
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > HP > HP Jornada 728


毎日持ち歩けるPDAの購入を検討しているのですが、カタログを見る限り、他のPDAに比べると(ZAURUSやポケットPC関連)Jornada728は若干大きく重たいようです。
実際の使用感はどんな感じでしょう?他のPDAと比べてお勧めですか?
用途としては、PIMMとインターネットでの情報検索(PDA専用ではなく通常のサイトを主に検索)、本を読んでいて分からない単語の意味や、分からない漢字の読みを調べる、メー ル、メモとして写真を撮るといったことろです。
0点


2002/07/13 12:07(1年以上前)
レスが付かないようなので、僭越ながら。
個人的には、毎日持ち歩く用途ならば、Jornada728はきついと思います。(重さ的に。)
買った当初は、うれしくて毎日持ち歩きましたが、今では毎日の持ち歩きにはZaurus、長期出張にはJornada728を鞄に、と使い分けています。
おなやみ地蔵さんの用途を見ると、Jornada728は不向きではと思います。理由は、
●PIMは、毎日持ち歩ける重さのPDAでないと、そのうち入力を怠って使わなくなってしまう。
●Jornada728の画面サイズ(横長)は、ネットには不向き。
といったところ。
その用途でしたら、キーボード付きのZaurus(E-25かE-21)をお勧めします。
書込番号:828584
0点



2002/07/15 23:20(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
JornadaとZAURUSの両方を持っている人の意見が聞けてよかったです。
ZAURUSとかなり迷ってましたが、踏ん切りがつきました!
ありがとうございます。
書込番号:833830
0点


2002/08/16 13:27(1年以上前)
Jimmy33さんと同じく両方使用していますが...
ネットを使用するには明らかにjornadaの方が優れていると感じます。理由は
・複数のブラウザを開ける
AirH"のあの遅さで1枚しか開けないと私は非常にストレスを感じます。
・複数のメールアドレスを使える
ZAURUSは”基本的に”1つのアドレスですね。
またメールを検索しながらHPを閲覧できないのは弱いと言わざるを得ないのですが。(ザウはネットにつないでいる間は他のことが出来ない)
書込番号:893058
0点



タブレットPC > HP > HP Jornada 728


Jornada728をインターネットにつなぎたいのですが、(>_<)うまくいきません。プロバイダーまでの手順を、どなたか分かりやすく教えて下さいませんか? 使用環境は、無線LANでフレッツADSLです。よろしくお願いします。
0点


2002/08/14 11:05(1年以上前)
まずどこまで出来ているのかを書かないとレスのしようもないですよ。
それすらもというのでしたらご面倒でもご自身で関連ページを探せば見つかると思います。
書込番号:889062
0点



タブレットPC > HP > HP Jornada 728

2002/08/04 08:49(1年以上前)
Yahoo! Messenger
http://messenger.yahoo.co.jp/messenger/ce/
msnMessengerソフトのクローン
http://mobile.j-speed.net/windowsce/mobile/msn.htm
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=WindowsCE+%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
書込番号:870773
0点



タブレットPC > HP > HP Jornada 728




2002/07/22 03:21(1年以上前)
720と728はスペック(カタログ掲載)上は同じですが、728の方が綺麗に見えます。細かな点で若干の仕様変更があるのでしょうね。バッテリの最長持続時間が720に比べて4時間延びているので、液晶画面の輝度・コントラストを高めに設定して鮮明さを増しても、バッテリにそれほど神経を使わなくてもよくなったことはメリットではないでしょうか。
輝度・コントラストを高めに設定すれば、液晶の右側が左側に比べて暗い問題(液晶画面の仕様でしょうが・・・)もクリアできますし。
書込番号:846290
0点



タブレットPC > HP > HP Jornada 728


誰か教えてください。
Q1:私は会社でOutlook2000を利用していますが、個人用の予定表ではなく公開用を利用しています。ActiveSyncで予定表をPCと連動するときに自動的に個人用に連動しますが、選択することは出来無いでしょうか?
Q2:ダイアルアップの時のパスワードを自動保存にした場合に、8桁のパスワードが自動保存した結果16桁になります。これは何故でしょうか?
どなたかご存知でしたら、お願いいたします。
0点


2002/07/08 22:32(1年以上前)
Q1:確か?ではありますが、同期するOutlook2000のプロファイルを選択?できたと思います。Outlook2000のヘルプを参照してみてください。
Q2:仕様です。必ず入力された文字数に関係なく16桁程度アスタリスクが表示されます。セキュリティ確保のためだそうですよ。もちろん、システムに保存されているパスワードの文字数と文字は猫好きケンサンが入力されたとおりです。
書込番号:819850
0点



2002/07/14 17:17(1年以上前)
お返事、有難うございました。
Q1:ActiveSyncで設定は結局わかりませんでしたので、Outlook2000のPC側を
変えました。
Q2:教えていただいた通りでした。セキュリティーの為だったのですね。勉強になりました。
書込番号:831182
0点



タブレットPC > HP > HP Jornada 728


海外出張などで使用したいので、小型の電源アダプターが有れば
買いたいのですが、240Vまで対応しているのでしょうか?
また、アダプターのコンセント側のコードを240V対応のものに
替えなければならないのでしょうか?
ご存じの方、教えて下さい。
0点


2002/06/27 01:13(1年以上前)
付属のACアダプタは240Vまで対応しているのではないでしょうか?
変換プラグは必要になるかもしれませんが。
書込番号:795631
0点



2002/07/03 00:22(1年以上前)
ご丁寧に有り難うございました。
720で付属のアダプタについては240Vまで可能と確認したのですが、
あまりに大きすぎ、これでは2つ一緒に持ち運ぶと、長時間使用可能というジョルナダの長所が相殺されてしまいます。
720では携帯用の小型のものがあった思いますが、728でも
有るのでしょうか?有れば、240Vまで可能でしょうか?
720だと、オークションとかで一緒に売りに出されていることがありますが・・。
書込番号:808244
0点


2002/07/07 01:07(1年以上前)
こちらが小型の電源アダプターを販売してます。
Jornada用もありますが、対応機種は710/720となっています。
多分大丈夫だと思ういますけど、
気になるようでしたら、問い合わせてみてはどうでしょうか?
http://www.diatec.co.jp/
書込番号:816271
0点



2002/07/10 23:35(1年以上前)
遅くなりましたが、情報どうも有り難うございました。
小型の電源アダプターは、110Vまでしか対応してませんでした。
嬉しい小型サイズなのですが、ヨーロッパでは使えないですね・・・。
付属のものは大きいし・・・。
画面の大きなヴィクターのインターリンクでも見て比較してみます。
有り難うございました。
書込番号:824040
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





