HP Jornada 720 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP Jornada 720の価格比較
  • HP Jornada 720の中古価格比較
  • HP Jornada 720のスペック・仕様
  • HP Jornada 720のレビュー
  • HP Jornada 720のクチコミ
  • HP Jornada 720の画像・動画
  • HP Jornada 720のピックアップリスト
  • HP Jornada 720のオークション

HP Jornada 720HP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年12月18日

  • HP Jornada 720の価格比較
  • HP Jornada 720の中古価格比較
  • HP Jornada 720のスペック・仕様
  • HP Jornada 720のレビュー
  • HP Jornada 720のクチコミ
  • HP Jornada 720の画像・動画
  • HP Jornada 720のピックアップリスト
  • HP Jornada 720のオークション

HP Jornada 720 のクチコミ掲示板

(114件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP Jornada 720」のクチコミ掲示板に
HP Jornada 720を新規書き込みHP Jornada 720をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値下がりすすんでます。

2001/12/01 11:03(1年以上前)


タブレットPC > HP > HP Jornada 720

スレ主 SSKWさん

NTT-Xなど、720、かなり下がってますね。

書込番号:401387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

新モデルは出るの?

2001/09/15 04:51(1年以上前)


タブレットPC > HP > HP Jornada 720

スレ主 春の壱の番さん

つい最近までCE機には全く興味がありませんでしたが、
シグマリオン2の登場から興味が湧いてきた一人です。

シグマリオン、デザインは最高です。
しかし、色々と調べていくうちにカードスロットやモデムなど
シグマリオン2より機能では720の方が上だと知りました。
(液晶やFOMAは除く)

やはり容量(メモリ)の少ないCE機です。
それでも十分って方も多いと思いますが、私にはCFスロットだけで
なくカードスロットも搭載している事はかなり大きいです。

そこで去年の11月発売から約1年みたいなので、
新モデルが出ないかな?と密かに期待しています。
シグマリオン2もデザインが良くて心底欲しい気持ちはあるのですが、
720後継機が出るのでしたら待ちたいのです。

知らないとか言われちゃいそうですから後継機の情報ではなく、
後継機の出る可能性があるのか、皆さんのご意見をお聞きしたいです。

_________

以下、上記の質問とは関係ありませんが私の使用法です。

@ワープロ
雑誌やwebのライターとしてワープロが必須です

A地図(&ナビ)
道も知らない取材先まで行くのでGPSをつけられれば最高です。
IOから新発売のGPSキットが欲しいのですが720では難しそうです。
CE用のソフトのマップファンはARM系のCPUには対応していないので、
この辺りは720ではネックと言えばネックになります。

Bweb鑑賞
この辺りは通信を含めて問題なさそうですね。
ただ簡単なHTMLファイルのデータを少しいじる事が出来れば嬉しいです。

書込番号:290217

ナイスクチコミ!0


返信する
春樹さん

2001/09/15 11:56(1年以上前)

ご存知のように先般HPとCompaqが合併しました。
ということで、今後、同社のPDAは、Jorpaqかinadaが出ることになります。
っていう冗談は置いといて、HPの方からは最近CE2002を搭載した
560シリーズが発表されましたが、720シリーズとしては以前より
Linux搭載の物が出るということでHP好きの人たちは楽しみに
待っている状況です。
ただし今度の合併で近々に計画されていたものに関しては発表されて
いるようですが、手をつけていないようなものに関しては今後
どのようになるかマニアの人たちも興味津々のようですね。

書込番号:290472

ナイスクチコミ!0


スレ主 春の壱の番さん

2001/09/16 07:51(1年以上前)

>春樹さん

レスありがとうございます。

>今後どのようになるかマニアの人たちも興味津々のようですね。

はやり720ファンの方も気になっているんですね。
私だけではないみたいで少し安心しました。

>今後、同社のPDAは、Jorpaqかinadaが出ることになります。

笑。
そうですね、新しい製品が出るのでしょうね。
私もアンテナを敏感にしてますので、春樹さんも新しい
情報があればまた書き込みして下さいね!

書込番号:291679

ナイスクチコミ!0


omix2さん

2001/09/16 14:35(1年以上前)

>今後、同社のPDAは、Jorpaqかinadaが出ることになります。
HPとcompacだけにHPacあたりの方が...(笑)

そうそう、HP200LXマニアの方が作成されているPDAも候補にしてみてはいかがでしょう?多少パワーがいりますが...

またバッテリーをそれほど重視しなければインタートップやPT110などのDOS互換機もおもしろいかもしれませんね。

書込番号:291975

ナイスクチコミ!0


スレ主 春の壱の番さん

2001/09/16 15:15(1年以上前)

インタートップ調べました。
マイナーながら(この表現、失礼だったらご免なさい)
パワーユーザーの方が多そうですね。
使いこなせれば楽しそうですが、何分、まだCE機を
使った事のない初心者ですのでちょっと敷居が高そうです。
文章オンリーだったら力強そうです。

HP200LXマニア

これ、何でしょうか?(勉強不足ですみません)

しかし、情報集めをしながら少しづつ知識を増やして、
こう悩んでいる時が一番楽しい時なのかもしれませんね(by自分向)

書込番号:292007

ナイスクチコミ!0


omix2さん

2001/09/17 22:42(1年以上前)

>インタートップ調べました。
それなりに素直なDOS互換機です。300,310ではCE機になっちゃいましたが。
カラーVGAで軽量(当時としては)だったのでなかなか魅力的でした。
#いまならTelios買うだろうなぁ...

>HP200LX
バランスがすばらしく日本語版がない時代からパワーユーザーたちが
日本語かキットを作ったほどの名機。今となっては時代遅れのスペック
ですが熱心なマニアの多い機種です。この単語で検索をかければかなり
いろいろとひっかかりますよ。
#私は使いこなせませんでしたが。
ちなみに日本におけるHPの作ったCE初号機(?)は620LXで(一応)200LX
の後継機という位置づけでした。しかし
遅い
重い
でかい
の三重苦で... 

書込番号:293648

ナイスクチコミ!0


スレ主 春の壱の番さん

2001/09/18 18:13(1年以上前)

omix2さんはCE黎明期(?)以前からのユーザーさんなのですね。
やはり酸いも甘いもご存知の様で羨ましいです。
そうテリオスも良さそうですよね。どれも一長一短、個性があって
調べるほど訳がわからなくなってきます。
先ほどCEのサイトを回ってましたら4のベータ版が出たみたいです。
とゆう事は…(もしかして:嬉?)

書込番号:294563

ナイスクチコミ!0


omix2さん

2001/09/18 21:32(1年以上前)

>omix2さんはCE黎明期(?)以前からのユーザーさんなのですね。
>やはり酸いも甘いもご存知の様で羨ましいです。

あまり”甘い”はなかった気もしますが(笑)
#使っているのは電子手帳時代からですけど(シャープのPA-××系から)
 720を使うまでは浮気しても結局ザウルスかリブに戻っちゃいましたね。
 私はある程度ソフトが閉じているか、または何でもできるかじゃないと
 ダメなようです。
 (ポケコンはPDAとは毛色が違いそうですのではずしておきます)

>調べるほど訳がわからなくなってきます。
使用用途を考えれば答えがでると思いますよ。小型軽量で手帳のように
となると選択肢が異常に増えますが(笑)それ以外はまだまだ混戦状態
だと思います。

>とゆう事は…(もしかして:嬉?)
あれれH/PCは2000で打ち止めという噂がありましたが。PPCではなくHPCでしたか? どちらで見た情報でしょうか?

書込番号:294763

ナイスクチコミ!0


スレ主 春の壱の番さん

2001/09/21 16:14(1年以上前)

>あまり”甘い”はなかった気もしますが(笑)

パソコン関係って甘くみると動作しなかったり、
ちょっとした設定で躓いたりと結構厳しい世界ですね。
初心者には難しいですよね。
私もハンドヘルドに関しては何でも出来る方が良いなぁ〜と
思いましたので720に辿り着きました。(&シグマリ多い拡張機能)

>それ以外はまだまだ混戦状態だと思います。

私も同感です。どれも一長一短なので苦労してます。
とりあえず打ち止めの噂もありますがインターリンクの304以外は
全て(多分ですが)去年の11〜12頃に登場して1年経ってます。
なのでその頃まで待ってみて、出なかったら720にしたいと思います。

それと打ち止めの件ですが、ハンドヘルド用のOSとしてではないのですが
http://www.wince.ne.jp/frame.asp?/bbs/cnBoard.asp?PID=275
にCEのver4として出ています。後↓http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010917/software.htm

新しいハンドヘルドモデルも出て欲しいです。
可能性は少ないのかなぁ・・・???

書込番号:297961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

JORNADA720スーパーブックが発売されました

2001/06/24 03:38(1年以上前)


タブレットPC > HP > HP Jornada 720

スレ主 いけちゃさん

以前に680/690版で発馬されていた、「JORNADAスーパーブック」が
710/720版で発売されました。
皆さんしっていますか?
以前に比べて厚さあるので電車の中で読むのはしんどい重さになって
いますが、色々な事が載っていて面白いと思います。
ご参考に!

書込番号:201363

ナイスクチコミ!0


返信する
uraさん

2001/07/07 23:58(1年以上前)

handheldまったくの初心者ですがこの種の機器の出来る事や限界が明らかになったようで大変参考になりました。結果的にjornadaにするかは決めてませんが、handheldを仕事に活かしたいと考えている人は読む価値あると思います。

書込番号:214871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

JORNADA720買いました

2001/06/06 02:45(1年以上前)


タブレットPC > HP > HP Jornada 720

スレ主 いけちゃさん

新宿のヨドバシで購入しました。
HP200LXからカシオオペアA-51−A-60を経てプレサリオ213(中古)で
間をつなぎ、購入しました。
カシオペアで使っていたソフト(フリー&シェア)が一部使えませんが
スピードが速いので、快適です。
MC-P200とで、快適なメール端末になりました。

書込番号:185731

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HP Jornada 720」のクチコミ掲示板に
HP Jornada 720を新規書き込みHP Jornada 720をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HP Jornada 720
HP

HP Jornada 720

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年12月18日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング