・・・
困りました・・・

そうそう、英語版に入っているUSBドライバーを使って日本語版を動作させてみましたが、ソフトとドライバーが合わなく使い物になりませんでした

書込番号:5397788

ナイスクチコミ!0


龍火さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/03 01:24(1年以上前)

最初にあなたの環境を書いて頂いていれば、もっと簡単に
解決出来たような気もしますが…(^^;

Windows XPにPalmDesktop ver4.0.1なのですね?
最初の段階で「ここにきて」というのは、これまでその環境で
きちんと動いていたのですか?もし動いていたなら、その前後で
入れたアプリケーションなどはありませんか?メモ帳を起動して
書き込んだ覚えのないメモや、中身がよく判らなくなっている
メモはありませんか?(DBが破損している場合もあるそうです)。

一番手っ取り早いのは、Palm.comからPalmDesktop ver4.1.4を
ダウンロードしてきて、日本語化パッチを当てるという手です。
これだと確実にWindows XPで動いていますし、文字が化けるという
事はなくなります。

また、現在お持ちの英語版4.0.1をインストールしておいて、
レジストリで調整してフォントを日本語が使える物にすれば
他のメッセージ類は英語ですが、メモや予定表などで書き込んだ
情報は日本語で表示されます。

PalmDesktopの日本語化パッチや、その他の情報については
陣来霧さん主催の「palmOne Tungsten 総合掲示板」にある
「Palm Desktop 日本語化」というスレッドが大変有用です。
現在PART3になっていますが、最新から逆行して読んでいっても
かなりの情報が入手できますのでご参考まで。
http://www.emeraldshell.com/patio/patio.cgi?

書込番号:5402206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2002/06/15 23:03(1年以上前)


タブレットPC > HANDSPRING > Visor Edge

スレ主 嵐山さん

本日、Bic P kan にてEdge(メタリックブルー)を購入しました。\12,800だったので即購入しました。本当はシルバーが欲しかったのですが、もうブルーしか残ってないとの事でした。
長年、Zaurusを使っていましたが、最近の製品は私には不要な機能が多くて、シンプルで機敏に動作して使いやすいPDAということでEdgeを選びました。Palmデバイスはまったく初めてなので、これから勉強して使いこなして行こうと思います。
ところで、今日店員がEdgeはもう製造停止していると言っていたのですが、本当なのでしょうか? 知らなかったです。

書込番号:774227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カッコいいんですけど

2002/06/07 22:30(1年以上前)


タブレットPC > HANDSPRING > Visor Edge

スレ主 ちょーすけさん

WorkpadC3(2MB)から、本日Edgeの青(\12,800)に乗り換えました。早速開封して手に持ったら、本体と指輪が擦れた音でぞぞぞくっ。純正のカバーも格好いいけどケガしそう。ケースを買うまで触るの怖いかも。性能とデザインは気に入ってます。

書込番号:759046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモ帳

2002/05/30 13:28(1年以上前)


タブレットPC > HANDSPRING > Visor Edge

Visorのメモ帳は、4KBを超えるデータは、分割されてしまうのですが
分割しなくてよいソフトなどあるのでしょうか?
メモ帳を持ち歩くために買ったのですが、分割しなくてはいけなく
わからなくなってしまうし、修正をパソコンに戻そうとしても分割
されているので、つなぎ合わせなければ行けません。
何かよい方法やソフトございましたら教えていただきたいです。

書込番号:743256

ナイスクチコミ!0


返信する
カテキンウォーター 愛飲者さん

2002/05/30 18:33(1年以上前)

色々あると思いますので、
Muchy's Palmware Review!
http://muchy.com/
等で、探してみるのがよいかも。
カテゴリ的に言うと、テキスト・グラフィック→エディタ...

私はPenDoc派ですが。

書込番号:743623

ナイスクチコミ!0


スレ主 rapasuさん

2002/05/31 09:08(1年以上前)

ありがとうございます。
早速、試してみます。Palmを使うのは初めてなものでいろいろ質問すると思いますが、よろしくお願いします。

書込番号:744788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

時刻表データーの移動?

2002/05/19 19:13(1年以上前)


タブレットPC > HANDSPRING > Visor Edge

TimeTableというソフトで時刻表表示をしたいのですが、時刻表データーの「*.TBL」データーをPalmにどうやって移せばよいのかわかりません。PalmDcsktopのインスツールでは、*.TBLを選択できません。方法を教えてください。

書込番号:722222

ナイスクチコミ!0


返信する
カテキンウォーター 愛飲者さん

2002/05/21 01:35(1年以上前)

"TimeTable"の作者さんのページ
http://www.gcd.org/TimeTable/Welcome.ja.html
↑の冒頭に、特徴として、
『時刻表データはメモ帳の TrainTimeカテゴリに登録する』という記述が...
で、これについは『DATrainTime と同様』と書かれていますので、
取り敢えず、"DATrainTime"↓を落とさせてもらって、
http://www.jade.dti.ne.jp/~imazeki/palm/datt.html
readmeを読まれるのが良いかと...

書込番号:725105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エッジ専用ケース詳細

2002/05/10 10:00(1年以上前)


タブレットPC > HANDSPRING > Visor Edge

スレ主 トモピロさん

E&B社製のスリッパ−について
http://www.ebcases.com/Search.bok
fILOFAX社製ハミルトンについて
http://www.rakuten.ne.jp/gold/amity/index_techo.html
以上、興味をお持ちの方はご参照ください。
どちらも格好イイですし、使い勝手もいいですよ。

書込番号:704390

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Visor Edge」のクチコミ掲示板に
Visor Edgeを新規書き込みVisor Edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Visor Edge
HANDSPRING

Visor Edge

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 3月15日

Visor Edgeをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング