

このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年6月21日 14:08 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月18日 20:48 |
![]() |
0 | 2 | 2001年6月16日 22:36 |
![]() |
0 | 0 | 2001年6月6日 02:44 |
![]() |
0 | 0 | 2001年5月17日 15:22 |
![]() |
0 | 0 | 2001年4月27日 00:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > HP > HP Jornada 720


ちょっとHPJornada720についてのご質問はいくつかありますが、ACアダプタの方は110Vにしか対応していませんか?もしくは100V-240Vまで対応していますか?
海外に住んでおりますので、こちらでも使えないと不便です。
後はスペック上では10時間と書いてありますが、実際使ってみると電池寿命はどうですか?何時間ぐらい持ちますか?
よろしくお願いいたします。
0点


2001/06/21 14:08(1年以上前)



タブレットPC > HP > HP Jornada 720




2001/08/18 20:48(1年以上前)
1.NM系 赤外線通信
2.確か携帯のお尻につける赤外線アダプターがあったのでそれをつける。PCでいけるのだからこちらもいけるのでは!?
すいません、以上は憶測です。私は未確認です。
書込番号:257508
0点



タブレットPC > HP > HP Jornada 720

2001/06/14 20:24(1年以上前)



2001/06/16 22:36(1年以上前)
ありがとうございました。
書込番号:194718
0点



タブレットPC > HP > HP Jornada 720


新宿のヨドバシで購入しました。
HP200LXからカシオオペアA-51−A-60を経てプレサリオ213(中古)で
間をつなぎ、購入しました。
カシオペアで使っていたソフト(フリー&シェア)が一部使えませんが
スピードが速いので、快適です。
MC-P200とで、快適なメール端末になりました。
0点



タブレットPC > HP > HP Jornada 720


690を3ヶ月使って買い換えました。
strongARM なのでソフトは少ないですが、速いです。
画面も見やすくなりました。
変な可動部が減りました。
PCカードはPacketOne、TDKのLANカード、スマートメディアアダプタ、コンパクトフラッシュカードアダプタが引き続き使えてうれしいです。
0点



タブレットPC > HP > HP Jornada 720


アダプテックのslimSCSIカードは何と、CEマシンに差して、SCSI機器を一台接続可能だそうです。ホントにMOとか動くんでしょうかね。
どなたか、試された方はいませんか。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





