このページのスレッド一覧(全169スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2004年12月22日 23:00 | |
| 0 | 1 | 2004年12月15日 17:19 | |
| 0 | 0 | 2004年12月15日 09:25 | |
| 0 | 0 | 2004年12月15日 01:27 | |
| 0 | 0 | 2004年12月14日 10:08 | |
| 0 | 2 | 2004年12月15日 11:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC
2004/12/17 08:39(1年以上前)
ActiveSync側の設定を、
[ツール]−[オプション]とたどって、
[スケジュール]というタブを選択、
中にある[PCのスケジュール]の中の設定を変更すればよかったと思うのですが。。
中途半端な情報ですいません(^_^;
書込番号:3644544
0点
2004/12/17 14:31(1年以上前)
お返事ありがとうございます。[継続的に同期]にしていますが、この設定が関係あるならもっと頻繁に起きると思います。またクレードルにはのせていますが母機とのUSBは外しています。アプリケーションが起動してない状態でもなるようです。
書込番号:3645483
0点
2004/12/21 14:16(1年以上前)
久しぶりに覗いてみるとやはり的はずれな回答だったのですね(^_^;
すいませんでしたm(__)m
シグマリオン3で0:00に起動するというのは有名ですが、
1時間毎というのは聞いたことがないですね。
実際私は同様に昼間はクレードルに置きっぱなしですが、
全くそのような症状はありません。
電源が入るということは何かしらソフトが動こうとしているのでしょうから
プリインストールソフトのアラーム通知等の機能、
購入後に導入されたソフトの同様の機能、
を疑われるべきでしょうか。
私のhx4700が大丈夫なので、
例えばフルバックアップをとった上で初期状態にリセットされて
同様の症状が起きるなら不良品の可能性も。。(^_^;
いずれにせよ参考にはなりませんでしたね。
ではm(__)m
書込番号:3665489
0点
2004/12/22 23:00(1年以上前)
jun.papa さん、
正常というお知らせだけでも参考になります。
お返事ありがとうございました。
書込番号:3671937
0点
タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC
hx4700とb-mobileの組み合わせでPHS通信できますでしょうか.
hx4700の購入検討中なのですが,b-mobileのホームページには
明記されていませんでした.ご存知の方教えてください.
0点
2004/12/15 17:19(1年以上前)
問題なく使えてますよ
書込番号:3636956
0点
タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC
hx4700を使い始めて、1週間たちますが、上(スタート)、下(新規)部のバー幅が、異様に大きく感じます(主観ですが・・)、VGA仕様にすると、日本語入力、文字表示等で逆に文字が小さくなり、使いづらくなるので、上下バー幅のみ、小さくならないのでしょうか?
0点
タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC
ついにbetaplayerでmp4ファイルがサポートされたようです。
このhx4700を使ってXactiなどのmp4カメラとの夢の連携が実現できそうです。
どなたか早々に試行されたかたおられましたら教えてください。
0点
タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC
hx4700のケースはどこで購入するのでしょうか?
HPにはまだ出ていませんし、hx4700購入時にcasesonlineの
チラシが入っていましたが、ここから変えるのでしょうか?
皆さんケースはどうしてますか?
0点
2004/12/14 00:11(1年以上前)
私はCaseOnlineで購入しました。注文後3日後に届きましたよ。他にはGoogleで「hx4700 ケース」で検索するといろいろ出てきます。
↓この辺がいいんでは・・・
Mobileplaza
http://www.mobileplaza.co.jp/index.htm
PDA工房
http://www.pdakobo.com/
visavis
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/top
書込番号:3629470
0点
2004/12/15 11:49(1年以上前)
結局CasesOnlineに注文しました。
英語だったのでよくわかりませんでしたが、
届くのを祈りつつ待つばかりです。
書込番号:3635946
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





