このページのスレッド一覧(全141スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2005年4月24日 01:46 | |
| 0 | 0 | 2005年4月21日 16:04 | |
| 0 | 2 | 2005年4月21日 08:58 | |
| 0 | 7 | 2005年4月20日 08:03 | |
| 0 | 1 | 2005年4月19日 15:10 | |
| 0 | 1 | 2005年4月2日 20:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC
こんにちは。
すみませんが、お願いがありますね。
私は外国人です。十日の前に韓国でHX4700を買ったんですよ。
しかし、今日スピカに問題が発生しました。日本で修理したいんです。
しかし、日本のHPサービスセンタの電話番号をわかんないです。
知っている様はぜっひ私に教えてください。
お願いします。
失礼します。
0点
(HPにある文長)
ご購入後
各種製品・サポートに関する電話番号は本ウェブサイトではご案内しておりません。電話番号は、現在お手持ちの保証書または保証規定をご参照ください
それでは、私は日本の保証書または保証規定がありません。韓国の保証書または保証規定のみ持っています。
もう一度お願いします。
書込番号:4186540
0点
韓国のサポートに電話して日本国内のサポートにエスカレーションしてもらえば良いのではないかと思いますが?。
★---rav4_hiro
書込番号:4186965
0点
すみませんが、様が持っている保証書にあるサービスセンタ電話番号のみ教えてくれるとならないですか?
世界のどんなセンタでもその他の国のサービスセンタの電話番号を知っているところはないです。
私の日本語の質力が下手だのでとてもごめんなさい。
失礼します。
書込番号:4187019
0点
例えば…
「メールでメーカーに問い合わせる」
私は、そういう方法もあるのでは無いかと思います。
と言いつつ…少し調べてみました。結果…
・GoogleでHPを検索する(HPのウェブサイトが見つかる)
・HPのウェブサイトの検索窓に修理と入力し検索する。
・検索結果から修理問い合わせに関する情報を選ぶ。
これで、日本国内各地の修理拠点の一覧が出ます。
住所と電話番号を知ることができます。
書込番号:4187416
0点
タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC
先日、4700を購入しました。HPブラウザに活用しておりますが、
SDカードに保存した動画の再生方法がわかりません。
マニュアルなど確認しましたが、初心者のためよくわかりませんでした。
ご教授をお願いします。
当方、SONYのデジカメ(30コマ/s)で録画しました。
0点
動画ファイルは拡張子(動画の種類)が何になりますか?
「BetaPlayer」
をインストールすれば大概の動画ファイルには対応しています。
一度検索してみてください。
書込番号:4176970
0点
拡張子はMPGです。デジカメはSONY DSC-P100です。
SDカードにある動画ファイルをダブルクリックすると、アプリを起動してないから動作しないという主旨のメッセージが出てしまいます。
書込番号:4180748
0点
タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC
念願の4700を購入し、早速カスタマイズをと思いネットフロントを入れました。 …が、ページが開けません。
インストールは上手くいっているようなのですが…。
バンドルのIEは普通に使えているので、よけいに納得いかず頭を抱えています。
接続環境は、無線ランでプロバイダーはCATVです。
インストールのやり直しも何回かやってみましたが駄目でした。
だなたか良きアドバイスお願いします。
0点
同じ環境で使えています。
>…が、ページが開けません。
NetFront3.2が起動しない?
起動はするが、HPが見れない?
「ブラウザ警告!ページが読み込めません」ですか?
NetFront3.1と3.2をインストールしてませんか?
書込番号:4169936
0点
なかよしさん、ありがとうございます。
書き込みが遅くなり申し訳ありません。
3.2は起動しますがHPが見られません。
プラウザ警告ページが読み込めませんのエラーが出ます。
3.1は使っていません。
以上ですが、どこに問題があるかお解りになりますか?
書込番号:4174454
0点
再度インストールして実行してみましたが、やはり「プラウザ警告!ページが読み込めません」のエラーが出ます。
インストール先も変えてやってみましたが同じでした。
お手上げです…
書込番号:4174938
0点
おはようございます、hx4700さん。
単純にネットにつながってないのではないですか?
同じ環境で、IEではページ開けますか?
試すときには必ず履歴をクリアにしてください。
NetFront側の問題ではないような気もしますが。
書込番号:4175829
0点
同じ環境でIEでは開けますしネットにもつながっています。
画面に出るエラーメッセージは「プラウザ警告!ページを読み込めません」種別*Dns no server is specified です。
ヤフーを開こうとしての警告です。
今、別の接続方法(無線ランではなく、ビットワープ)で試してみたら、開くことができました。
IEはどちらの接続でも問題ないのですが。
それと、NetFrontで開くと文字がかなり見にくいのですがこんなものなのでしょうか?
IEの方がはるかに見やすいです。
書込番号:4176165
0点
開けたようで良かったですね。
NetFrontですがノーマルではダメですね。
以前にも書いたんですが
http://www.cybercom.jp/~mikio/other/e830w/
ここをご覧ください。
情報があります。
書込番号:4177297
0点
なかよしさん、ありがとうございました。
過去の書き込みも嘗め回すように見ていますので、以前にも書き込まれたリンク先はメモってあります。
RealVGA化しないと駄目なようですね。
これから色々とカスタマイズしようと思います。
また何かに躓くと思いますので、その時はご指導ください!
書込番号:4178079
0点
タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC
「ナビゲーションモード」と「カーソルモード」は、どのように違うのでしょうか?
公式HPをはじめいろいろなサイトを見ましたが、説明のあるところは有りませんでした。
ナビゲーションモードだとノートPCのタッチパネルみたいになって、
カーソルモードだと突起の部分で十字キーと同じ操作方法になる、ということでしょうか?
また、ナビゲーションモードではノートPCのタッチパネルに良くある、
4辺を触り続けるとその方向にカーソルがゆっくり移動する機能はありますか?
タッチパネルは狭くこの機能がないと動かしづらいので、あるといいのですが。
0点
●ナビゲーションモードでは,押し当ての動作または押し当てたままの動作でスクロールされるステップ数を指定できます。このモード
では,次の3つの操作ができます。
1)タップゾーンを使用すると,上下左右に1ステップ移動します。Pocket PCのタッチパッドの表面に4 つの突起があり,タップゾーンの位置を示しています。
2)押し当ての動作を行うと,押し当てた方向(上下または左右)に指定したステップ数だけスクロールします。短距離のスクロールに使用します。
3)押し当てたままにすると,押し当てた方向にスクロールを続けます。長距離のスクロールに使用します。
●カーソルモードでは,カーソルを使用して項目間の移動を行います。[カーソルの速度]で,Pocket PCの画面上のカーソルが移動する速度を調節することができます。このモードでは,次の3つの操作ができます。
1)タップして選択します。
2)タップおよびドラッグにより,使用する項目をタッチパッドで選択して移動します。
3)ドラッグのロックにより,Pocket PCの画面上の項目を「ドラッグ」または配置します。タッチパッドをタップすることにより,ドラッグが終了します。
以上取扱説明書より。
書込番号:4176337
0点
タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC
2週間前、66300円で「iPAQ hx4700 Pocket PC」を購入しました。まだ使いこなしていません。いくつかの質問を皆様にしたいと思います。
1)会社で無線LANに接続する為、MACアドレスの登録が必要なんです。PCだと、コマンドプロンプトで「ipconfig /all」を使ってMACアドレスが取れるんですが、本PDAのMACアドレスをどうやってとるんですか。
2)VPN接続設定して接続までできたが、実際にIE等立ち上げると、VPN接続が切れてしまいます。今まで一度も接続したことがありません。外でも、エアエッジを使って社内メールを見る為に買ったのに、全然メールが見れていません(涙)。
設定方法等の情報が分かる方がいらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。お願いします。
0点
MACアドレスですが、「設定」⇒「システム」⇒「HPアセット
ビューア」⇒「無線ラン」にて見ることができます。
書込番号:4136911
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





