このページのスレッド一覧(全169スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2005年9月19日 23:09 | |
| 0 | 3 | 2005年9月9日 22:32 | |
| 0 | 1 | 2005年9月4日 13:46 | |
| 0 | 2 | 2005年9月24日 22:27 | |
| 0 | 2 | 2005年8月26日 07:55 | |
| 0 | 1 | 2005年9月24日 23:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC
こんにちは!!
ROM-Ver1.10.22を入れました。Windows Media Player 10でミュージックが途中でストップしてしまいます。インストール前もたまにありましたが、今回は頻繁に起こるようになりました。
リセットすれば元に戻るのですが、皆さんはどうですか?
音楽データはメモリーカードに入ってるのですがそれが問題??
0点
私の環境では、そんな事は起きませんよ。
メモリーカード(SD)に入っているけど。
本体のメモリに一時的にデータを移動してみて、同じ現象がおきないようなら原因はメモリですな。そうでなければデータの問題。
私はWMPは諦めました。
WinAMPで十分。。。。
書込番号:4430387
0点
hx2410を使っています。パナのSDカードを使っている時、SDへのアクセスが不安定だったので、東芝に代えたら安定しました。他にSDカードをお持ちなら差し替えてみたら良いかも。
書込番号:4435159
0点
こんにちは!!
皆さんありがとうございます。
やはり、SDの可能性が高いですね。
ノンブランドのSDを使ってますので・・・。
前のやつは問題なかったのですが・・・。
というのも、パッド部分がはがれてきたのでHPへ修理に出したところ新品交換になり、前のやつは4ヶ月間使用で、今のものは1ヶ月ほどです。
まえの筐体はこんなことがなかったのですが、製品ごとの相性ってあるんですかね?
書込番号:4441063
0点
タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC
○嬉しい事
1.Netfront3.3
Netfront3.3のトライアル版が出たのをご存知ですか?待望のVGA対応版です。
hx4700ユーザなら必見だと思います。皆さんも是非使ってみてください。
2.bitwarp通信カード(MC-C450)
bitwarpでMC-C450カードを使っていましたが、起動時のカード認識エラーに悩んでいました。
その対応版ROM-Ver1.10.22が出ているのを知りインストールしたら見事に解消されましたよ!
●困った事
Windows Media Player 10
ROM-Ver1.10.22を入れたら、Windows Media Playerが 10 になりました。
9で満足していたのに、その使い難さに困っています。
どなたか Windows Media Player 10 のマニュアルご存知無いですか?
0点
そうですか。私はWMP10を待っていました。スタンドアローンで使うにはわずらわしいかも知れませんね。ヘルプは母艦のWMPにあったと思います。
書込番号:4408040
0点
HPにメールしたら回答来ました。
WMPを起動後 左上のwindowsアイコンをクリック
ヘルプをクリックしたら そのものズバリ
バージョン更新もサポートも、なかなか良いじゃない ねぇ
書込番号:4414265
0点
タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC
仕事で中国語の辞書機能が必要になりました。今は中国語収録の電子辞書を使用してしのいでいますが、できればhx4700一台で済ませたいと考えています。日中もしくは英中でよい辞書は無いでしょうか・・・いろいろと調べてみたのですが、見つかりませんでした・・・どなたかアドバイスをいただけませんでしょうか?
0点
こんなのはいかがでしょう?
http://www.geocities.jp/kevin04hy/china/
上記URLの「3.中日辞書のインストール」に書いてある方法です。
的はずれであったら申し訳御座いません。
書込番号:4399792
0点
タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC
初めまして、PDA初心者です。
hx4700を購入してJavaをインストールしようとしたのですが、うまくいきません。
ファイルはサンマイクロのHPからj2me_cldc-1_1-fcs-src-winunix.zipをダウンロードしてきましたが、『有効なPocket PCアプリケーションではありません。』と表示されてインストールできません。
インストール方法やダウンロードするファイルを間違えているのでしょうか?
ご指導お願いします。
0点
貴方はPDA上でJavaアプレットの開発をしたいのでしょうか?
それともJavaアプレットを実行したいのでしょうか?
とりあえず、貴方がダウンロードしたものはWindows、Linux用の
開発環境だということはお気づきでしょうか・・・。PDA上で開発を行う
ものではありません。(Windows機でZIPを解凍してindex.htmlを見ると
書いてあります・・・。)
Javaアプレットを動かしたいのであれば、hx4700は既にJava Runtimeを
内蔵しているではないでしょうか。
(持っていないので分かりませんが、検索するとどうやらそのようです)
誰も回答しないので書き込んでしまいましたが間違いがあればご指摘ください。
書込番号:4395450
0点
上で書き込んだものです。
hx4700を購入したのですが・・・見事にJavaが入っておりませんでした(泣)。ストライクフリーダムさん、ガセネタを掴ませてしまい申し訳ございませんでした。
色々と調べたのですが、アクセス社のブラウジングソフトNetFrontを購入すればJV-Lite2 CE Editionがついてくるようですね。
http://nfppc.access.co.jp/
他ですとCrEmeというのがあるようですが私が試した限り機能制限が多いようでJavaアプリがうまく動きませんでした・・・。
http://www.nsicom.com/
フォーラムで色々と議論されているようですね。
http://forum.java.sun.com/thread.jspa?threadID=466221&start=0&tstart=0
どなたか他に情報をお持ちでしたら教えてください。
書込番号:4453568
0点
タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC
はじめまして。
ソニーがPALMから撤退することになり、VGAのPOCKET PCへの乗り換えを考えています。
PIMとしては「さいすけ」などを使えば同じようなことができそうなのですが、普段よく使う列車時刻表ソフト(PALMではTRAIN TIME)にあたるNEXT TRAIN を使うにあたって内蔵時計の時刻の修正を自動的に行えるソフトがあるのでしょうか。
PALMでは同期の時にPCの時計にPDAの内蔵時計を合わせるソフトを使用しています。(TIMECONDUITというソフトです。)
いくつかのPOCKET PCサイトで探してみたのですが見つかりませんでした。ぎりぎり駆け込みが多いので、時計はできるだけ正確な方がいいですから。
ご存じの方がいらっしゃいましたらご教授願います。
よろしくお願いします。
0点
PocketPCでもActiveSyncの時に母艦PCと時刻を
同期させることが可能です。
書込番号:4375292
0点
TEX3さん 情報ありがとうございました。
特に他のソフトの必要がないということですね。
これで安心して移行できます。
あとは、mobile5.0を待つかどうかだけです。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:4375377
0点
タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC
恐れ入ります。
128MBへのRAMUpgradeが可能だということを今では誰もが知ってると思うのですが、実際にそのサービスをやってみた方、64MBと比較してかなりの性能向上ですか?
128MB換装の為、いったん輸出するようなプロセスがあって、高額なので迷っています。
Upgrade後はスイスイという感じで、かなり体感的に性能向上が望めるのですか?それは価格対比(PPCTechsの二万円)でみてやってみる価値有りと思われますか?
もしご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さい。
0点
RAM Upgradeについてのレビューを見つけたのでご紹介致します。もう既に必要ないかも知れませんが・・・。
http://www.the-gadgeteer.com/review/pocket_pc_techs_hp_ipaq_hx4700_series_64mb_to_128mb_internal_ram_upgrade_service_review
画像の読み込みが早くなっていることから、画像を多用したサイトを閲覧するのは快適になると思われます。
RAM Upgradeすると保証が効かなくなるので、PPC Techが推奨するように保障期間が切れてからUpgradeした方がいいのでしょうね。
書込番号:4453770
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)




