
このページのスレッド一覧(全116スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年3月9日 18:05 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月8日 00:19 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月4日 16:40 |
![]() |
0 | 7 | 2004年2月29日 02:13 |
![]() |
0 | 3 | 2004年2月25日 23:35 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月24日 10:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > HP > iPAQ Pocket PC h2210


現在は@FreeDを使ってネットにつないでいますが、
電車の中だと、つながり難くて、困っています。
秋葉原〜川崎までの20分間のあいだ、
つながる時間はたった3,4分。
b-mobileへの乗換えを考えていますが、
Air'Hまたはb-mobileはどうですか?
よろしくお願いします。
0点

品川から川崎あたりは特に東海道本線界隈はAirHでもよくないです。
PDAでのテキストで苦しいですよ。
ノートでは朝夕は駄目。川崎過ぎ横浜に入ると大磯まではGoodです。
書込番号:2565210
0点





タブレットPC > HP > iPAQ Pocket PC h2210


Mac用のドライバとかはないんですか?
例えばCLIEであるようなもの。
もしなくてもいっしょに使えたりする方法はありませんか?
一緒に使うと言うのは、アドレス帳を使ったりです。
よかったらいいアドバイス下さい。
0点



タブレットPC > HP > iPAQ Pocket PC h2210


AirH"PHONEから乗り換えます。
いや、正確に言うとPHSをH-SA3001Vに機種変死、h2210を購入しようと思っています。
既に注文して、あとは届くのを待つばかりなのですが・・
掲示板を一通り目を通しましたが、h2210を持ち運ぶのに調度いいケースや液晶保護シート等の情報が見当たらなかったので、おすすめがありましたら教えて欲しいのです。
よろしくお願いします。
0点


2004/02/26 12:02(1年以上前)
PDA工房
http://www.u-systems.co.jp/pda/exec.exe?html=shop_menu.htm&cyu=022&syo=0001&grp=hp
はいかがでしょう?
書込番号:2517109
0点


2004/02/26 12:11(1年以上前)
保護シートの定番ですが...
http://www.visavis.co.jp/shop/product.asp?dept%5Fid=1410&pf%5Fid=Q020170&mscssid=B8XTKLTLC7TH2N2H0G0KN7SA3TLFBEW3
書込番号:2517139
0点


2004/02/26 21:26(1年以上前)
わたしはHPロゴの入ったケースにしてCOMPAQのストラップを付けました。
もう一個、メタルケースかクリアケースにするか今悩んでます・・・
保護シートはつけてません、汚れたら専用ハンカチ?でふいてます。
NETFRONT良いのですが、ページをつねに更新する設定ってないのでしょうか?
書込番号:2518667
0点



2004/02/28 02:54(1年以上前)
いろいろ教えていただき、ありがとうございます。
上記サイトでケースも検索してみました。
メタルケースやクリアケースもいいけど、レザーの縦開きで良さげなケースってありますか?横開きと使い勝手は違いますか?
音声端末と接続ケーブルでネットの立ち読みは辛いでしょうか?
届くまでまだ日があるようで、いろいろ考えてしまいます。
おすすめがありましたらよろしくおねがいします。
書込番号:2523486
0点


2004/02/28 15:39(1年以上前)
クリアケース頼んでみました。ラフに扱うとパキッてなことになるのかな?到着待ちです。大容量バッテリなんて怖いのも有りますね(..;)。
縦開きレザーもあるようですけど、CFカードとか抜かないとXみたいですね。クリアケースは別ですけど。
あとSDメモリカードも必要だと思いますよ。Ama○onで購入、先日ギフト券GETしました。
書込番号:2524971
0点


2004/02/28 19:34(1年以上前)
以前、GENIO e550Gを使っていたときには横開きの革製を使っていました
h2200だと、これですね
http://www.visavis.co.jp/shop/product.asp?dept%5Fid=1420&pf%5Fid=Q020173&mscssid=GFJBCUURD1TH2N2H0G0KN7SA33UH3PG7
当時、CFカードにAirH"を挿しっぱなしにしていたので横開きの方が
便利でした
でも実は、今日縦開きの方を注文してしまったり(^^;
AirH"は外しておけばいいかと思って
http://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=Shop&file=index&req=viewarticle&artid=148
デザインが気に入ってしまったので、ついつい購入してしまいました
しかし、microkeyboardを付けて使えるケースが無いかな・・
書込番号:2525806
0点



2004/02/29 02:13(1年以上前)
じゃりてんさん
SDカードは256kが1枚、32kが1枚、それとSMMC32kが3枚ありますが、SMMCって読めますよね?でも、32kが複数枚あっても使い勝手悪いでしょうかね?
CFカードはサン電子のicardtypeF1(だったかな?)と専用ケーブルなので、ケーブルを抜けばでっぱりがなくて問題ないかな?とも思ってたのですが、結局横開きを注文してしまいました。microkeyboard便利さんの紹介してるやつを保護シートと共にです。
持ち方に悩みそうですけど・・
サイドカバーもほしくなるんだろうなぁ・・
書込番号:2527722
0点



タブレットPC > HP > iPAQ Pocket PC h2210


h2210を買って1ヶ月が過ぎました。PCのデータを仕事のもプライベートのも全部SDカードに移して持ち歩いています。でも見たいデータにたどり着くのに時間が掛かって困っています。ワード、エクセル、メモのファイルが雑多に入り混じっています。そこで、これらのデータをデータベース化して、キーワード検索で一発で呼び出したいと考えています。どなたかお奨めのデータ-ベースソフトを教えて頂きたいのですが… もしお使いであれば、使い勝手なども一緒にお願いします。
0点

1ヶ月利用のyaksyさんに利用満足度を以下の点で教えてくださいませ。
●WinCEの場合、日本語手書き入力時、過去に入力した言葉が第一候補と
して表記されるのでしょうか?たとえば過去に「松井秀喜」と一度に
入力していた場合、「松」と入力すれば「松井秀喜」が候補に
なるのでしょうか?自分はクリエ派でCEに乗り換えを検討しており、
この辺が不明で困っております。
●マルチタスクのため自然と以前起動しているソフトがずっと起動して
いることになると思うのですが、複数アプリが起動していても、
例えば5ヶ程度のプログラムなら動作、電池消耗には影響ないもの
なのでしょうか?
yaksyさんの質問に対する回答でなく申し訳ありませんがユーザーの声を
お聞かせ頂きたく伺わせて頂きます。
書込番号:2470786
0点


2004/02/15 19:07(1年以上前)
手書き入力については、私はDecuma Japaneseを使用しているので、お答えできません。ただ、私も随時5個くらいのプログラムを起動しておりますが、あまり電池消耗には影響がないようです。気になるならば、標準のiTaskやその他のタスクスイッチャで終了すればよいと思います。
ソフトを常時起動しているときに問題になるのは、外部メモリにインストールすると一部(?)のソフトがリジュームから復帰後に動作不安定になることです。どうやらかなり深刻なOSレベル(?)のバグらしいのですが…
書込番号:2473507
0点



2004/02/25 23:35(1年以上前)
[2470786]golf20166 さん
h2210に標準添付されている日本語手書き入力では過去に入力した言葉が第一候補として表記されません。携帯電話ではできるのにちょっと不満です。
私はスケジューラにさいすけ、デスクトップにBattery Pack2004を使っていて常時4〜5本のソフトが同じ起動していますが、電池の消耗に影響があるようには感じません。それより折角買ったSprintDB Proがうまく使えないので悩んでいます。お使いの方、問題ありません?
書込番号:2515663
0点



タブレットPC > HP > iPAQ Pocket PC h2210


PDAを使ってebook電車の中でを読もうと思って。自分が持っているファイルはほとんど.chmの拡張子(Microsoftヘルプファイルだと思いますが。。)この機種だと読めますか? ちなみに、ワード、エクセル、PDFはWindowsCEやPalmOSでどちらもOKですか?
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





