


タブレットPC > HP > iPAQ Pocket PC h2210


携帯電話au A5504Tのbluetooth通信を使って、ネット接続やメールできますか? 携帯を持っていれば、わざわざケーブルで接続しなくてもネット閲覧やメールできそうですが、実際にされている方おられないでしょうか?
書込番号:2823422
0点


2004/05/20 12:20(1年以上前)
できますよ!
丁度昨日携帯を機種変更しまして、A5504Tを入手しましたので、さっそく試してみました。
ちょっと設定がわかりにくかったですが、無事にBluetooth経由でダイヤルアップ接続できています。
速度は、ケーブル使ったときとあまり変わらないと思います。
1度接続の設定ができてしまうと携帯を取り出さずに接続できるので便利ですね。
書込番号:2828937
0点


2004/05/26 13:58(1年以上前)
パケット料金ってかなりかかりそうですが
いかがなもんでしょうか?
書込番号:2851586
0点


2004/06/13 10:13(1年以上前)
ネット接続の方法をご存知の方教えてください。
書込番号:2915653
0点


2004/06/18 04:36(1年以上前)
私もうまく接続できています。鞄の中に携帯をしまったまま、PDAでニュース見たりしています。
ただ、通信速度はauの114kでも遅くて、必要以上には使っていません。
以下は、私が設定した際の内容です。
ただ、記憶を頼りに(現在の設定を削除しないで済む範囲で再現してみた)書いたので、間違いがあるかも知れません。
1.A5504T・H4150相互を覚えさせる
(1)A5504TのBluetoothメニュー(M93)で「ダイヤルアップ接続」
→「接続待ち中」になる
(2)H4150
・スタート→設定→接続タブで、「Bluetooth」
・「Bluetoothマネージャで接続を設定する」
・「新規」
・「Bluetoothデバイスを検索」
・電話機が表示されたら、それを選んで「次へ」
・「接続を暗号化し保護」にチェックを入れて「次へ」
・任意の暗証番号(半角数字4桁)を設定
(3)A5504Tに同じ暗証番号を入力
2.H4150で接続設定
(1)H4150のスタート→設定→接続タブで、「接続」
(2)「新しいモデム接続の追加」
(3)任意の接続名を入力して次へ
(4)「不明」のまま次へ
(5)ISP電話番号 9999 (任意の文字で可)として次へ
(6)ユーザー名 au@au-net.ne.jp (全ユーザー共通)
パスワード au (全ユーザー共通)
「詳細設定」を選ぶ
(7)「サーバー」タブから、DNSを設定
プライマリDNS 210.196.3.183
セカンダリDNS 210.141.112.163
書込番号:2933711
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > iPAQ Pocket PC h2210」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/04/24 11:24:26 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/24 11:14:20 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/13 1:22:20 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/05 21:02:10 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/10 11:23:14 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/27 17:30:38 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/24 2:46:45 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/30 21:26:38 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/22 16:44:14 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/15 13:44:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





