


タブレットPC > HP > iPAQ Pocket PC h2210


購入して1年1ヶ月経過したのですが、突然、充電が出来なくなり、本体の電源ランプも消えたままになりました。充電しておいた予備バッテェリ−に入れ換えると正常に作動しますが、HPサポートに相談したところ”本体交換で25,000円”と言われ廃棄するべきなのか悩んでおります。ACアダプターにテスターを繋ぐと電気は来ているようなので、本体の問題だと考えます。以前の書き込みにもありましたが、もし修理が出来ないのなら、バッテェリーの単体の充電器は無いものでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。
書込番号:3673782
0点


2004/12/23 11:34(1年以上前)
2210の標準バッテリーはクレードルで充電できますが、試されましたか? 充電できなかったら、バッテリーかクレードルが壊れているかも。クレードルはHPのオンラインストアで売ってます。
http://h50146.www5.hp.com/products/handhelds/pocketpc/options/genuine/cradle.html
修理よりは安いけどいい値段ですね。
書込番号:3673900
0点


2004/12/24 02:46(1年以上前)
ありがとうございます。バッテェリーは充電完了し、本体の電源は入りました。しなしながら、メモリー電源は充電出来ない事が判り、本体の充電機能が故障しているようです。電池を入れ替える度に、データが消去される訳で・・・これは廃棄しかないんでしょうね。1年1ヶ月で故障、HP社もそういうギリギリの品質期限の商品作りしかしないんでしょうね。残念です。
書込番号:3677964
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > iPAQ Pocket PC h2210」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/04/24 11:24:26 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/24 11:14:20 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/13 1:22:20 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/05 21:02:10 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/10 11:23:14 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/27 17:30:38 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/24 2:46:45 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/30 21:26:38 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/22 16:44:14 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/15 13:44:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





