HP Jornada 710 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP Jornada 710の価格比較
  • HP Jornada 710の中古価格比較
  • HP Jornada 710のスペック・仕様
  • HP Jornada 710のレビュー
  • HP Jornada 710のクチコミ
  • HP Jornada 710の画像・動画
  • HP Jornada 710のピックアップリスト
  • HP Jornada 710のオークション

HP Jornada 710HP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 3月27日

  • HP Jornada 710の価格比較
  • HP Jornada 710の中古価格比較
  • HP Jornada 710のスペック・仕様
  • HP Jornada 710のレビュー
  • HP Jornada 710のクチコミ
  • HP Jornada 710の画像・動画
  • HP Jornada 710のピックアップリスト
  • HP Jornada 710のオークション

HP Jornada 710 のクチコミ掲示板

(85件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP Jornada 710」のクチコミ掲示板に
HP Jornada 710を新規書き込みHP Jornada 710をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

690はなんでたかいんすか?

2001/11/08 15:14(1年以上前)


タブレットPC > HP > HP Jornada 710

スレ主 ぶり0001さん

素朴な疑問です。価格コムで見ていたら720より690の方が高いのは何でですか?

書込番号:365171

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/11/08 16:18(1年以上前)

定価が決まってるから(720はオープン)、690はたま数少ないし。

書込番号:365229

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶり0001さん

2001/11/08 17:56(1年以上前)

ぷちしんしさんレス有難うございます。
そういうことなら、710-720を心置きなく購入出来ます(~_~;)

書込番号:365341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

訂正 エアーエッジ+ハンドヘルドPC

2001/08/28 01:32(1年以上前)


タブレットPC > HP > HP Jornada 710

スレ主 きむちんさん

エアーエッジ使うことができて、もっとも小型なハンドヘルドPCとしては、Jornadaが最高でしょうか?。他に、これほど小型なものは他にないようなのですが。。。
1ヶ月に150時間くらい使いたいとおもっています。

書込番号:268142

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/08/28 16:39(1年以上前)

PISIONにAirHがつかなきゃそうでしょうな。どうもつきそうもないし。

書込番号:268753

ナイスクチコミ!0


スレ主 きむちんさん

2001/08/29 00:12(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。一日4時間程度、ほぼ連続通信しても電池もちますでしょうか?。ジョルの実力が知りたいのです。だんだんほしくなってきました。

書込番号:269258

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/08/29 23:53(1年以上前)

4時間通信じゃと、2、3日に1回は充電する必要がありそうな気がしますが、通信費の方が・・・・・。

書込番号:270529

ナイスクチコミ!0


スレ主 きむちんさん

2001/08/30 00:35(1年以上前)

ありがとうございます。
えっ、4時間通信で2、3日も電池がもつんですか?1日ももたないとおもっていたのですが。そんなに優れてるのですか?。ホント、ビックリです。
エアーエッジを使えば、通信費固定なのでよいとおもってるんですが。
エアーエッジ使えなかったりりして。

書込番号:270600

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/08/31 01:02(1年以上前)

まあここを見てくだされ、ってもう見てるか。http://www.jpn.hp.com/hho/jornada/720/index.html

書込番号:271776

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/08/31 01:34(1年以上前)

あと忘れとったが、10時間程度の通信ができるのは大容量バッテリー使用の時じゃ。通信の時のバッテリーのもちは通常使用の2分の1弱といところ。

書込番号:271827

ナイスクチコミ!0


スレ主 きむちんさん

2001/09/01 01:08(1年以上前)

ありがとうございます。 出張先でも力を発揮する10時間連続バッテリ駆動* ===================================   
  朝出かけて夜帰るまで、約10時間の連続使用ができる標準バッテリを搭載。短期の出張には長時間バッテリ(オプション)がおすすめ。ACアダプタ不要で最大約25時間の連続使用が可能です。
*実際のバッテリ寿命は使用方法、設定によって異なります。
=================================== 
ということですから、通信時の使用可能時間は
5時間・・・標準バッテリ
12時間・・・大容量バッテリー使用の時
程度ということですね。わかりました。やっほ〜い。
買いたくなってきた。

書込番号:272795

ナイスクチコミ!0


スレ主 きむちんさん

2001/09/01 01:18(1年以上前)

WINDOWS2000とCE機(720・710に限定)とを比較しますと、CEでアクセスできないサイトとは、どういった環境のサイトにはアクセスできないのでしょうか?。そこが特に理解できていません。SSL128ビット、SSL40bitとかの暗号がかかっていなければCEで見れるのでしょか?。それとも基本的にはどんなサイトでも見れるけど見づらいだけでしょうか?。要するに、CEのIEとDESK TOPのIEとの違いは、一言でいうとなんでしょうか? もちろん、CEが簡易版であることはわかっているつもりなのですが。。。

書込番号:272817

ナイスクチコミ!0


スレ主 きむちんさん

2001/09/01 01:24(1年以上前)

上記の続きなのですが、つまり、会社のPCでは監視されているので、710でこっそり色々なサイトをみたいと考えているのですが。縦型のPDA(Pocket PC・Zaurus)よりは色々幅広くサイトにアクセスできることは知っているのですが、小型&パワフルな電池&ただし小さな画面なCE機710がサイトアクセスできる実力・能力を知りたいのです。伝わりましたでしょうか?

書込番号:272825

ナイスクチコミ!0


スレ主 きむちんさん

2001/09/01 09:37(1年以上前)

==============
Q14.

[Internet Explorer]の機能を教えてください。


A14.

以前のHandheld PCの表現力に加えて、動画GIFも表示できるようになりました。
暗号強度もオンライン取引に十分な128bitをサポートしています。
また、JScriptやCSS、XML、XSL、DHTMLもサポートしています。
====================
このようにかかれていました(JScriptやCSS、XML、XSL、DHTML?よくわかりませんが、)から、結構つかえそうな雰囲気です。

書込番号:273053

ナイスクチコミ!0


omix2さん

2001/09/02 00:50(1年以上前)

720+AirH"で使用していますよ♪
5時間程度は何とか持ちます。(使用状況にもよるとは思いますが)
フレームページには腹を立てつつもかなりすばらしい環境になると思いますのでおすすめです。

書込番号:273896

ナイスクチコミ!0


スレ主 きむちんさん

2001/09/03 01:08(1年以上前)

omix2さん ありがとうございます。
(1)御質問1
720+AirH"で5時間程度は何とか持ちますか。安心しました。ほぼ買い確定です。フレームページでは、どのような障害上の問題があるのでしょうか?。私にとっても深刻な問題です。よろしく、お願いします。
(2)御質問2
AirH"を組み込む際、デバイスドライバは、PC(母艦)を経由して組み込む必要があるものなのでしょうか?。

書込番号:275133

ナイスクチコミ!0


omix2さん

2001/09/11 12:22(1年以上前)

ご指名がありましたので...

(1)質問1
5時間は家で使うときなど電波状態がよい場合の値です。地下鉄に乗ったり
すると4時間ちょっとでバッテリーが切れます。使い方次第なので参考程度に
とどめておいてください。

(2)質問2
さすだけで認識します。設定してすぐ使えます!

書込番号:285807

ナイスクチコミ!0


ビーピーエムさん

2001/10/08 19:07(1年以上前)

ジュルナダを検討中にこの掲示板を発見!いろいろ役に立った。
格安の710とエアーエッジ→やはりバッテリーの消耗には問題ありか?
             →高価な長寿命バッテリーを買うよりSTD
              をスペアで買えば足りるかな?
710はちいさいわりにはキーボードを使えそう。やはりキーボードがないと不便だと思っているし、PCカードも使える。やはりいいカードはCFタイプではなかなか見つからない。と言うよりもいまの技術ではまだ無理そう。
もともとポケットPCはメールの閲覧ぐらいでHPを見るにはいろいろ問題ありです。やはり幅が足りないのがもっとも問題で上下のスクロールと左右のスクロールを酷使して目的地に向かうのはきびしい!
拡張画面を使ってもちいさすぎていけない。と言うことで710を検討中なんです。

書込番号:319820

ナイスクチコミ!0


POKORONさん

2001/10/09 00:05(1年以上前)

噂では、720( or 710 ) + AirH" で最高のブラウジング環境が
揃うそうですね。いいなー。
年末に新しいHandHeld用OSが出なかったら、検討しようかと・・・
でも、シグマリオン2にもひかれる(ォィ
720( or 710 )の使用感なんかありましたら教えていただきたくm(__)m
いろいろいい噂しか聞かないのですが、不満点などはないで
しょうか?

書込番号:320337

ナイスクチコミ!0


omix2さん

2001/10/09 12:20(1年以上前)

1.バッテリーのもち
大容量バッテリーは確かにもちますが大きく出っ張るし好き嫌いは別れますね。私は予備バッテリーを推薦します。
2.画面
HPによっては非常に見にくいです。(フレームを何の考えもなしに使っているページ)他に関しては必要十分かと思います。アイクルーズで使っている液晶だったら800×480にはなっただろうに...
あと屋外(直射日光下)では使用は厳しいです。
3.他の選択肢
メモリーカードを増設しなくても良いのならsig2も十分選択肢にはいると思います。キーボードなどはいくら変だと言われていても慣れれば何とかなりそうですし。軽いのがよければザウルスもよいですが相変わらずシンクロは慣れない人間にはつらいですね。PPC2002はキーボードが必要なければ最近の流行のいいとこ取りになっているので良さそうですね。
ちなみに私はPDAとしてはアイクルーズとjornada720を併用しています。

これ以外の不満点は...探してみます。

書込番号:320874

ナイスクチコミ!0


POKOPONさん

2001/10/12 17:49(1年以上前)

>>omix2 さん
カメレス申し訳ないですm(__)m
1.のバッテリの持ちは聞いた範囲名だと僕の場合標準いけそうです。
軽い方がいいので標準バッテリで行こうかと思ってます。
布団の上で寝転がってみたいですし(笑
2.画面はもうこれはこういうものだと諦める事にしてますので
気にしない・・・・・ようにするつもりです。
3.シグマリオン2はいいなー、と思ったのですがキーボード
ちょっと打ちづらい&PCカードささらない時点で引いてしまい
ました。
CFで容量増設は必須(?)だと個人的には思ってるのでPCカード
ささらないとつらいです。

書込番号:325515

ナイスクチコミ!0


POKOPONさん

2001/10/12 17:50(1年以上前)

>>omix2 さん
お礼入れるの忘れてました。
ありがとうございます。

書込番号:325519

ナイスクチコミ!0


omix2さん

2001/10/12 21:31(1年以上前)

不満点
やっぱり画面でしょうか。(あの値段なのだから)もう少しがんばってほしいと言えばやはり液晶についてですね。

私は基本的にはこれ一台で楽しい通勤タイムを過ごしています。朝何気なくニュースサイトを眺めたり掲示板にレスをしたりできるのはいいですよ♪ノートは重いしPPCではタイプできないし。(満員電車ではなければなんとか立ちながらでもタイプできますよ、ただしストラップつけておかないとちょっと怖いですけど)
音質はよくはないですけどこれに30曲程度入れているおかげでMP3プレーヤーも今は机の中で眠っていますし。
ハンズで腰につけるPDA用(?)のバッグを購入していつもつるしています。
もちろん使う人の趣向によるのでしょうが本当に便利ですよ。

ただ一ついやなことを言ってしまうと...
現在”新しいH/PCを開発中”という噂があります。まだ噂ですしでない可能性もありますが気になりますね。

私は新機種がでたらたぶん買い増します...

書込番号:325749

ナイスクチコミ!0


omix2さん

2001/10/12 21:35(1年以上前)

↑新しいH/PCを開発中
すいません、ちょっとわかりにくかったですね。OSを作っているという意味です。HPが開発中という意味ではありません。

書込番号:325760

ナイスクチコミ!0


POKORONさん

2001/10/14 20:48(1年以上前)

>>omix2 さん
ついにJornada720を昨日買ってしまいました。
新OS搭載HandHeldPCは今年は発売されそうにないので
とりあえず気にしないです。いくらなんでも、一月辺り
にはでそうにないですし。
中古なんですが、欠品無しで65000円なんで中古でも結構する
もんですね。
でも我慢できなかったです(笑
液晶の見易さはモバギR520とあまり違わない気がします。
690と同じと聞いて、ちょっと心配しまたけど、にじみなんかも
ないし、反応速度も遅いとは思わないです。
それにしても、早いっていいですね(笑
モバギR520みたいな爆遅になることもないですし、快適
にブラウジングできてます。

#新機種が出たら、やっぱり買っちゃいますね(笑
でもHPって新機種だすんですかね?やっぱりJorPaqとか
でるのかな。

書込番号:328800

ナイスクチコミ!0


omix2さん

2001/10/15 07:35(1年以上前)

>POKORONさん
おめでとうございます!
これで”前提の”環境は整ったので、後はソフトを入れたりカードを買ったり(流用したり)レジストリをいじったりバッグに迷ってみたりと楽しいことだらけ(?)ですね。

おすすめは
>ソフト
なにはなくともQMAIL
(MGmailがないですから(笑))
>ハード
AirH"
(jornadaよりもこれが前提条件!?)
バッグ(私は腰につるすタイプのものを使っています、いつでも出せるので)
>レジストリ
まあ自己責任で程々に(笑)
(音量キー→WMP操作スイッチ にするのは基本でしょうか)
というところでしょうか。

# そういえばT-zoneでの59800円報告が上の方にありましたが...
 微妙なタイミングでしょうか。
#2表示が速いのはGAを積んでいるからだそうです。公式見解では690と画面は一緒らしいですが周囲からは”違うのでは”という意見がちらほら。720の方が確かに見やすいと思います。

書込番号:329462

ナイスクチコミ!0


POKORONさん

2001/10/15 10:26(1年以上前)

>>omix2さん
さんくすです!
一度買ったら物欲がふつふつと沸く今日この頃です。
とりあえずAirH"は入れてみたのですが、いやーばっちり
合います。これぞ究極モバイルマシン(?)って奴かもです(笑
今はご指摘通りバッグが欲しいんですが、革がいいか
布製がいいか、いやいや小型電源も欲しいから、それも一緒
に入れられる布製かなー、なんて楽しく悩んでます。
QMAIL 情報ありがとです。
メーリングリストに入ってるんですが、強力な振り分け機能
なんかがあるということなんでQMAIL期待です。

>(音量キー→WMP操作スイッチ にするのは基本でしょうか)
よくよく見たら、進むと戻るボタンがないんですね。
ちょっとショックです(笑
これは、どう割り当てるのか悩みます(^^;;
音量は固定で、進むと戻るに割り当てるしかないでしょうか。

#59800円は結構こたえました(笑
でも、710だからまあいいかな・・気にしない気にしない・・(汗

書込番号:329545

ナイスクチコミ!0


omix2さん

2001/10/15 23:21(1年以上前)

>とりあえずAirH"は入れてみたのですが、いやーばっちり
>合います。これぞ究極モバイルマシン(?)って奴かもです(笑

私はAirH"のためにjornadaを買った人間ですので...
ceは昔のCASSIOPEA55以来です。(浮気をしつつもたいていはzaurusに帰っていました)
最近は荷物を軽くしたいときはたまにアイクルーズに戻しますがほとんどは”ほぼ”何でもできる720を使っています。(zaurusのきれいなVGA液晶は非常に捨てがたいのですがトータルバランスが720はすばらしくて)

>今はご指摘通りバッグが欲しいんですが、革がいいか
>布製がいいか、いやいや小型電源も欲しいから、それも一緒
>に入れられる布製かなー、なんて楽しく悩んでます。

エクストリームリミテッドでは結構安価に革のケースが手に入りますね。カバーとして使うかバックとして使うかで購入する製品が変わりますね。
#迷っているうちが一番楽しいんですよね♪

>QMAIL 情報ありがとです。
>メーリングリストに入ってるんですが、強力な振り分け機能
>なんかがあるということなんでQMAIL期待です。

すばらしいです。はい。
フリーソフトでこれだけのものがあるとは驚きですね。WindowsではEUDORA(4.1)を使っているのですがそのうちこっちに移行するかもしれません。

>これは、どう割り当てるのか悩みます(^^;;
>音量は固定で、進むと戻るに割り当てるしかないでしょうか。

私は腰に下げているときにしか外部キーは使わないのでなにも考えずに進む、戻るにしました。音量はゆっくりしているときに変えればいいやって思って。

>#59800円は結構こたえました(笑
>でも、710だからまあいいかな・・気にしない気にしない・・(汗

こればっかりは... 内蔵モデムもまず使いませんしね...

書込番号:330370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フレームページについて

2001/09/05 01:14(1年以上前)


タブレットPC > HP > HP Jornada 710

スレ主 きむちんさん

720ではフレームページは、どのように表示されるのでしょうか?
それとも表示することすらできないのでしょうか?。ブラウザがフレームページに対応していないのでしょうか?
ご教示ください。

書込番号:277553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エアーエッジ+小型PDA

2001/08/28 01:08(1年以上前)


タブレットPC > HP > HP Jornada 710

スレ主 きむちんさん

エアーエッジ使うことができて、もっとも小型なPDAとしては、Jornadaが最高でしょうか?。他に、これほど小型なものは他にないようなのですが。。。
1ヶ月に150時間くらい使いたいとおもっています。

書込番号:268113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

地図を見たいのだが

2001/06/12 15:00(1年以上前)


タブレットPC > HP > HP Jornada 710

スレ主 saitakaさん

710に買い換えようと思っていますが、この機種で地図を見ることができますか?また、よいアイディアありますか?(今まではMapFanCE2000を使用していたのですが、この機種(CPU)では使えないので・・・)

書込番号:190933

ナイスクチコミ!0


返信する
omix2さん

2001/08/18 20:50(1年以上前)

AirH”を使用して地図サイトが一番便利だと思います。
ソフトに依存しないので他の機種でも出来ますし。

書込番号:257509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CE初心者

2001/06/13 07:32(1年以上前)


タブレットPC > HP > HP Jornada 710

今までまったくCE機には興味がなかったのですが…危険なことに、710に惹かれつつあります。というか、すぐにでも買ってしまいそうな勢いです^^;
ただ先の通り、CEに関してはまったく知識がなく…先達の皆様、その知識を分けていただけないでしょうか?

・ 710を購入するとして、他に購入しておくべきものって、何かありますか?
・ 710で使えるFDDって、あるのでしょうか?

ちなみに710は、主にテキストエディタとして使う他、AriH"でも突っ込んでメールとブラウジングに使おうかと思っています。

書込番号:191557

ナイスクチコミ!0


返信する
omix2さん

2001/08/18 20:46(1年以上前)

保証は出来ませんが...
1.もし持っていなければCFは必須かと
2.SCSI接続のFDD、またはATA接続のものをPCカードを通せばつなげると知人から聞いたことがありますが私は未確認です。MOはSCSIでOKでした。

書込番号:257506

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP Jornada 710」のクチコミ掲示板に
HP Jornada 710を新規書き込みHP Jornada 710をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP Jornada 710
HP

HP Jornada 710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 3月27日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング