iPAQ hx4700 Pocket PC のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥66,600

画面サイズ:4インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Windows Mobile 2003 SE ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA270/624MHz iPAQ hx4700 Pocket PCのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPAQ hx4700 Pocket PCの価格比較
  • iPAQ hx4700 Pocket PCの中古価格比較
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのスペック・仕様
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのレビュー
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのクチコミ
  • iPAQ hx4700 Pocket PCの画像・動画
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのピックアップリスト
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのオークション

iPAQ hx4700 Pocket PCHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • iPAQ hx4700 Pocket PCの価格比較
  • iPAQ hx4700 Pocket PCの中古価格比較
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのスペック・仕様
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのレビュー
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのクチコミ
  • iPAQ hx4700 Pocket PCの画像・動画
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのピックアップリスト
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC

iPAQ hx4700 Pocket PC のクチコミ掲示板

(579件)
RSS

このページのスレッド一覧(全169スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPAQ hx4700 Pocket PC」のクチコミ掲示板に
iPAQ hx4700 Pocket PCを新規書き込みiPAQ hx4700 Pocket PCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetooth GPS mini XT購入

2005/02/15 16:35(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC

クチコミ投稿数:24件

Bluetooth GPS mini XTを購入したのでその結果です。
紙のマニュアルなし(CDの中にあるが英語)のものですが,
PCとhx4700を接続して,
付属CDを入れるとメニューが出るので2003用のものをインストール
hx4700にインストールされます。
あとはhx4700からユーティリティを起動するだけの
簡単さでこんなんでいいんかい!
というほど簡単に設定ができてしまいます。
使い勝手も充電池・ACアダプターとあるので便利です。
感度も大変よく以前はSONYのUSBレシーバーを使用していましたが,
雲泥の差です。
価格は少し高いですが,その価値はあると思います。
pocketgames PDA秘宝館での購入でした。

書込番号:3936556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ポケットにいれておくと

2005/02/12 20:34(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC

スレ主 ぺこぽん星人さん

「ポケットにいれておくと勝手に電源が入る」という現象の方、いらっしゃいますか? 電源ボタン以外は無効にしています。genioではそういうことはなかったのですが。
取り出すときに電源ボタンに触ってしまうのかな。

あと、みなさんのはバッテリ駆動時にバッテリを認識するのに数秒かかりますか?

書込番号:3921838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2008/12/11 15:30(1年以上前)

コンパクトフラッシュスロットに何かカードを入れたままにしていませんか?
私も同じ現象がありました。
私の場合はB-MobileのPHSカードを入れっぱなしにしていたのですが、
このカードの接触が微妙なのかちょっと触るだけで抜き差しが行われたと誤認識されるのか、
HX4700の電源が入ってしまいました。
ちなみにHX4700はCFなしSDなりが抜かれるまたは挿されると電源が入る仕様になっているみたいです。

書込番号:8767281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

オプションについて

2005/02/11 13:39(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC

スレ主 待ち人・・・。さん

毎度質問ばかりでなんですがすみません どなたかhx4700が入っていた箱の裏の力ーアダプタ?を見つけた人はいませんか? 車で移動する事が多いので写真のように置いておけたらうれしいのですが・・・ 探したんですけど見つける事ができませんでした 下ではお世話になりました。 意味もなくPCのある所でPDAを使って書き込んで楽しんでたりして・・・

書込番号:3914761

ナイスクチコミ!0


返信する
やまさん     (((^^;さん

2005/02/14 21:30(1年以上前)

>ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000DCSTT/250-5257598-7423452
1/25に注文して2/10に手に入りましたよ。

書込番号:3932757

ナイスクチコミ!0


やまさん     (((^^;さん

2005/02/14 21:33(1年以上前)

ひょっとしたら、上記のものとは違うものを希望でしたか、失礼しました。箱の写真を見る限りホルダーみたいなものかも知れませんね。

書込番号:3932781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/02/15 20:00(1年以上前)

Mio用のですが,
http://www.rakuten.co.jp/gps/421115/497468/583006/#MIOSTNCAR
こんなのがあります。
流用できるかどうかは不明ですが・・・
買ってみようかな・・・

書込番号:3937340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/02/15 20:37(1年以上前)

もう一つ見つけました。
でも高い・・・
http://www.proclip.jp/

書込番号:3937490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2005/02/15 23:03(1年以上前)

こんなものも、いくつかあるようです。

使い方など分かりませんが・・・・

 http://www.expansys.jp/product.asp?code=CM47

書込番号:3938488

ナイスクチコミ!0


スレ主 待ち人・・・。さん

2005/02/16 23:34(1年以上前)

出張に行っていましたので無反応状態ですみませんでした。

いろいろあるんですね。自分の探し方がイマイチ下手みたいですね。
ちょっと教えてもらったURLに行ってよく見てみます。
ありがとうございました。

書込番号:3943524

ナイスクチコミ!0


m_mahchanさん

2005/03/02 18:12(1年以上前)

こんなのもあります。カーアダプタ付のもあります。
日本にも配送してくれます。

http://www.gomadic.com/pdamoauho.html

書込番号:4010120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

niftyのwebメールが見れません!

2005/02/08 16:56(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC

スレ主 キイラさん

kwinsで外出の時使ってます。
外でもメールチェックしたいのでniftyのwebメールへ行きますが、なぜか見れません。
webメールのタブからIDパスワード入れて「○○通の新着メールがあります」というページまでは順調なのですが、「メールボックス」のタブをクリックすると突然通信が切れて、4700の初期画面に戻ってしまいます。
だれか、助けてください。
PDA初心者なのでよろしくお願いします。

書込番号:3901658

ナイスクチコミ!0


返信する
mame-tanukiさん

2005/02/21 21:36(1年以上前)

ブラウザは最初から入っていたIEですか?
PDAのブラウザは、IEにしてもネットフロントにしても、ちゃんと表示できないページがあります。その所為で見れないのかもしれません。

PDAからウェブ接続できるのであれば、PDAでメール受信してはいかがでしょうか?
私は、npopというメールソフトを使っています。標準のメールソフトでもいいんですけどね、npopだと必要なメールだけを受信することができます

書込番号:3968280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/03 21:00(1年以上前)

亀レスですが,PocketIEでは切れてしまいますがNetFrontなら表示可能です.PocetIEでは表示できないサイトが多いので,NetFrontは必需品です.VGA表示未対応なのは問題ですけどね.

書込番号:4015512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC

スレ主 Zaurus大好きさん

hx4700でSo-netのbitWarp PDAを使ってインターネットに接続しようとしているのですが、接続しようとすると、「モデムが応答中に切断されました」というメッセージが出てしまいます。So-netのサポートに電話して色々と設定の確認等やってはみたのですが駄目でした。So-netの話ではbitWarpにhx4700を機器認証させる機器認証ツールに問題があるのではないかとのことでした。また、似たような症例の報告がHPにあったとの事で一応探しては見たのですが何処にもありません。(対応した最新ver.1.2)ちなみに既にこのバージョンでのセットアップは完了しています。どなたかこの現象について解決法をご存知の方がいらっしゃいましたらお助け下さい。何卒宜しくお願いいたします。

書込番号:3895329

ナイスクチコミ!0


返信する
フッコンさん

2005/02/10 22:45(1年以上前)

カードのファームウェアはアップデートされていますか。

書込番号:3912079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2005/02/11 23:14(1年以上前)

私も同様の状態になりました。
機器認証設定で、即座に設定完了となることから、認証設定が
おかしいと思い、再インストールなど行いましたがそれでも駄目。

ハードリセットし、全て一から設定しなおしましたら、うまく
いきました。
同じ状態かどうか分かりませんが、ご参考まで。

書込番号:3917313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

IEEE 802.1xの設定について

2005/02/06 19:17(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC

スレ主 待ち人・・・。さん

ご存知の方がいらしたら教えてください。

COREGA WLBAR-11のアクセスポイントを使ってinternetにつなげると
数分後にアクセスポイントが固まってしまいます。説明書(hx4700の)を
みるとIEEE 802.1xを使用しない時にはチェックを外すとありますが
外してOKをタップしても次に設定を開くとまたチェックが付いています。
これが原因ではないのかも知れませんが関係がありそうだと思ったので
・・・。

もしくは、同じAPを使っていて同じ症状だという方が居れば
相性・・・・かな?

書込番号:3892546

ナイスクチコミ!0


返信する
francamenteさん

2005/02/07 18:56(1年以上前)

同じ組み合わせで使っていますが、IEEE 802.1xのチェックは付けたまま
(初期状態のまま)で1時間繋ぎっぱなしでも固まったりはしません。
IEEE 802.1xは関係無いかと思います。

※APの方は128bitWEPとステルスAP有効にしています。

書込番号:3897348

ナイスクチコミ!0


待ち人・・・・さん

2005/02/07 20:49(1年以上前)

ありがとうございます。相性のせいではないことが判り嬉しいです。
もしかしたら”ハズレ”のAPかもしれませんが・・・。

PCカードのLANとのセット物だったのでノートPCも無線LANで
使用しているのですが、仕事から帰ってきて症状を検証してると、
どちらか片方だけ使用している時は大丈夫みたいなので仰るとおり
IEEE 802.1xの設定が原因ではではないみたいですね。設定が悪いのかな?
もう少しいじってみます。私も128bitWEPとステルスAP有効の設定は
同じなんですけどね。

そして、ぜんぜん関係ないのですが起動画面のバッテリーのアイコンが
100%なのに減ってるアイコンなのは私のだけでしょうか?買った
ばっかりだからかな?なんせPDA初心者だから格闘しっぱなしです・・・。

書込番号:3897825

ナイスクチコミ!0


francamenteさん

2005/02/07 22:40(1年以上前)

同時接続、試してみました。

デスクトップ(MAC)+有線LAN
ノート(WIN)+PCカード(WLCB-11 V2)
hx4700

の3台で15分程接続してみましたが問題は出ませんでした。
もしかするとAPの故障と言う事もあるかも....

アイコンはずっとコンパクト表示にしていたので気付きませんでしたが
100%でも残量3/5位の表示になってます。
単純なアイコンで、残量と連動するものでは無いんじゃないでしょうか。

書込番号:3898569

ナイスクチコミ!0


待ち人・・・・さん

2005/02/08 21:30(1年以上前)

何回もありがとう御座いました。
coregaのHPに行ってみたら新ファームが出ていたのでAPのファーム
をアップデートして再設定したら問題解決しました。
こんなにすんなり行くなんて・・・。お騒がせしました。

アイコンはそうなんですね〜 逆に減っていかないですもんね(笑)

書込番号:3902842

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPAQ hx4700 Pocket PC」のクチコミ掲示板に
iPAQ hx4700 Pocket PCを新規書き込みiPAQ hx4700 Pocket PCをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPAQ hx4700 Pocket PC
HP

iPAQ hx4700 Pocket PC

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

iPAQ hx4700 Pocket PCをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング