
このページのスレッド一覧(全116スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年2月19日 20:34 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月18日 21:24 |
![]() |
0 | 3 | 2004年2月15日 16:19 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月15日 09:13 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月15日 03:07 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月12日 14:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > HP > iPAQ Pocket PC h2210

2004/02/19 11:50(1年以上前)
付属の専用ベースに上からガチャリとはめ込んで使用可能です。ベースからコードを引き抜いて本体に直接差し込むこともできるようですが、ペンを使って画面を押すという使用法が主流になるので、本体を安定して保持する必要があり、そのためベースは倒れないようにがっちりと重く作られています。ちなみにベースにはめ込んだ瞬間、充電がはじまると同時に、USB接続でメインのパソコンとつながり、自動的にデータのやり取りをはじめます。
余談ですが、秋葉原で適当なCFタイプの無線LANのカード(5千数百円)を買ってきたところ、うまく作動してくれず、結局動作確認の取れている高いカード(1万数千円)を購入する羽目になりました。
書込番号:2488418
0点


2004/02/19 20:34(1年以上前)
なるほど、だからクレドールって大きいんですね。
わたしは、シンクロと充電が同時に出来るケーブルを買ったのでクレドールは眠ってますZzzz・・・
LANカードはヤフオクでメルコ製を落としました。NetFrontを使用して快適です。家ではLAN、外ではb-mobileで無線スポットは使ってません。
書込番号:2489542
0点



タブレットPC > HP > iPAQ Pocket PC h2210


現在h2210の購入を考えていますが、
1.ICレコーダーとして使えるのか?
2.使えても打ち合わせ等での声が拾えるのか?
3.どのぐらい録音できるのか?
の3点が気になっています。
現在使用している方でPDAとしICレコーダーとして使っている方の意見を参考にしたいと思っています。
よろしくお願いします。
0点


2004/02/17 20:25(1年以上前)
便乗させて下さい。
ドラゴンスピーカー等の音声認識ソフトの使用可否も。
書込番号:2481871
0点


2004/02/18 21:24(1年以上前)
マイクが、すでにイケてない・・・
書込番号:2486080
0点



タブレットPC > HP > iPAQ Pocket PC h2210

2004/02/05 15:35(1年以上前)
問題ないですよ。IEより快適です。
もちろん、フレームもちゃんと表示できます。
試用版もありますので、一度試される事をお勧めします。
ちなみに、この返信も、h2210とネットフロントで書いています。
書込番号:2430483
0点



2004/02/07 14:41(1年以上前)
早速のご返信
ありがとうございました。
試用版を使ってみました。
結構良かったので、購入します。
書込番号:2438164
0点


2004/02/15 16:19(1年以上前)
遅ればせながら試用版をDLしました。
長所は、さくさく感、マルチウインドウetc・・・
短所は、IEと違ったインタフェース、ブックマークがフォルダ管理できない?など
多分、購入すると思います。
書込番号:2472883
0点



タブレットPC > HP > iPAQ Pocket PC h2210


合併前のHP Jornada には Omnisolve というHP伝統の電卓がソフトで提供されていたんだけど、それがなくなってしまった。
どうすれば入手できるのか、どなたかご存知ですか?
探す時間がなくって、、、助けて
0点



タブレットPC > HP > iPAQ Pocket PC h2210


ただいま購入を検討している者です。
私は仕事でWindows2000/XP等向けの、3DCGソフトを使用しています。
電車通勤の時間に、使用ソフトのオンラインヘルプを読みたいのですが、
この製品ではそういったことは可能でしょうか?
やはりWindowsとはいえ違うOSなので、無理でしょうか。
(WordやExcelも、PocketPC用ですものね。。。)
0点


2004/02/15 03:07(1年以上前)
オンラインヘルプって、拡張子がHLPのファイルですよね?
私の知る限りだと、無理かと思います
MSの方で変換ツールとか用意しているかもしれませんが、
見たことは無いです
書込番号:2470950
0点



タブレットPC > HP > iPAQ Pocket PC h2210




2004/02/12 14:01(1年以上前)
先日、GENIO e550Gからh2210に乗り換えました
個人的には、h2210の方がいいですね
まぁ、OS自体のバージョンの違いもありますが、液晶がh2210の方が
きれいです
もし動画を見るのであれば、h2210の方がお奨めですね
あとバッテリーも交換が効くので途中でバッテリー切れを起こしても
安心です
e550Gは、バッテリー切れるとハードリセットと同じで初期化される
のがいやでした
書込番号:2459477
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





