iPAQ Pocket PC h2210 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥39,800

画面サイズ:3.5インチ 画面解像度:320x240/(65536色) ストレージ容量:32MB メモリ容量:64MB CPU:PXA255/400MHz iPAQ Pocket PC h2210のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPAQ Pocket PC h2210の価格比較
  • iPAQ Pocket PC h2210の中古価格比較
  • iPAQ Pocket PC h2210のスペック・仕様
  • iPAQ Pocket PC h2210のレビュー
  • iPAQ Pocket PC h2210のクチコミ
  • iPAQ Pocket PC h2210の画像・動画
  • iPAQ Pocket PC h2210のピックアップリスト
  • iPAQ Pocket PC h2210のオークション

iPAQ Pocket PC h2210HP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月24日

  • iPAQ Pocket PC h2210の価格比較
  • iPAQ Pocket PC h2210の中古価格比較
  • iPAQ Pocket PC h2210のスペック・仕様
  • iPAQ Pocket PC h2210のレビュー
  • iPAQ Pocket PC h2210のクチコミ
  • iPAQ Pocket PC h2210の画像・動画
  • iPAQ Pocket PC h2210のピックアップリスト
  • iPAQ Pocket PC h2210のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HP > iPAQ Pocket PC h2210

iPAQ Pocket PC h2210 のクチコミ掲示板

(441件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPAQ Pocket PC h2210」のクチコミ掲示板に
iPAQ Pocket PC h2210を新規書き込みiPAQ Pocket PC h2210をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

日本語化について

2004/01/26 11:33(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ Pocket PC h2210

スレ主 大和男さん

初めまして。
いつもこのサイトを拝見しています。
この度PDAの購入を決め、色々探しているのですが、この2210(日本語版)か英語版の4350の2つに強い魅力を感じ、どちらにするか決めかねている状態です。
ここで質問なのですが、英語版を日本語化することにより使用感などは日本語版とほぼ変わらぬものになるのでしょうか?(手書き認識などを含めて)
英語版購入は初めてで、実用的な使い方ができるのかとても心配です。
また技術がほぼ素人なのですが、日本語化の作業というものはやはり難しいものでしょうか。
どうか皆様のお知恵をお貸し下さい。

書込番号:2389770

ナイスクチコミ!0


返信する
じゃりてんさん

2004/01/26 21:58(1年以上前)

あえて英語版を購入するメリットって・・・
わたしも最初はDELLが欲しかったのですが。

書込番号:2391723

ナイスクチコミ!0


スラ〜ンさん

2004/01/26 23:12(1年以上前)

英語版を日本語化しても、日本語版と全く同じになるわけではありません。日本語化する作業自体を楽しめるような人以外は、素直に日本語版を買われた方が良いと思いますよ。

書込番号:2392257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

au携帯でインターネット

2004/01/25 22:24(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ Pocket PC h2210

スレ主 mitu0829さん

今日は。いつもこのサイトを参考にさせて頂いてます。
この度PDAを購入しようと思い、皆様のご意見をお聞きしたく書き込みさせて頂きました。
私はPDAを使ってメールチェックなどをしたいと思っており、その接続方法に関する質問なのですが、auの携帯電話(http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a1301s/index.html
のデータ通信機能(144kbpsの「高速パケットサービス」)を使ってインターネットに接続することは可能でしょうか?
私は今までノートPCと携帯をUSB通信ケーブル(http://www.sun-denshi.co.jp/scc/products/mobile/as144l4/as144l4.ht
m)でつないでインターネットに接続していたのですが、そのような方法でPDAをインターネットに接続する方法があるのか教えてください。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:2387954

ナイスクチコミ!0


返信する
h2210さん

2004/01/25 23:13(1年以上前)

私の知る限りでは、Bluetoothを使うしか、手段が無かったと思います。
auでしたら古い機種、C413Sしか無かったと思います。
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2001/05/17/626116-000.html
今後Bluetooth搭載の新機種が出ると良いですね!

DoCoMoでしたらパルディオ633Sや発売予定のFOMA、F900iTやハギワラのF-accessなど盛り沢山です。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/phs/browser/633s/633s.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/18/n_itiv.html
http://www.hscjpn.co.jp/new_article.php?ar_id=139&s=0

書込番号:2388262

ナイスクチコミ!0


h2210さん

2004/01/25 23:27(1年以上前)

こんなものがありました。もしかしたら使えるのかな?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/14/news061.html

書込番号:2388349

ナイスクチコミ!0


スレ主 mitu0829さん

2004/01/26 00:17(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
ついでにもう一つ質問させて頂きたいのですが、某記事の製品レビゥーに「RAM57MBは少ない」と書いてあったのですが、初心者にて製品スペックのRAMやROMの意味がよく分かりません。
これらはSDカードなどで補充できるようなものなのでしょうか?
また、これらの言葉の意味と記事の通り「RAM57MBは少ない」のかということも教えて頂ければ幸いです。
質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:2388628

ナイスクチコミ!0


h2210さん

2004/01/26 01:07(1年以上前)

RAMとはhttp://ppcfan.at.infoseek.co.jp/help/tango/ram.html
ROMとはhttp://ppcfan.at.infoseek.co.jp/help/tango/raed_only_memory.html
です。
もちろん多い方が良いのですが問題ないと思います。
ただSDカードに入れられるアプリは意外と少ないのですが普通の方なら大丈夫です。
SDカードはアプリのみで考えてるのでしたら128Mで十分。
動画や音楽も楽しみたいのでしたら256M以上がお勧めです。


書込番号:2388862

ナイスクチコミ!0


じゃりてんさん

2004/01/26 22:19(1年以上前)

これ http://www.sun-denshi.co.jp/scc/products/mobile/as10c/as10c.htm は使えるのかな。
PCカードtypeは持ってますが・・・

書込番号:2391879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マイクロドライブについで。

2004/01/25 21:21(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ Pocket PC h2210

スレ主 あささあさん

こんど、h2210を買いましたが。
メモリーカードで悩んでいます。
現在、cf64Mを使っているんですけど、516M以上がほしくなって。 >.<
で、マイクロドライブがcfやsdより安っぽい感じ。
cf1GB→32,xxx円、sd512MB→27,xxx円、md2GB→34,xxx円
mdはほかのより、遅い感じで、よくこわれるんだと聞いた事があるんです。転送速度や電池消費はsdやcfに比べてどうですかね。
mdは今まで使った事がないから、戸惑っているんです。
md使う方のアドバイスがほしいですね。^^;

※僕、pdaでwmv聞きながら走ることもあるんで、md壊れんじゃないですよね。―_―;

書込番号:2387608

ナイスクチコミ!0


返信する
masasan2さん

2004/01/25 22:30(1年以上前)

h2210で使用していたのではありませんが、マイクロドライブは2年程で壊れました。特にハードな使い方はしていなかったのですが、突然中のファイルが壊れ出し、何度フォーマットしても使えなくなりました。やはり物理的に動作するところがある物は弱いのでしょうか?
あと、どこかで、「h2210にさしたマイクロドライブがすごく抜きにくくて困った」という感想を読んだことがあります。
ご参考まで。

書込番号:2387989

ナイスクチコミ!0


スレ主 あささあさん

2004/01/26 08:30(1年以上前)

masasan2さん、ご返信ありがとうございます。^^

書込番号:2389410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

H2210とGenio e550GT

2004/01/21 21:38(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ Pocket PC h2210

スレ主 よさそうですさん

はじめまして。
現在iPAQ H3630を使用しているのですが、バッテリの減りもかなり早くなってきたこともあるので、買い換えを考えてます。
CFカードを使用したいので、そのスロットが標準でついていてよさそうなものとしてiPAQH2210とGenio e550GTを考えてます。値段の差がかなりあるのですが、比較的安くて軽量ということでH2210がよさそうだと思っています。
画面の見やすさ、マイクロドライブへのアクセススピードなどのコメントを頂けたらと思い、質問させていただきました。
よろしくご助言ください。

書込番号:2372356

ナイスクチコミ!0


返信する
釣りバカおやじさん

2004/01/22 21:02(1年以上前)

h2210とGenio e550GTの大きな違いは色々は画面と拡張性の有無では無いでしょうか。
h2210
画面:3.5インチ 拡張性:低い
軽くて小さいので、Yシャツのポケットに入れても気にならない。

Genio e550GT
画面:4.0インチ 拡張性:高い
h2210に比べると少々大きいし重たいが、拡張パックで色々と拡張出来る

書込番号:2375792

ナイスクチコミ!0


スレ主 よさそうですさん

2004/01/22 22:24(1年以上前)

ありがとうございます。
画面の大きさで4.0インチというのは大変魅力的ですが、
Yシャツのポケットにいれても気にならない小ささはやっぱり買いですね。
僕の場合、あまり拡張して使用することがないのでH2210を買ってみようかと考えてます。
ありがとうございました。

書込番号:2376117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

bluetoothでインターネット

2004/01/12 17:54(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ Pocket PC h2210

スレ主 蒼い光さん

先日以下のUSBのbluetoothアダプタを購入しました。
http://www.planex.co.jp/product/bwave/gwbh03u.shtml

目的は2210で母艦経由で家でインターネット(ADSL)を回覧することです。
アクティブシンクで母艦との接続までは問題なくいったのですが、2210
でPIEを開いてもネットがみれません。アクティブシンク経由でネットと
かはみれないのですか?それともまだ他に設定が?
この掲示板のPDA(全て)でブルートゥース、bluetoothで検索してかなり
ひっかかってきて読破したのですが、解決策は見いだせませんでした。
同じ環境で接続されてる方、是非教えてください。
よろしくお願いします。(何気に初bluetooth機ですが、結構難しいですね)

書込番号:2337167

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴム外してストラップ付けたさん

2004/01/14 02:03(1年以上前)

我が家でも同じGW-BH03Uをつかっていますが
母艦とactivesyncで同期状態のときのみネットに接続可能です
同期さえしていれば普通にPIEで閲覧できます
activesyncを経由せずに直接接続もできるみたいですが
母艦側の設定がめんどくさそうなのでやめました

書込番号:2343369

ナイスクチコミ!0


スレ主 蒼い光さん

2004/01/15 01:54(1年以上前)

ゴム外してストラップ付けた さん 夜分遅くにレスありがとうございます。
お恥ずかしい話ですが先程activesyncで同期状態のときに普通にネット
見れました。設定は全く変えてません。接続完了の状態まで全く同じです。う〜んなんでだろ?月曜にやった時は何度やっても繋がらなかった
のに・・・・ホントに謎です。速さはさほど感じませんが無線でネット
見れるのはいいですね!

書込番号:2347119

ナイスクチコミ!0


h2210でマイクロドライブさん

2004/01/20 23:28(1年以上前)

同じくGW-BH03UでPCと連携しようとしたんですが、activesyncができなくてはまりましたがソフトリセットするとあっけなく成功。HPC-SD256TPの256SDをはじめて指した時もやたらマシーンのPerformanceが落ちたのですが、こちらもソフトリセットで快調に動いてます。このマシーンの特徴としてなんか新しい機能を試すときは必ずソフトリセットしたほうが、よさそうですね。ちなみにスピードテストの結果200kbpsでした。PCが光で30Mbpsくらいでてるのでかなり遅いですね。OSでMaxWindowsSize等最適化ができればいいのですが、やり方がわからない。OSの中身がイマイチわからいのではまりますね。

書込番号:2369089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Flashは見れますか

2004/01/10 00:18(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ Pocket PC h2210

スレ主 sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件

Flashのコンテンツは実用に耐えうる表示ができるのでしょうか?シグ3でも若干つらいので、PPC2003ではいかがでしょうか。

書込番号:2325677

ナイスクチコミ!0


返信する
h2210でマイクロドライブさん

2004/01/11 10:58(1年以上前)

イーサで繋いでFlash込みのHPを見たのですが、問題なくみれました。ただ画面が小さいのであまり細かいコンテンツの描写には問題があります。ちなみにPPCにinstall_fp6_ppcax_en.exeをいれて試した結果です。

書込番号:2331171

ナイスクチコミ!0


スレ主 sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件

2004/01/11 17:03(1年以上前)

おおー、そうですか!また、1台欲しい機種ができてしまいました。

書込番号:2332455

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPAQ Pocket PC h2210」のクチコミ掲示板に
iPAQ Pocket PC h2210を新規書き込みiPAQ Pocket PC h2210をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPAQ Pocket PC h2210
HP

iPAQ Pocket PC h2210

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月24日

iPAQ Pocket PC h2210をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング