

このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年4月26日 01:15 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月27日 23:20 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月22日 00:14 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月27日 15:02 |
![]() |
0 | 3 | 2002年3月13日 02:52 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月11日 13:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > HP > HP Jornada 568

2002/03/31 13:29(1年以上前)
Decumaは非常に良く出来た手書き認識ソフトですが、残念ながら現在単独購入は出来ません。(CD-ROMにも「非売品」と明記してあります)私も2月下旬に568本体を買ったので、キャンペーンには該当せず、キーボードを単品買い(HPのサイトで\3,000)しましたが、Decumaは付いてきませんでした。幸いWindowsCE FANが行ったモニターに応募して当たったのですが、今のところこのようなチャンスを待つしか無さそうです。
HPユーザー以外にも非常に魅力的なソフトだと思うので、単品購入出来るようになるといいですね。
書込番号:630319
0点



2002/04/02 01:56(1年以上前)
hiro568さんありがとうございました。しかし、あきらめ切れません。譲っていただけないでしょうか?ご連絡お待ちしてます。よろしくお願いいたします。
bettyboo@kc4.so-net.ne.jp
書込番号:633578
0点


2002/04/26 01:15(1年以上前)
こちらでまたモニターの募集をやってます。こんどは300人だそうです。
トライしてみてはいかがですか?
http://www.wince.ne.jp/snap/ceSnapView.asp?PID=770
ちなみに、私の「使用感レポート」も同ページの一番下に掲載されています。
書込番号:676559
0点



タブレットPC > HP > HP Jornada 568


どなたか教えてください。
HPでキャンペーンを行っていると思いますが、入力ソフトプレゼント(名前は忘れました・・・)はどこで買ってもプレゼントされるのでしょうか?また市販はされているのでしょうか?
0点


2002/03/27 15:00(1年以上前)
私はビックピーカンでキーボード付きで購入したらその場でもらえました。
書込番号:621985
0点



2002/03/27 23:20(1年以上前)
レスありがとうございます。ビックピーカンですか?なにせ田舎ものですのでわからないんですが・・・。
ここに載ってるショップで買ってもユーザー登録などのときに、もらえるのでしょうか?キーボードつきじゃないとだめなのでしょうか?
キーボードあんまり評判よくないみたいですし・・・。
書込番号:622852
0点



タブレットPC > HP > HP Jornada 568


今現在SONY CLIEを使っており、Jornada568 か新型CLIEを迷っています。
今は電車の中で音楽聴きながら、小説読んだりしています。そこで質問なのですが、Jornadaのバッテリー長持ちとうたってますがどの程度持つものでしょうか?また長時間バッテリーだとどのくらいでしょうか?音楽のみの場合、音楽+アプリケーション(WORD、EXCELなど)の場合と教えていただけたら幸いです。
0点



タブレットPC > HP > HP Jornada 568


キーボードについて質問なのですが、みなさんキーボード着けたとき
電源はどうやって切ってますか?
ちなみに自分はキーボードをちょこっとだけ半開きにして電源ボタン
押して消してます。
0点


2002/03/11 22:29(1年以上前)
キー入力から直接切っています。
書込番号:589061
0点


2002/03/27 15:02(1年以上前)
ボタン2個(Ctrl系とスペースだったかな?)で消せませんでしたっけ?
(今キーボード持ってきていない...)
書込番号:621992
0点



タブレットPC > HP > HP Jornada 568

2002/03/11 19:10(1年以上前)
押した感じは簡単に言うとZaurusのプチプチキーボードの様な感じです。
Jornadaの方が幅が広いのでZaurusより使いやすく感じますし、ライト?が点灯してキーの文字が浮かびあがるので暗がりでも入力できます。
ただ、カバーを外してJornadaに被せますので、全体で厚みが2.5mm、幅8cm、高さ15cmの大きさになってしまい、クレードルに載せたり充電するときは、カバーの様に上にはねあげて接続します。
好みの問題ですから、いいとも悪いとも言えません。
私には、ペン入力より使いやすくて愛用しています。
hpダイレクトで\3,000ですから買って損はないと思います。
書込番号:588581
0点


2002/03/11 19:11(1年以上前)
失礼、厚みは2.5cmです。
書込番号:588584
0点



2002/03/13 02:52(1年以上前)
遅くなりましたm(__)m
暗がりでも入力できるのは魅力的ですよね。
OLDアユちゃんさんありがとうございました。参考にさせて頂きます。
書込番号:591879
0点



タブレットPC > HP > HP Jornada 568


HP Jornada568でSDメモリスロット内のSDメモリ使用時で、アプリインストール時やアプリ起動時にそのままでは回避不可能なエラーが
多発するのですが、他のユーザーの方々はいかがでしょうか?
【障害内容】
SDメモリへのアプリインストール時:
・PCのエクスプローラーからSetUpを実行し、ActiveSync
3.5経由で実行すると「ファイルがコピーできません」等のエラーが
出て、インストールに失敗する。
※何度か繰り返すとインストールに成功する場合もある。(3回に1回)
なお、数MB以上のアプリの場合は1、2時間後に異常が発覚するので
問題としては大きいと見受けられる。
SDメモリ上のアプリ起動時:
起動時に読み込み等で回避不可能なエラーが発生し、中断すると
処理中アイコンが延々と動作する。
※リセットして、再度起動させると成功する場合もある。(3回に1回)
なお、リトライを繰り返すなどしても正常に起動できず、リセットを
数回繰り返す必要もあることから、運用上の不便性は大きく感じる。
【PDA上の常駐ソフト】
・「HP MMC Device Driver」のみ
【インストール環境】
・Jornada568+SDメモリ/MMC付バッテリ
・標準USBクレードル+Win98SE
【インストールアプリ】
・Brother TransLand/JE
・Brother TransLand/EJ
・PocketMap
・HandMap
※その他HP添付CDのアプリ、及びダウンロードアプリのほとんどで発生。
0点


2002/03/11 13:50(1年以上前)
私の568はPCMCA付きのやつですが、SDカードで今まで1度も障害が出ていません。 ドライバーかな?
WindowsCE FANのサイトにも同じような障害の方がいらっしゃいます。
参考までに、昔のCE機はメインメモリに多くのアプリを入れるとワークエリアが足りなくなり、よく不安定になりましたのでなるべくメインメモリは空けるようにして使っています。これが568に当てはまるかどうか、わかりませんが。
書込番号:588109
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





