
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > HP > iPAQ Pocket PC h2210


待ちに待ってやっと今日、h2210が届きました。
しかし、いくつか不満があります。
・箱のシールがカッターで切られており、一度明けた形跡があり、
その上から、またHP社の封印シールが貼られていた
・取り扱い説明書がなく、PHS経由のインターネット接続が解らず、
また、無線LANカード接続との簡単な切り替え方法もわからない
PPC2003から、簡単に接続方法を切り替えられると期待しているので
(そもそも、紙の説明書はなく、CD−ROMに収録されているとか?)
・BUFFALOの無線LANカード「WLI-CF-S11G」が
ドライバをインストールし、再起動等しても認識されない
再インストールを試みてもだめ
本機のファームウエアーのバージョンアップはダウンロードできないのでしょうか。
取り急ぎ、最も困っているのは、取り扱い説明書がないこと。
PPC2002のときの設定を思い出しながらPHS(S611)の設定をしても
どうもISPの認証まで行っていない・・・
上記の件について、コメント頂けると幸いです。
0点


2003/12/27 04:35(1年以上前)
ここで質問する内容ではないでしょう。早くメーカーに問い合わせる、もしくは「付属品の不備」と言うことで返品されたほうがいいと思います。
書込番号:2275989
0点


2003/12/27 09:17(1年以上前)
箱のシールが一度開封されてるってのは、国内で流通しているh2210なら
全部同じでは? メーカーが国内向けにパッキングするための処置だと思い
ます。
メーカーの封印が切られていないのなら普通です。販売店が空けたりしたら
通常はメーカー封印は出来ません。(例外としてメーカーから依頼されて
パッケージ内に何かしら追加とかする場合、販売店に封印シールごと届いて
依頼される場合もあります)
ちなみにIBMとかAppleなど、他のメーカーでも普通に開梱跡はありますよ。
パッケージリストと対比させて、欠品があるのであればメーカー直接、
もしくは販売店経由で手配できるはずです。
店頭で購入されたのであれば、そこがhpの正規取扱店であれば問題なく
対応できるはず。販売店はメーカー直接、もしくはディストリビューター
経由で欠品申請を行うはずです。ただ、商品によっては販売店にとっても
直接エンドユーザーからメーカーに打診してもらったほうがいい場合もある
ので、まずは一度購入店かメーカーに相談してみてはいかがでしょうか?
#買取系の店の場合は期待できないかも。
書込番号:2276315
0点


2003/12/28 00:49(1年以上前)
説明書が紙でないのは案外不便ですよね。
ですが、HPのh2210 スペックの所の備考欄に↓の記載があるので欠品ではないと思います。。。
※8 ユーザーズガイド(操作手順書)は付属HP Companion CD-ROMに収録 されております。
書込番号:2279017
0点



2003/12/28 01:22(1年以上前)
コメントありがとうございました。
不安に苛まれ一刻も早く情報を知りたいのにメーカーは休み。
こんなとき、皆さんの情報がどれ程役に立つか・・・
本当にありがとうございました。
マニュアルの欠品ではなく、封印シールも通常通りとのことで、
ひとまず「もしかして自分のは不良品?」という不安からは
開放されました。
あとは、どうやってインターネット接続するかが問題となります。
・無線LANカード「WLI-CF-S11G」でPPC2003に未対応
・PHS電話機「611S」は認識はされるが、電話番号発信まで行かない
おとといまで使用していたNECのPOCKETGEAR MC/PG5000では
両方とも通信可能だったのですが、これには参ってしまいました。
今までの設定も当然自分でやり、今回も同様にやっているのですが、
うまく行きません。
何かの雑誌でPPC2003は接続プロファイルの切り替えがとても簡単に
なるとあり、そこに期待して購入に踏み切ったのですが、
その使用方法が解らず、優位性を実感できずにいます。
そもそも、まだインターネット接続すらできていませんし・・・
どなたか参考となる情報やHPをご存知の方、コメント頂けきたく、
よろしくお願い致します。
書込番号:2279097
0点


2003/12/28 03:12(1年以上前)
611Sの件ですが、自分も試しに611Sを接続した所、同じ状況になりました。
そこで色々調べた所、他の機種ですが
「待ち時間経過後に呼び出しをキャンセルする」のをチェックする事と
設定を58秒以下に設定すれば動作する事例を発見、
スタート→設定→接続で接続設定の編集を選んで
ユーザー名・パスワード設定する画面の詳細設定にて
「次の時間内に接続されてない場合は取り消す」をチェックして
時間をとりあえず50秒にセットした所、上手く動作・接続しました
こちらの設定はどうでしょうか?一度、試してみて下さい
書込番号:2279341
0点



2003/12/28 09:12(1年以上前)
夢劇場支配人さま、大変貴重な情報ありがとうございました。
その通りやってみたら、611Sでも繋がりました。
あとは、無線LANを何とかできれば・・・
いずれにせよ、本当に助かりました。
ご回答頂いた皆さん、ありがとうございました。
書込番号:2279636
0点


2003/12/28 19:51(1年以上前)
スレを読んでいて思ったのですが、レスの中にあった
>※8 ユーザーズガイド(操作手順書)は付属HP Companion CD-ROMに収録 されております。
には何も書かれていなかったのですか?
書込番号:2281252
0点



タブレットPC > HP > iPAQ Pocket PC h2210




2003/12/28 10:00(1年以上前)
2ヶ月オーナーさん、できました!
当該ドライバをインストールするところまでは行っていたのですが、
”「WLANNDS」と入力する”という一文がブレイクスルーとなりました。
お蔭様で、先に投稿させて頂いた611Sでの接続と今回の無線LAN、
両方とも繋がるようになりました。
皆さん、本当に感謝感謝です。
以上取り急ぎのお礼まで。
書込番号:2279748
0点



タブレットPC > HP > iPAQ Pocket PC h2210


今週届いていたのですが、今日開けてみました。
@手持ちバッファローのWLANカードWLI2-CF-S11のドライバインストールは出来たのですが、カードにアクセス出来ませんと表示されます。どなたか使えている人いますか?
Aリセットの穴にペンを押し込んでも何の反応もありません?ソフトリセットというのはどうやるのですか?
0点



タブレットPC > HP > iPAQ Pocket PC h2210


この機種を検討中ですが、実機が置いてある店を
見たことがないのでどちらかで実機をおいてある店
をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
まぁdirect販売しかなければしょうがないのですが・・・
当方千葉です。都内あたりであればうれしいのですが・・・。
0点


2003/12/27 00:34(1年以上前)



2003/12/27 08:47(1年以上前)
返信ありがとうございます。
ここのページは知っているのですが
2210がおいてあると書いてある
店がなかったもので・・・。
書込番号:2276249
0点



2003/12/27 19:37(1年以上前)
結局 実機を見る前に店頭の箱を眺めて
買いました・・・(笑
さぁて これからセットしよっと♪
書込番号:2277927
0点



タブレットPC > HP > iPAQ Pocket PC h2210


ECバイヤーズで買いました。39,600円ですが10%のポイント還元があります。(使い道ないけど(^_^;))
http://www.ec-buyers.com/index.html
初取引には5日かかると書いてあるので届くのは年明けと覚悟していましたが注文後3日で昨日届きました。まだ付属ソフトをインストールしたばかりで、無線LAN接続などの苦労はこれからです。今のところ、軽くて動作も軽快で満足しています。
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





