

このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年5月10日 01:24 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月10日 00:53 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月6日 14:17 |
![]() |
0 | 7 | 2002年5月7日 22:15 |
![]() |
0 | 0 | 2002年4月28日 20:50 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月23日 19:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > HANDSPRING > Visor Edge


最初にデラックスを購入してから、去年の秋にエッジに買い変えました。それ以来肌身離さず携帯しています。エッジの良さは『薄い・速い・綺麗』と言う点ですね。
ソニーのハイレゾにはとても憧れてはいるのですが、評価を聞いていると『速度の遅さ』という点で引っかかりますね。本来パームの良さは『サクサク動く』と言う部分だと思うので、エッジが現状では一番快適なマシンなのではないでしょうか。ただスプリングボードが外付けになってしまう点が残念ですね。ケースから出さないとスプリングボードが付けられないのは困ります。
ところで、エッジのケースは国内では現在あまり充実していませんが、米国のE&B社製のエッジ専用のスリッパーと言うケースが最高ですよ。
私が探したところ国内ではまだどこも扱っていないようなので、仕方なく直接米国本社からネットの通販で購入しました。だけど運賃も千円位で総額6,000円弱で買えました。お勧めです。
その後、アナログの(紙の)手帳も必要になったので、英国のfILOFAX社製のハミルトンと言うPDAが収納出来る手帳を買いました。PalmVx、Vc対応としか書いていなかったので、エッジが収納できるのか心配だったのですが、特に問題なく収納出来ました。アナログの手帳も同時に使いたい人にはこれもお勧めです。
大事なPDAはやはりケースに入れて使いたいですね。愛着も増しますよ。
0点



タブレットPC > HANDSPRING > Visor Edge


すみません、なんども・・・・。
visor deluxeからedgeへの乗り換えですが、今までのdeluxeのデータをedgeに流用したら、ユーザー辞書が無効になってしまいました。
新規に入力しても使えません。
どなたか解決方法をご存知でしたら教えてください。
0点



タブレットPC > HANDSPRING > Visor Edge


visor edge購入しました!
ところで一つ心配なことがあるのですが、edgeの電池はどのくらいの年月の使用に耐えうるものなんでしょうか?PHSなんかだと、一年ちょっと使うともう充電電池が使い物にならなくなる、なんてことがよくあったもので少し不安です。そうなると電池交換なんて事になるんでしょうけど、きっと高いですよね・・・・(下手したら、もう一個edgeが買えるくらいになりそう・・・)。ちまたの噂では、充電回数が多くなればなるほど充電電池の寿命が減るから、こまめな充電は控えた方が良い・・・なんて言いますけど、実際のところはどうなんでしょうか?
どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
0点



タブレットPC > HANDSPRING > Visor Edge


Edgeは気に入って使っていますが、ひとつ気になることがあります。忘れ物をしやすいたちなので、予備のスタイラスを用意しておきたいのですが、通販やヨドバシを探しても見つかりません。どなたか在庫のある先をご存じの方がいたら教えてください。
0点


2002/05/05 01:21(1年以上前)
販売店経由でメーカーに注文できると思いますよ。
それか、たまに、ヤフーオークションなどで出品されていますよ。
書込番号:694534
0点



2002/05/05 09:52(1年以上前)
早速、返信ありがとうございます。
ヨドバシカメラを通じて取り寄せしようとしたところ、現在はやっていないといわれ困っていました。
こまめにヤフーオークションを探してみます。
書込番号:694964
0点


2002/05/06 04:53(1年以上前)
純正のスタイラスは、使いにくいのでぺんとぴあを使ってます。あまり純正にこだわる必要もないかと思います。Edge本体が、\12,800の時代なので、思い切ってスペアを買うのも良いと思います。自分は近々スペアを購入する予定で居ます。
さて、近所のヤマダ電機で、純正のスタイラスを見ました。店頭在庫を、丹念に探すのも一つかと。
書込番号:696547
0点


2002/05/06 15:01(1年以上前)
ヤマダ電機千葉本店に、2本1組、\1,980で在りました。本日午後1時現在で、1組の店頭在庫でしたから、確認してから行かれた方が良いでしょう。近くに住んでおられたら、良いんですが。
書込番号:697264
0点



2002/05/06 19:23(1年以上前)
情報をどうもありがとうございます。たまたま八王子のムラウチを覗いたところ、展示品処分棚の片隅で偶然発見。早速レジへ走りました。enjoylifeさん、テリーTさんありがとうございました。
純正にはこだわってはいなかったのですが、本体にセットできないのが不便に感じたものですから。また、テリーTさんのおっしゃるようにスペアで購入しておくのもいいですね。仕事で使うには必要十分な機能で気に入っています。むしろ、今後は機能盛りだくさんの機種ばかりになりそうで、パームの利点(軽い・薄い・反応が速い)などが失われないか心配です。この機会にもう一台用意するのもいいかもしれませんね。
書込番号:697723
0点


2002/05/06 23:03(1年以上前)
純正のスタイラス購入出来て、良かったですね。カバーを全開にしても背面に回り込まないのと、純正のスタイラスを使用したくなかったので、コクヨのPalmingというケースを使っています。ケースにご興味があれば、こちらの詳細なレポートが参考になると思います。
http://homepage2.nifty.com/visor/index.html
Pi22さんの予想通りになりそうですね。あれもこれも出来るのではなく、限られたことをしっかり出来ればそれで良いのに。以前使用していた電子手帳は、6年間で4台購入しました。1台は紛失、2台は故障、結局1台だけ残りました。仕事用なら、スペアが必要だと思いますよ。
書込番号:698165
0点



2002/05/07 22:15(1年以上前)
ソフマップでケースを見てきました。HPの説明でもとても使いやすそうですね。これならスタイラスの選択の幅も広がって、書きやすいものを選べそうです。
書込番号:699953
0点





タブレットPC > HANDSPRING > Visor Edge


Visor Edgeの購入を考えているものです。自分のパソコンはWinXPなんですが、問題なく使えますでしょうか?メーカーのホームページにはXPはサポート外ですみたいなことが書かれていましたが・・・
どなたか問題なく使えてますって方おられます?
0点


2002/04/23 00:40(1年以上前)
僕も最近Edgeを購入したのですが(初PDA)、XP(USB2.0)でも今のところ問題なく使えてますよ。
店員に聞いても「XPは2000の後継ですから問題ないですよ」とのことです。
ただし、あくまでメーカは未サポートなので何かあった時は自己責任にはなりますが。
書込番号:671185
0点



2002/04/23 19:59(1年以上前)
返信ありがとうございます。
多分大丈夫だろうなとは思ってましたが一応不安だったので。
近日中に買いに行こうと思います。ありがとうございました。
書込番号:672289
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





