このページのスレッド一覧(全42スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年12月12日 02:33 | |
| 0 | 2 | 2004年11月21日 22:23 | |
| 0 | 0 | 2004年11月19日 07:05 | |
| 0 | 0 | 2004年11月17日 23:11 | |
| 0 | 1 | 2005年1月6日 00:13 | |
| 0 | 0 | 2004年10月22日 11:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > HP > iPAQ rx3715 Mobile Media Companion
3715を購入しようと検討していますが、購入がなされている方に以下のことをお聞きしたいと思います。
1.仕事上エクセルを使うのでPDAでの編集は楽でしょうか?
2.カメラ機能は120万画素でかなりきれいに写りそうですが実際はどうでしょうか?
3.会議等でボイスメモを使いたいと思っていますが、市販で販売しているボイスレコーダーに比べどのようなものでしょうか?
4.その他良点・欠点があれば教えてください。
全部解答しなくても良いですので、教えてもらえればありがたいと思いま。
0点
2004/12/12 02:33(1年以上前)
以前G-FORTを使っていました。今回Ipaq3715とPiviプリンターを出張用に入手しました。まだ使い出したばかりですが、G-FORTと隔世の感があります。
1・・・Exselはマクロ以外ほとんど動きます。5M(100ページ)のファイルまで開きます(オドロキ!)が入力は困難です。閲覧用と割り切ったほうが良いと思います。
2・・・カメラは携帯の36M以上100M以下です。シャッターのタイミングにかなりの慣れが必要、マクロは有りません(私の携帯A5505SAの方が使いやすいです)。
VGAで撮れば赤外線を使ってPiviですぐに印刷できます。
サンプル撮りと以前の写真データ(128のSDカードに1000枚以上入ります)の現像とに便利に使えました。
無線LANでインターネットもMSN JapanがPoketPCではなく本物が何とか開きます(フリーズする事もある・・・そのときはreset)
書込番号:3619359
0点
タブレットPC > HP > iPAQ rx3715 Mobile Media Companion
こんばんは
今度3715を買いに行こうと思っていますが、
何所に売ってますか?
ネットで注文でもいいのですが保障も
少し心配だから店頭で買いたいと思います。
秋葉原で買おうと思ってます。
もしわかれば売ってる店と価格を教えて欲しいです。
何回か秋葉原にいければいいのですが電車代がかかるので
知ってる方がいれば教えて下さい。
0点
2004/11/21 01:19(1年以上前)
20日(土)にザ・コンに入荷してましたよ。
「本日入荷」となってました。
値段は確か\49,980-だったと思います。
あと、モバイルプラザでも販売していました。
書込番号:3526122
0点
2004/11/21 22:23(1年以上前)
アスタ*さん。情報ありがとうございます。
アスタ*さんの情報を元に今日秋葉原にいってきました。
秋葉原のいろいろ店で入荷していました。
価格は49980円でした。
書込番号:3529847
0点
タブレットPC > HP > iPAQ rx3715 Mobile Media Companion
先日 rz1717を購入しました。現在はバッテリーが異常に減るのでクレームに出てますが^^;
で、USBクレードルについて教えて頂きたいのですが
PCの電源OFF中でも充電はできるんでしょうか?
0点
タブレットPC > HP > iPAQ rx3715 Mobile Media Companion
2210もいいけど新しい3715もいいなーと思ってるんです。
質問です。
私だけじゃなく友達と一緒に買うかも知れないんです。
その友達は海外でも使えるのかなーっと疑問を持っていました。
海外の無線LANと日本の無線LANは違うんでしょうか?
日本の場合はひとつの加入でPCにもPDAにも使えるんですよね?
暗証番号とかを読んで・・・かな。
海外で正規加入はもちろんですがPCにしか使えなかったら意味ないし・・・。
海外とはフランスなんです。フランステレコムとかが有名かな。
もし、知ってる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
(*^_^*)
0点
2005/01/06 00:13(1年以上前)
香港に在住しております。rx3715(日本語版)を無線LANに繋げて問題なくネットが出来ております。アクセスポイントはLinksysのWRT54Gです。ご参考になれば幸いです。
書込番号:3735608
0点
タブレットPC > HP > iPAQ rx3715 Mobile Media Companion
rx3715でPDAデビューしようと考えているんですが、カメラいらないんですよねぇ。
個人用のExchangeServer2003上のメールを会社や出先の無線LAN使ってActiveSyncで読むことが、一番の目的。
次は、動画や音楽を通勤電車で見ること。
デザインで、h2210じゃなくrx3715を購入予定です。
hx4700はメールだけに使うには高くて買えません。
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





