iPAQ hx4700 Pocket PC のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥66,600

画面サイズ:4インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Windows Mobile 2003 SE ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA270/624MHz iPAQ hx4700 Pocket PCのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPAQ hx4700 Pocket PCの価格比較
  • iPAQ hx4700 Pocket PCの中古価格比較
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのスペック・仕様
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのレビュー
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのクチコミ
  • iPAQ hx4700 Pocket PCの画像・動画
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのピックアップリスト
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのオークション

iPAQ hx4700 Pocket PCHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • iPAQ hx4700 Pocket PCの価格比較
  • iPAQ hx4700 Pocket PCの中古価格比較
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのスペック・仕様
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのレビュー
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのクチコミ
  • iPAQ hx4700 Pocket PCの画像・動画
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのピックアップリスト
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC

iPAQ hx4700 Pocket PC のクチコミ掲示板

(579件)
RSS

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPAQ hx4700 Pocket PC」のクチコミ掲示板に
iPAQ hx4700 Pocket PCを新規書き込みiPAQ hx4700 Pocket PCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

周辺機器について

2004/12/27 14:48(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC

スレ主 一社員さん

2点質問がありますので、宜しくお願いします。
・hx4700で有線LANを使用する場合、どのような周辺機器が必要になるのでしょうか?
・RS-232Cを使いたいのですが、ユニバーサル同期ケーブルを使用しても良いのでしょうか?

書込番号:3693101

ナイスクチコミ!0


返信する
ミシガン在住さん

2005/01/07 12:56(1年以上前)

有線LANは、コンパクトフラッシュ(CF)型のLANカードを使うといいと思いますよ。HPのユニバーサル同期ケーブルは多分PCとの同期専用だと思うので、別途CFカードのRS-232Cアダプタを買ったらいいんじゃないかと思います。(何の目的でRS-232Cを使うかにもよりますけど…。)

書込番号:3742310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メール送受信について

2004/12/25 16:30(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC

スレ主 wが650さん

この書き込みばんでは少々不適切かと・・・思われますが、わたし困ってます どなたか ご教授お願いいたします。
HX2210を購入いたしましたが 
メールの送受信がどうしても出来ません。インターネットは閲覧できますが
「メッセージのダウンロードが出来ません」&「送信が出来ません」
とでてきます。
パスワードを何度と聞かれるときもあり、何度か書き直すと送受信し始めますがすぐに切断されてしまいます。

Air h"を使い BIGLOBEをプロバイダーとしていますがその他は特別な環境にはしてありません。

どなたかご教授願えれば幸いです!!

書込番号:3683878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

4G MDについて

2004/12/20 11:48(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC

スレ主 Rブラックモアさん

日立の4G MDをこの機種で使用する場合、MDを取り出すのが

難しくありませんか?4GのMDにはへりに引っかけるような

部分がないためうまく取り出せません。皆さんはどのように

対処していますか?

書込番号:3659995

ナイスクチコミ!0


返信する
あげさきさん

2004/12/21 02:42(1年以上前)

私は透明なテープを貼って「つまみ」にしています。マイクロドライブではなくSDカードアダプタですが。

書込番号:3664079

ナイスクチコミ!0


PDA初心者でーすさん

2005/01/02 23:28(1年以上前)

まず、SDカードを抜き、ラジオペンチで微妙な力加減で引っ張り出す。
出先では到底出来ない、取り出しボタンがほしいーーー。

書込番号:3720462

ナイスクチコミ!0


青海波さん

2005/01/16 01:23(1年以上前)

返信というよりは、質問です。「Rブラックモア」さん、「PDA初心者でーす」さん。日立の4G MDは hx4700でちゃんと使えてますか?私はmagicstorの2.2GMD(BLK)が、使えてません。やはり、CFカードじゃないとダメなのかなと思っているところなのですが・・・

書込番号:3785558

ナイスクチコミ!0


kuhzさん

2005/01/18 01:40(1年以上前)

うちのmagicstor2.2Gは、使えてますよ。
ときたま、ハングるときもあるけれど、
ご愛嬌程度で済んでいます。

書込番号:3796450

ナイスクチコミ!0


PDA初心者でーすさん

2005/01/18 22:10(1年以上前)

昔懐かしい、340MBのMDも問題なく使えます、ラジオペンチは必要ですが。

書込番号:3799802

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rブラックモアさん

2005/01/20 16:49(1年以上前)

4GMDは問題なく使えてますよ。

betaplayerで動画も問題ないです。

書込番号:3808088

ナイスクチコミ!0


青海波さん

2005/01/27 00:05(1年以上前)

2.2GMDのフォーマットに成功しました。ただし、自己所有のVAIO-TypeRでは、認識はするのですが「書き込み禁止です」のエラーが出ます。会社にあったFMV-820MTでは問題なくフォーマットできました。相性ですかね。早速hx4700で確認しましたところ、問題なく使えてます。これで動画をたっぷりと・・・お騒がせしました。ところで、私もラジオペンチ派です。

書込番号:3840338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

nPOPの添付ファイル

2004/12/20 00:13(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC

付属のメーラーの使い勝手が悪いので、評判がよいnPOPを使用して
います。軽くて気に入っているのですが、不具合が一点。
添付ファイルの保存画面で、名前から拡張子が消えてしまい自分で
拡張子を入力しなければなりません。これって何か設定が悪いので
しょうか?それとも、もともとPC2002用ということでバグるのかな?
nPOPを使用している方、どんな感じでしょうか?お教えください。
 ちなみに使用バージョンは「nPOP Ver 1.0.1(Pocket PC 2002) 」
です。

書込番号:3658445

ナイスクチコミ!0


返信する
Microkeyboard好きさん

2004/12/20 13:13(1年以上前)

hx4700では無くh2210なので違うかもしれませんが、nPOPQを使って
いますが、これだと添付ファイルはそのまま保存できました。

http://homepage2.nifty.com/qta/npopq/

書込番号:3660344

ナイスクチコミ!0


スレ主 poiuさん

2004/12/23 01:54(1年以上前)

「Microkeyboard好き」さん、ご提案ありがとうございます。
nPOPQは確かにアカウントがツリー表示できたりして高機能な
よいソフトですね。
ただnPOPのシンプルさが好きで、気に入っているだけに
残念です。

書込番号:3672805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

hx4700VGA化後の不具合(助けて下さい!)

2004/12/19 22:18(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC

スレ主 Silly guyさん

どなたか助けて下さい。実は購入当初、パスワードの設定をしました。
で、その後VGA化に成功したのですが、VGA化後、パスワード入力の為の
キーボードその他入力方法が一切画面に出なくなりました。全く使用でき
ず、途方に暮れております。どなたかリカバリー方法ご存知の方、助けて
下さい。

書込番号:3657511

ナイスクチコミ!0


返信する
私もあせりましたさん

2004/12/20 17:22(1年以上前)

私もリアルVGA化後、IE、ファイルエクスプローラー
が起動せずにっちもさっちもいかなくなりました。

リカバリーとは出荷時の状態に戻すって事で良いのでしょうか?
それでしたらiTaskと予定表ボタンを押しながら
リセットを押せば出荷時状態になります。

結局リアルVGA化はせずに文字を最小にして使っています。

書込番号:3661089

ナイスクチコミ!0


jun.papaさん

2004/12/21 14:21(1年以上前)

いろんなところで既出ですが、RealVGAにしたときに標準のSIP(文字入力の方法)にしていると、IE等が起動しなくなります。

そのため、
1.予め別のSIP(HappyTappingKeyboard等)を導入され、
2.さらにPocketTweak等のソフトを利用してこれを標準のSIPに変更し、
3.その後に、VGA化すれば、
全く問題ありません。
ただしVGA化後も標準のSIPは使えないですが。。(^_^;

HappyTappingKeyboardは非常に優れていますし(作者様に感謝m(__)m)、
個人的にはこれとATOKを使えば最強だと思っています。

私はSL-C860から乗り換えたのでQVGAは耐えられません。
是非VGAでの利用をお奨めします。

ではm(__)m

書込番号:3665501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

1時間おきに起動?

2004/12/15 20:46(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC

スレ主 ぺこぽん星人さん

クレードルに置いておくと1時間おきに勝手に起動するようです。すぐに画面が消えるのですが。みなさんのはいかが?
アラームの設定もしてないし、なぜかなあ。

書込番号:3637793

ナイスクチコミ!0


返信する
jun.papaさん

2004/12/17 08:39(1年以上前)

ActiveSync側の設定を、
[ツール]−[オプション]とたどって、
[スケジュール]というタブを選択、
中にある[PCのスケジュール]の中の設定を変更すればよかったと思うのですが。。
中途半端な情報ですいません(^_^;

書込番号:3644544

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺこぽん星人さん

2004/12/17 14:31(1年以上前)

お返事ありがとうございます。[継続的に同期]にしていますが、この設定が関係あるならもっと頻繁に起きると思います。またクレードルにはのせていますが母機とのUSBは外しています。アプリケーションが起動してない状態でもなるようです。

書込番号:3645483

ナイスクチコミ!0


jun.papaさん

2004/12/21 14:16(1年以上前)

久しぶりに覗いてみるとやはり的はずれな回答だったのですね(^_^;
すいませんでしたm(__)m

シグマリオン3で0:00に起動するというのは有名ですが、
1時間毎というのは聞いたことがないですね。
実際私は同様に昼間はクレードルに置きっぱなしですが、
全くそのような症状はありません。

電源が入るということは何かしらソフトが動こうとしているのでしょうから
プリインストールソフトのアラーム通知等の機能、
購入後に導入されたソフトの同様の機能、
を疑われるべきでしょうか。

私のhx4700が大丈夫なので、
例えばフルバックアップをとった上で初期状態にリセットされて
同様の症状が起きるなら不良品の可能性も。。(^_^;

いずれにせよ参考にはなりませんでしたね。
ではm(__)m

書込番号:3665489

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺこぽん星人さん

2004/12/22 23:00(1年以上前)

jun.papa さん、
正常というお知らせだけでも参考になります。
お返事ありがとうございました。

書込番号:3671937

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPAQ hx4700 Pocket PC」のクチコミ掲示板に
iPAQ hx4700 Pocket PCを新規書き込みiPAQ hx4700 Pocket PCをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPAQ hx4700 Pocket PC
HP

iPAQ hx4700 Pocket PC

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

iPAQ hx4700 Pocket PCをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング