iPAQ rx3715 Mobile Media Companion のクチコミ掲示板

2004年10月下旬 発売

iPAQ rx3715 Mobile Media Companion

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥47,600

画面サイズ:3.5インチ 画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Windows Mobile 2003 SE ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:S3C2440/400MHz iPAQ rx3715 Mobile Media Companionのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPAQ rx3715 Mobile Media Companionの価格比較
  • iPAQ rx3715 Mobile Media Companionの中古価格比較
  • iPAQ rx3715 Mobile Media Companionのスペック・仕様
  • iPAQ rx3715 Mobile Media Companionのレビュー
  • iPAQ rx3715 Mobile Media Companionのクチコミ
  • iPAQ rx3715 Mobile Media Companionの画像・動画
  • iPAQ rx3715 Mobile Media Companionのピックアップリスト
  • iPAQ rx3715 Mobile Media Companionのオークション

iPAQ rx3715 Mobile Media CompanionHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • iPAQ rx3715 Mobile Media Companionの価格比較
  • iPAQ rx3715 Mobile Media Companionの中古価格比較
  • iPAQ rx3715 Mobile Media Companionのスペック・仕様
  • iPAQ rx3715 Mobile Media Companionのレビュー
  • iPAQ rx3715 Mobile Media Companionのクチコミ
  • iPAQ rx3715 Mobile Media Companionの画像・動画
  • iPAQ rx3715 Mobile Media Companionのピックアップリスト
  • iPAQ rx3715 Mobile Media Companionのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HP > iPAQ rx3715 Mobile Media Companion

iPAQ rx3715 Mobile Media Companion のクチコミ掲示板

(103件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPAQ rx3715 Mobile Media Companion」のクチコミ掲示板に
iPAQ rx3715 Mobile Media Companionを新規書き込みiPAQ rx3715 Mobile Media Companionをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

モデムカードありますか?

2005/03/08 11:11(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ rx3715 Mobile Media Companion

rx3715でインターネット接続している方、お訊ねしたいのですが。
このrx3715で使用できるモデムカードってありますか?

できればLANを使用せず通常電話回線に繋げたいのですが。
というか、実はLANの知識が無いため、どういうものを用意したらいいのかが解らないだけなんですけど(^^;)
米国のSocketStoreでSDIOのモデムカードを見つけましたが日本店にはないようです。
こういうのを輸入しないとダメなのでしょうか…?
CFカードのモデムならあるようですが、これってCFカードは使えない機種ですよね?
超初心者ですみません。どなたか教えて下さい…。
できるだけ設備費を安くネット接続したいだけなんです…。
(メールしか使わないので速度遅くて構わないので。)

書込番号:4038963

ナイスクチコミ!0


返信する
Quaverさん

2005/03/15 00:15(1年以上前)

Pretecが出してそうですね:

http://www.mio-tech.jp/support/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=36&forum=2

またこういうものもあるそうです:

http://www.ask-corp.co.jp/pretec/ssfdc.htm

書込番号:4073201

ナイスクチコミ!0


Quaverさん

2005/03/15 00:17(1年以上前)

すみません、Pretecのは反対みたいですね。。。

書込番号:4073212

ナイスクチコミ!0


スレ主 mkmk0さん

2005/03/15 16:14(1年以上前)

Quaverさん、有り難うございます。
 それはCFカードですよね?
 RX3715ってSDIOスロットしか無いようなのでそれで使用できるものがあれば教えて下さい!

書込番号:4075330

ナイスクチコミ!0


み〜〜さん
クチコミ投稿数:1件

2005/03/31 15:53(1年以上前)

PHSモデムで良ければ
以下のページの物が使用できます。
http://www.sii.co.jp/mc/mc_card/ahs101s/
参考にしてみて下さい!

書込番号:4131516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジカメの使用頻度はどうですか

2005/03/19 21:13(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ rx3715 Mobile Media Companion

スレ主 iPAQ購入検討中さん

iPAQ購入を検討していますが、デジカメの使用頻度はどうですか。

書込番号:4094183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Hotmailは使えます?

2005/03/12 16:01(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ rx3715 Mobile Media Companion

スレ主 ウシガエルですさん

この機種のブラウザででWebメールのHotmailは使えますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4060004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ロータスノーツとのリンク

2005/03/06 23:17(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ rx3715 Mobile Media Companion

CLIEからの乗換えを考えています。
ロータスノーツのスケジュールとリンクしたいのですが、対応アプリはあるのでしょうか?
HPは業務用というイメージが強いので、あるはずと勝手に思っています。
お教えください。

書込番号:4032342

ナイスクチコミ!0


返信する
エイケイさん

2005/03/11 18:35(1年以上前)

IntellisyncがLotusNotesとのシンクロができます。
http://www.intellisync.co.jp/personal/is_desktop_main.html

ただ、やや割高なので、会社でOffice2002以上が入っているようでしたら、OutlookでLotusNotesに接続してActiveSyncでシンクロするのが一番割安でできると思います。

OutlookからNotesドミノサーバへ接続する追加モジュールはコチラ↓
http://office.microsoft.com/en-us/assistance/HA011364481033.aspx

書込番号:4055308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Mobile Media

2005/01/14 23:44(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ rx3715 Mobile Media Companion

スレ主 ウェーブマシーンさん

はじめまして。3715を購入しいざ設定しようとしたところ、このモデルの売りであるMobile Mediaで母艦となるPCのファイルを開くことができません。(Mobile Mediaのメディアコントロール、メディアストリーム、メディアコピーのアイコンが無効で灰色表示のまま)。
母艦側で指定したフォルダの共有も試してみました。また取り説やIPAQ本体のヘルプ通り設定しても同じです。
環境は母艦のPCがXPホームエディションでメルコのWLA-S11Gを利用してIPAQのWifiで無線接続しています。
もちろん母艦のPCにNevoMedia サーバ、NevoMedia プレーヤーをインストールして立ち上げて有効にしています。
またXPのファイアウォールも無効にして試しました。
ちなみにポケットIEは問題なく無線で接続できます。
そちらで良いアドバイスがありましたらお教えください。
皆さんは問題なく繋がっているのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:3779556

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶんぶぶんさん

2005/03/07 23:56(1年以上前)

最近購入して同様の症状で苦労しました。マニュアルどうり設定してもipaqのMobile mediaを立ち上げた時はすべて灰色でしたが、その状態でPCのnevomeda serverを開いてserver状況ボタンをオン(グリーン)から一度オフ(レッド)にしてもういちどオンにするとしばらくしてメディアコピーとメディアストリームが使えるようになりました。さらにメディアコントロールはPCでmedia playerを立ち上げて、ファイルメニューから名前の変更を選んでOKボタンを押すとしばらくしてipaqでメディアコントロールが使えるようになりました

書込番号:4037489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

macユーザーです。

2005/03/04 13:26(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ rx3715 Mobile Media Companion

スレ主 loop-pcさん

素人的な疑問ですが、macとのファイルの互換性ってどうなんですか?
メモをpcにメールで送ったりできるとかなり便利なんですが・・

書込番号:4018618

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPAQ rx3715 Mobile Media Companion」のクチコミ掲示板に
iPAQ rx3715 Mobile Media Companionを新規書き込みiPAQ rx3715 Mobile Media Companionをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPAQ rx3715 Mobile Media Companion
HP

iPAQ rx3715 Mobile Media Companion

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

iPAQ rx3715 Mobile Media Companionをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング