iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJ のクチコミ掲示板

2006年12月上旬 発売

iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:2.8インチ 画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Windows Mobile 5.0 ストレージ容量:1152MB メモリ容量:64MB CPU:SC32442/400MHz iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJの価格比較
  • iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJの中古価格比較
  • iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJのスペック・仕様
  • iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJのレビュー
  • iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJのクチコミ
  • iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJの画像・動画
  • iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJのピックアップリスト
  • iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJのオークション

iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月上旬

  • iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJの価格比較
  • iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJの中古価格比較
  • iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJのスペック・仕様
  • iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJのレビュー
  • iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJのクチコミ
  • iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJの画像・動画
  • iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJのピックアップリスト
  • iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HP > iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJ

iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJ のクチコミ掲示板

(167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJ」のクチコミ掲示板に
iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJを新規書き込みiPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CLIEからの乗り換え

2007/02/12 09:09(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJ

スレ主 tcc1101さん
クチコミ投稿数:4件

PC本体のOSをVistaにしました。
そうしたら、Palm DesktopがVista非対応だそうで…。
泣けました。
とはいえ、Palmの将来は真っ暗な気がしていたので、
そろそろ乗り換えようとも考えていました。
(もっとも、Windows Mobileの未来が明るいとも思えませんが…)。
そこで、一番安い本機に目を着けました。
機能的には不足はなさそうですが、一つ気になるのが
CLIEからのデータ移行です。
ネットで色々調べてみたのですが、今ひとつすっきりしません。
Palm Desktopからの直接インポートが不可というのは
なんとかわかったのですが…。
ご教示よろしくお願いします。

書込番号:5991068

ナイスクチコミ!0


返信する
Quaverさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件 iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJのオーナーiPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJの満足度4

2007/02/12 20:55(1年以上前)

ClieをVistaに対応する事が出来るかもしれませんよ:

http://so-mo.net/archives/2007/01/vistaclie_palm.html

書込番号:5993805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電源スイッチ

2007/02/09 02:40(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJ

スレ主 Quaverさん
クチコミ投稿数:110件 iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJのオーナーiPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJの満足度4

電源スイッチをONにすると、横の青いランプがチカチカ何度が光ってからまた切れます。もう一度押すとやっとオンになります。

毎回ではありませんが、そう言う病状が頻繁に出ます。
押し過ぎかと思い、軽く押したりもしましたが、一回でオンになる時とならない時があります。

私だけでしょうか?

書込番号:5978845

ナイスクチコミ!0


返信する
yos44さん
クチコミ投稿数:23件 iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJのオーナーiPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJの満足度5

2007/04/04 17:09(1年以上前)

私のものはなりません。
この機械は一応コンピューターなので
立ち上がり若干遅いです。
大きさの大きい動画を開いたまま
終了させたりしていませんか。
特に実行用メモリはいっぱいになってるときです。
画面表示が出る前に無線ランのLEDが光るようです。
だからスイッチを二回押してしまったのかもしれませんね。
想像なのでよくわかりませんが。
こちらのほうではバッテリーが48%位になると
フリーズします。
あまり開発が進んでいない分野なので
ある程度は仕方ないかもしれません。

書込番号:6196361

ナイスクチコミ!0


スレ主 Quaverさん
クチコミ投稿数:110件 iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJのオーナーiPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJの満足度4

2007/04/04 23:39(1年以上前)

メモリの可能性はありますね。毎回ではないので。
様子をみてみます。

書込番号:6197856

ナイスクチコミ!0


yos44さん
クチコミ投稿数:23件 iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJのオーナーiPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJの満足度5

2007/04/06 13:36(1年以上前)

その症状を私も確認しました。
フリースポットにつなぎながらメールを打ち
送信してから電源を切って
それから少しして電源を入れたところ
そのようになりました。
バッテリーは84%ほど。
実行用メモリーもそんなにつかってなかったと思います。
バッテリーを使用しているときのみ起こるようです。
やはり仕方ないのでしょうか。

書込番号:6202563

ナイスクチコミ!0


スレ主 Quaverさん
クチコミ投稿数:110件 iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJのオーナーiPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJの満足度4

2007/04/08 01:07(1年以上前)

メモリを頻繁にクリアして置くと起こりにくいかも?とちょうど思っていた所だったのに。。。
無線LAN接続+電池で起動している時に起こるようですね。
パッチが出てくるのを期待してます!

書込番号:6208259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

USB接続

2007/02/08 16:38(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJ

クチコミ投稿数:3件

USBで不明なデバイスとしか認識されません。
充電はされます。
ActiveSyncも再インストしました。
マニュアルに載っていることは全部しました。
機種はdynab00kSS1620ですが、他のwindowsでも同様でした。
windowsではbluetooth付いているのがないので試していません。
macとはmissingsync for WM を使用してbluetoothで認識します。
USB経由は認識してないようです。

初期不良なのでしょうか?

書込番号:5976710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/02/09 01:46(1年以上前)

私も同じ症状で悩みました。

結論から言うと、本体をファクトリリセットし、本体の設定等を一切せず、いきなりActiveSyncをインストールしたPCに接続したら、そのあとPCに認識されるようになりました。

このとき、本体のボタン操作によるファクトリリセットができなかったので、PCにインストールした「HP iPAQセットアップ アシスタント」でファクトリリセットしました。

「不明なデバイス」というメッセージが出ていましたが、「HP iPAQセットアップ アシスタント」では認識されていました。

ご参考まで。

書込番号:5978758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/11 14:10(1年以上前)

ソフトリセットでデバイスを認識するようになるも、syncせず。
仕方ないので本体ボタンでファクトリリセット実行。リセット画面のままフリーズ。
何度やってもフリーズ。もうこの時点で何も出来ません。
USBでは不明どころか存在すら無視。
完全に本体不良です。
サポートからはなしのつぶてです。
がっかりだよ。

書込番号:5987647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/12 02:42(1年以上前)

この状況への対処方法として以下ぐらいしか思い浮かびません。

準備: 「HP iPAQセットアップ アシスタント」がホストPCにインストールされていることを確認します
手順1: 本体をUSBケーブルでホストPCに接続します
手順2: 本体のバッテリーを一旦外します(すなわちソフトリセットします)
手順3: 本体が立ち上がり、「HP iPAQセットアップ アシスタント」で認識されていれば、「HP iPAQセットアップ アシスタント」により本体をファクトリリセットします
手順4: 本体がファクトリリセットされた後、ActiveSyncにより本体とPCを同期します

ただし、上記1〜4の間ずっと、本体とホストPCをUSBケーブルで接続している必要があります。

私の場合も、本体ボタンによるファクトリリセットは一度も成功しませんでした。

書込番号:5990614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/12 12:16(1年以上前)

グリーンカーターさん毎度ありがとうございます。
リセットの画面でフリーズしているのでUSBでも認識されませんし方法がありません。
進行度合いを示すバーが右端まで行くのですがそこから全く動かなくなってしまいます。一応本体のボタンからファクトリリセットの画面には行くのですが…。
セットアップアシスタントでも認識されてません。
電源すら切れない状態ですので電池を外してます。
サポートは休みですし、メーカーに出すことにしました。

書込番号:5991751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

bluetooth携帯を利用できた人いますか?

2007/01/21 18:00(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJ

クチコミ投稿数:269件 iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJのオーナーiPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJの満足度5

先週金曜日に、購入しました。
WLANはスムーズに利用可能となったのですが、bluetoothを使って携帯よりネットに接続することが出来ません。
携帯はDocomoのF900itです。携帯とrx4540でお互いを認識はしているようなのですが、rx4540で設定を続けると、「デバイス待ち…」と言うようなメッセージのまま、タイムアウトになります。
モデムとしては認識してくれていないようです。
どなたか、分かる方はいませんか?
宜しくお願いします。

書込番号:5907377

ナイスクチコミ!0


返信する
Quaverさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件 iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJのオーナーiPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJの満足度4

2007/01/27 07:55(1年以上前)

Bluetooth携帯をモデムとして使っています。大丈夫なはずですよ?
説明不足ですみません。DoCoMoの携帯ではないもので。

書込番号:5927504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJのオーナーiPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJの満足度5

2007/01/27 22:21(1年以上前)

自己レスです。
docomoのF900ITで、Bluetooth接続はプロファイルが対応していないようです(断定は出来ません予想です)。P902ISだとmoperaにかんたんに接続できました。auのW44Tでも試しました。デバイスの認識等はうまくいきました。ダイヤルアップの作成がau.netではうまくいきませんでした。
たぶん私が設定を間違えているものと思われます。

書込番号:5930334

ナイスクチコミ!0


manmosさん
クチコミ投稿数:35件

2007/06/03 21:54(1年以上前)

Bluetooth対応携帯P903iとrx4240ですがうまくmoperaとつながりません。
お互いに認識はしていてパスキーでつながるのですが、モデムとして使おうとすると
「認識しない」ままタイムアウトになります。
ずいぶん前になりまずかプーさんがP902iSだとすぐにつながったとあります。
「新しいモデム接続の追加」の項ですが、詳しく教えていただけないでしょうか。
私は「*99***1#」でユーザ名、パスワード、ドメインはまったく空白にしています。
よろしくお願いします。

書込番号:6400464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件 iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJのオーナーiPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJの満足度5

2007/06/04 09:18(1年以上前)

最近、使っていなかったのではっきりと覚えていませんが、P902ISの場合、携帯電話側で、Bluetoothの接続を開放するような設定をしないと、モデムとしてのプロファイルがiPAQに登録できなかったと思います。確か、P902ISの取説にも詳しく載っていなかったような気がします。(;;)

書込番号:6401818

ナイスクチコミ!0


manmosさん
クチコミ投稿数:35件

2007/06/04 20:53(1年以上前)

プーさん、レスありがとうございます。
携帯の方は開放しっぱなしでやっていますが
うまくつながりません。
おそらく4240のポートの設定かもしれません。
受信COMポートが4、送信COMポートが5となっていますが
それをどうすれば良いのか見当つきません。

昔のノートバイオと携帯はすぐにつながりましたので
携帯のBluetoothに問題があるとは考えにくいので
このあたりの設定なのでしょう。

いろいろ数値を変えて試してみます。
どうもありがとうございました。

書込番号:6403484

ナイスクチコミ!0


manmosさん
クチコミ投稿数:35件

2007/06/10 12:41(1年以上前)

自己レスです。
ドコモのP903iをBluettothモデムとしてつなぐことができました。
ほとんどあきらめかけていて携帯も売り払うつもりで最後に
試したのが「Bluetooth設定」のところ。
ここのあるBluettothマネージャの中にある接続ウィザードです。

いつも「携帯電話でインターネットに接続」を選択してました。
他のは試してなかったので、その上にある「Bluettothデバイスを
検索」をやってみました。しかし携帯からも、hpからもお互い
認識していたのでこれは選択する必要がないと勝手に
思い込んでいたのがそもそもの間違いでした。

ここからショートカットの作成をしてみたらうそのように
あっさりとつながりました。お騒がせしました。

しかし、マニュアルなんかは薄っぺらいし、私のような初心者には
ハードルは高かったてすが勉強になりました。

これで自宅は無線LAN、外では携帯で簡単にメールチェックが
できるようになりました。

書込番号:6422039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使える辞書って

2006/12/17 22:33(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJ

クチコミ投稿数:2件

この機種を購入しようと思っています。英和・和英などの辞書も使いたいのですが、PocketPC版三省堂電子辞書DicLandってインストールできるのでしょうか。また他にオススメ辞書があったら教えてください。

書込番号:5772410

ナイスクチコミ!0


返信する
Quaverさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件 iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJのオーナーiPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJの満足度4

2007/01/21 01:19(1年以上前)

英英でよければフリーでWordnetCEがありますよ。
http://www.ebswift.com/PocketPC/WordNet/

日英などのフリーだとPersonal Dictionary(PDIC)を使ってます(使い勝手がイマイチですが):
http://homepage3.nifty.com/TaN/pdicce.html

書込番号:5905240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/22 00:07(1年以上前)

Quaverさん情報ありがとうございます。

しかしながら、教えていただいたソフトの対応OSがWindows Mobile 5.0 software for Pocket PCではないことと、対応CPUにSamsung SC32442 400MHzがありませんが、問題なく動作していますでしょうか。

DicLandはOSはあっていても、CPU違いで動作しません、とメーカーから回答があったものですから。

ぜひぜひ詳細教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:5909044

ナイスクチコミ!0


Quaverさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件 iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJのオーナーiPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJの満足度4

2007/01/27 07:51(1年以上前)

上記の2つのソフトは問題なく私のiPAQ rx4540で動いてます。
DicLandは持っていないのでわかりません。。。

書込番号:5927500

ナイスクチコミ!0


Quaverさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件 iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJのオーナーiPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJの満足度4

2007/03/05 00:18(1年以上前)

システムソフト電子辞典POCKET(新明解国語辞典第五版)
は動くそうです:http://childguidanceclinic.cocolog-nifty.com/diary/2007/01/ipaq_rx4540_36e3.html

書込番号:6076095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

対応するキーボードってありますか?

2006/12/16 10:12(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJ

メーカーのスペックを見ると
Windows Mobile® 5.0 software for Pocket PC 日本語版で
CPUは、
Samsung SC32442、
インターフェースとして
Bloetooth v2.0+EDR
mini USB
なんかが装備されているようですが、ドライバもきちんと対応している折り畳みキーボードとかってありますか?
やっぱり今までのiPAQ対応のキーボードは使えないんですかねぇ…

書込番号:5764845

ナイスクチコミ!0


返信する
sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/16 17:59(1年以上前)

こんにちは。
キー配列の問題は別として、WM5のドライバーがを出しているメーカーなら使えるんじゃないでしょうか。

私はDELLのBluetooth日本語版を使っていますが、X01HTでも使えますので大丈夫だと思いますよ。入手が難しいかも知れませんが。

書込番号:5766243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/12/17 08:43(1年以上前)

sigrouさん、ありがとうございます。

少し、ネットで調べてみましたが、

USBだと、本体側にホスト機能がないとダメみたいですね。
rx4540がホスト機能を持っているかどうかは、HPのHP(?)を見ても良く分かりませんでした。

Bluetoothキーボードだと何とかなりそうな感じですが、
折り畳みとか小型のもので1万円以下のモノが見つかりません。
(Thinkoutsideの"Stowaway"キーボード、でもrx4540は、対応機種リストには未だ載っていないようです。)
REUDOの"RBOAD for KEITAI"が近いイメージですが、文字どおり携帯専用のようです。どなたかWM5(こういう略称があることもsigrouさんの御回答ではじめて知りました。)用のドライバーを開発しておられる方は、いらっしゃらないでしょうか??

書込番号:5769046

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJ」のクチコミ掲示板に
iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJを新規書き込みiPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJ
HP

iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月上旬

iPAQ rx4540 Mobile Media Companion FA784AA#ABJをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング