iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月下旬
タブレットPC > HP > iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJ
せっかくなので、ナビのほかに、mp3プレーヤーとして使っています。SDカードを使いたいのですが、どなたか、4GBのSDカードでうまくいった方はいらっしゃいますか。
具体的な品番までわかればありがたいです。
メーカーに問い合わせたら、
1. 2GBまでしか動作確認はしていない。
2. SDカードメーカーに問い合わせるように。
という、ひとごとのような回答で、がっかりしました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:6015254
0点
規格外商品ですから。メーカーが動作確認するような商品ではありません。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060109/ces16.htm
下から8行目をご覧ください。
SDHC規格でない4GB製品なら発売元に確認するしかないです。
そしてSDHC規格についてなら対応していません。
書込番号:6018810
0点
かっぱ巻さん ありがとうございました。
わたしは、新しい情報にとんと疎いので、4GBのSDカードは新規格かなにかで、古い機器では認識しないものではないかと、勝手に解釈していました。
でもSDカードメーカーではどの程度動作確認しているのでしょうかねえ。
書込番号:6019558
0点
一応報告です。
Transcend 150倍速 SDカード 4GB(否SDHC)で今、動作確認しました。
もぅ何処かで情報があったらすみません(--;)
書込番号:6148468
0点
携帯式ゴジラ7号さん、ありがとうございました。
4GBは不安だったので、Transcend miniSDカード 2GBを買って使っています。
(miniSDにしたのは、将来性を考えたのでした)
CDをコピーしてmp3プレーヤーとして使っていますが、
すぐに容量一杯になってしまったので、次は4GBを買いたいと思います。
書込番号:6152659
0点
これを見て早速買ってみました。タイプはTranscendのTS4GSD150です。SDHCタイプではありません。本kakaku.comの最安値だと6900円で売られていますね。スロットに入れたらすぐに4GBのアイコンが出て2GBに分割しなくても使えました。
いいですね。音楽データたんまり入れられます。でもファイル管理上1バイトのファイルでも大きなスペースを使うので小さなテキストファイルを多数格納するのは無駄だと思います。音楽データとかいったメガバイトサイズのデータを入れるのがいいはず。
Windowsのプロパティーで表示される音楽ファイルの総量は1,229,213,631バイトですが、これを転送したあと4GB(転送後は3GBと表示)のアイコンをクリックして表示される情報は以下になりました。もちろんWindows Media Playerで音楽を聞く事ができます。
記憶用メモリーカード総量: 3918.00MB
使用領域:1175.84MB
空き領域:2742.16MB
書込番号:6163278
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2009/11/29 17:55:53 | |
| 2 | 2009/06/25 19:41:08 | |
| 1 | 2009/11/29 21:04:41 | |
| 1 | 2009/06/25 19:49:29 | |
| 3 | 2009/11/29 21:09:00 | |
| 2 | 2009/04/02 22:42:09 | |
| 0 | 2009/03/31 10:10:53 | |
| 2 | 2009/04/01 14:49:40 | |
| 3 | 2008/10/04 20:43:54 | |
| 3 | 2008/11/16 11:18:29 |
「HP > iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJ」のクチコミを見る(全 277件)







