このページのスレッド一覧(全169スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2005年3月27日 22:54 | |
| 0 | 0 | 2005年1月23日 22:29 | |
| 0 | 0 | 2005年1月23日 12:12 | |
| 0 | 1 | 2005年1月22日 01:14 | |
| 0 | 2 | 2005年1月26日 20:15 | |
| 0 | 0 | 2005年1月18日 11:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC
pocket pc でスカイプが利用できるとのことで買おうか迷っています。
携帯電話や固定電話に有料でかけられるスカイプアウトは対応しているのでしょうか?よろしくお願いします。
0点
2005/01/24 01:00(1年以上前)
自己レスです。ここへの書きコミは多少不適切のような気もするので、
PDA>すべて
の方へも書きコミをしておきます。よく知らずもうしわけありません。
レスありましたらよろしくおねがいします。
書込番号:3826643
0点
2005/03/02 18:23(1年以上前)
できますよ。ライブドアやバッファローではなく、本家の英語版ですが。
書込番号:4010156
0点
ありがとうございます。英語版ですか〜。がんばってみようと思います。上の福岡在住さんと同一人物のものです。
それと、今はですねぇ、、、シャープのSL-C1000を購入予定なのですが、実際にその型でスカイプアウトを使っている人おられますでしょうか?その機種での使用感等わかればご連絡くださればうれしいです。
書込番号:4121753
0点
タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC
最近hx4700を購入しました。
PDAを購入して一番やりたかったことがネット碁だったので、
早速あるWebサイトに接続してみたのですが、Javaアプレットが
動作していないようです。
内蔵のPocket IEではJavaアプレットが動作するか、
HP社に「購入前の問合せ」で問合せたところ動作するとの回答でした。
が、そのネット碁サイトのアプレットは動作していません。
NetFrontではJavaアプレットが動作するらしいという情報を見つけて
購入、インストールしましたが、NetFront3.1でも動作しませんでした。
(IEとNetFrontの)設定が悪いのか、(NetFrontの)インストールに
失敗しているのか、そのサイトのJavaアプレットと相性が悪いのか、
判断がつきません。
どなたか興味がある方(?)がいたらJavaアプレットが動作するか、
試していただけないでしょうか?
サイトのURLは http://kgs.kiseido.com/ で、
「さあ、対局しよう!」というリンクをクリックすると
アプレットが動作するページになります
(普通のPCのIEではアプレットが動作してログイン画面が出ます)。
よろしくお願いします。
0点
タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC
純正のサムキーボード(英語版)。iPAQ hx2000、rz1700、hx4700シリーズの購入を考えております。日本語は使用できるのでしょうか?どなたか購入されたかたアドバイスお願いします。
0点
タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC
会社のメールソフト(outlook)の受信トレイ(exchange server)のメールを同期させてhx4700で見たいのですが、同期させると複数の...と競合しているため同期できませんとメッセージが出ます。どのようにすればよいのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
0点
2005/01/22 01:14(1年以上前)
Skypeはインストールできました。
Wireless LANでは普通に会話可能(相手はDocomoケータイ)でしたが、bitWarpでは、1分近いズレ(しゃべってから1分ぐらいして相手に聞こえる。逆も同じ)があって、実用性なしでした。
書込番号:3815439
0点
タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC
hx4700とP-in Free 1Sを使ってIP電話をしたいのですが、可能でしょうか?現在所有しているNEC PG5000にSkypeForPocketPCをインストールしょうとしましたが、出来ませんでした。hx4700にSkypeをインストール出来てIP電話が使えれば購入しようと思っています。どなたか、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
0点
2005/01/22 16:36(1年以上前)
Skypeはインストールできて全然問題なく動きましたよ。
ただ、内臓のマイクとスピーカーを併用すると、スピーカーの音をマイクが拾ってしまってハウリング・エコーが起きてしまいます。(他に同様の症状を体験してらっしゃる方いませんか??)
私の場合は、ヘッドホンをしながらSkypeを使うことでハウリングを防いでいますが、ちょっと不恰好。せっかくなら普通の電話のスピーカーホンにたいに使えたらいいのになぁ、と思うのですが。
書込番号:3817925
0点
2005/01/26 20:15(1年以上前)
ミシガン在住さん。Skypeについての情報ありがとうございました。
早速hx4700を購入しようと思っています。今はSkypeをインストールしたモバイルノートPCで無線IP電話を使っていますが、大きくて大変不便な思いをしています。PDAの内臓マイクとヘッドホンであれば十分快適な環境になります。
書込番号:3838767
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





