iPAQ hx4700 Pocket PC のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥66,600

画面サイズ:4インチ 画面解像度:640x480/(65536色) 詳細OS種類:Windows Mobile 2003 SE ストレージ容量:128MB メモリ容量:64MB CPU:PXA270/624MHz iPAQ hx4700 Pocket PCのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPAQ hx4700 Pocket PCの価格比較
  • iPAQ hx4700 Pocket PCの中古価格比較
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのスペック・仕様
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのレビュー
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのクチコミ
  • iPAQ hx4700 Pocket PCの画像・動画
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのピックアップリスト
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのオークション

iPAQ hx4700 Pocket PCHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • iPAQ hx4700 Pocket PCの価格比較
  • iPAQ hx4700 Pocket PCの中古価格比較
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのスペック・仕様
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのレビュー
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのクチコミ
  • iPAQ hx4700 Pocket PCの画像・動画
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのピックアップリスト
  • iPAQ hx4700 Pocket PCのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC

iPAQ hx4700 Pocket PC のクチコミ掲示板

(579件)
RSS

このページのスレッド一覧(全169スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPAQ hx4700 Pocket PC」のクチコミ掲示板に
iPAQ hx4700 Pocket PCを新規書き込みiPAQ hx4700 Pocket PCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC

スレ主 LKYhiroさん

hiro54321さん。日本語化どうなりましたか?
同日本語化に関連しますことで、どなたか教えてください。英語版PDAを日本語化しました場合、同環境で使用できます日米翻訳ソフト、電子辞書等が存在しますか? その他、日本語環境化で使用されていますソフトで問題になりようなソフトはありますでしょうか?

書込番号:3518408

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro54321さん

2004/11/23 13:26(1年以上前)

日本語化してみました。
下記を参考に。(最初のパッチは必要ないかと思います)
<http://tk109.matrix.jp/blog/DownLoad/Doc/e800_jp.html>
ATOKは購入したのですが、キーボード表示がVGA対応されていないので、変換だけ利用し、キーボード用としてTeaPadというフリーソフトをいれました。
今のところ問題はありません。

書込番号:3536453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

hpの新しいマイクロキーボード

2004/11/21 14:59(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC

クチコミ投稿数:1840件

新しいマイクロキーボードがやっと出ましたね。
当初hx2000シリーズに装着した写真しか見当たらず、個人的には
「ラウンドした前のタイプの方が良かった」
「フィット感が崩れた」
と思っていたのですが、
hx4700に装着した状態が妙にしっくり来ていて、寧ろhx2000シリーズよりhx4700にぴったりの様な気がして来ました。
横から見ない限りh4350が如きフィット感?

Axim X50vに決めかけていた気持ちが急激にぐらつき、hx4700に傾きました。
iPAQですからターボバッテリーの不安もないでしょうし。
WM2005がデビューしてもRAMを128に拡張(流石に結構なお値段ですね)してWM2005にアップグレード可能な気もしますし。

書込番号:3528088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

開発コード?

2004/11/20 19:51(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC

スレ主 南足さん

HPの「hx4700」とか、DELLの「Aximx50v」とか、
製品名に可愛げがないですよね。

せっかく予約して、到着が待ちどおしいのに
愛着心が沸かないとゆーか。

日本のメーカーの製品名が、
必ずしもいいイメージを持ってるわけではないですが...

ただ、開発コードみたいなのはあると思うんですよ。
hx4700にも、

で、どなたか「hx4700」の開発コード等の
ちゃんとした"名前"をご存知ないですか?

書込番号:3524508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新生銀行にアクセスできますか?

2004/11/18 20:00(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC

ネットでhx4700をみつけて、物欲モード全開になりつつあるもの
ですが、ズバリPocketIEで新生銀行にアクセスして、振込みする事は
可能でしょうか?実際に使用している方、教えていただけますか?

書込番号:3516405

ナイスクチコミ!0


返信する
RUGERさん

2004/11/19 01:13(1年以上前)

そういうのは新生銀行に問い合わせたほうが確実。

たまたま使えている状態の場合
なんらかのシステム改訂によって
使えなくなる可能性があります。

銀行利用には、そういったあいまいな状態での利用はおすすめしません。

書込番号:3517970

ナイスクチコミ!0


GD125さん

2004/11/19 15:21(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。
早速、新生銀行に問い合わせしてみます。

書込番号:3519422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

結局購入しました。

2004/11/11 00:09(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC

スレ主 くりえからさん

前回、書き込みの時点で日本HPの4700を購入予定だったのですが、
発売延期になり、購入意欲がうせたと言っていたのですが、結局
US版の4700を購入しました。
 実質支払額が70,000円丁度(本体+送料など)でしたので、国内
での発売価格と同程度だったのが踏み切った理由です。
納期も早くて、注文から3日で手元に届きました。

 これから、じっくりといじって、日本語化にも挑戦して行きます。

書込番号:3485505

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤマムチョさん

2004/11/12 08:54(1年以上前)

日本語化にはいいソフトがあうようですが、その結果を教えてください。
http://www.timespace21.com/jp/index.asp

アメリカ版の購入ですが、それは向こうのサイトを通して買ったんですか?その手段を教えてもらいたい。

そしてタッチパッドの感想も是非聞かせてもらいたい。東芝からHPに変えようと思っていたが、タッチパッドに対する批評が多く戸惑っている状態。
最近DELLのAximx50v(日本発売未定)が一番魅力的に見えてきてどうしたら手に入れられると悩んでいるところ。
お願いします。

書込番号:3490247

ナイスクチコミ!0


スレ主 くりえからさん

2004/11/14 12:38(1年以上前)

こんにちは。
先ず、タッチパッドですが設定画面があり、
反応の具合はスピード、動作方法など調整できますので、
皆さんが言われるような不便さは感じません。
 逆に、私の場合スタイラスを使用しなくても使えたり出るので
ちょっと使うときには、これまでのものより使いやすく感じています。

次に、日本語化に関してですが私は、winse.nlsを入れ替える方法での
日本語化をしていますが、まったく問題は感じません。
また、SE_VGAを使ってVGAモードに切り替えたり出来るので、最高に
気に入っています。

 最後に、購入方法ですが、私は個人輸入で購入したのですが
最近ではヤフーオークションあたりでも輸入品を出品している人が
いるみたいですよ。

書込番号:3499187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リアルVGA & Flash

2004/11/13 11:50(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ hx4700 Pocket PC

スレ主 検討中毒さん

はじめまして。購入を検討しているものです。
現在サウルスSL-C860を使用していますが、WIN系のソフトを使用したく機種変更を検討中です。
で、先日東芝のGENIOe830wをお店で操作してみましたが、
 画像がぼやけてる。
 裏技でリアルVGA可能だが困難。
 さらに全アプリがリアルVGAに対応していない。
等、使用上かなり不便を感じました。
この点についてhx4700はどうなっているのでしょうか?

また、もう一つ気になる点として、Flash観覧可能なのかが気になります。

以上の点に問題なければ、すぐにでも注文しようと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:3494629

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPAQ hx4700 Pocket PC」のクチコミ掲示板に
iPAQ hx4700 Pocket PCを新規書き込みiPAQ hx4700 Pocket PCをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPAQ hx4700 Pocket PC
HP

iPAQ hx4700 Pocket PC

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

iPAQ hx4700 Pocket PCをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング