iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJ のクチコミ掲示板

2006年12月下旬 発売

iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.5インチ 画面解像度:320x240/(65536色) 詳細OS種類:Windows Mobile 5.0 ストレージ容量:2176MB メモリ容量:64MB CPU:SC32442/400MHz iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJの価格比較
  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJの中古価格比較
  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJのスペック・仕様
  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJのレビュー
  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJのクチコミ
  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJの画像・動画
  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJのピックアップリスト
  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJのオークション

iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月下旬

  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJの価格比較
  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJの中古価格比較
  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJのスペック・仕様
  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJのレビュー
  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJのクチコミ
  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJの画像・動画
  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJのピックアップリスト
  • iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HP > iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJ

iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJ のクチコミ掲示板

(277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJ」のクチコミ掲示板に
iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJを新規書き込みiPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ロケーションフリープレイヤー PocketPC用

2007/04/30 16:03(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJ

スレ主 gaku-mさん
クチコミ投稿数:2件

PSPで、ロケーションフリー ベースステーション LF-PK20からのテレビを見ているのですが、
rx5965とロケーションフリープレイヤー PocketPC用の組み合わせでも同様にテレビ見れますでしょうか?。

http://www.jp.access-company.com/products/nflplayer/

動作確認機種にはrx4240は含まれているんですが、rx5965では無理なんでしょうか。
実際使っている方いましたら、使用感や、PSPとの違い、対応リモコンなどについて教えてください。

書込番号:6285964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WiFiの自動ログインソフトdevicescape

2007/04/28 20:20(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJ

スレ主 mioipaqさん
クチコミ投稿数:27件

yahooの無線LANなどはiPAQ WirelessのWLANの設定をしてアクセスポイントにつながったあとIEなどのブラウザで登録しているIDとパスワードを入れてから初めて使えるようになりますね。

これが面倒くさいのでその部分を自動ログインしてくれるソフトを探したらアメリカのhttp://www.devicescape.com/ というサービス・ソフトがありました。

ユーザー登録をしてWindows Mobile 5用のソフトをWindowsにダウンしたあとrx5965にインストールします。devicescapeのページから自分の使うサービスを選びIDとパスワードをあらかじめ登録したあと無線LANにつなぐとそのソフトが自動的にどのサービスかを判断しログインしてくれます。ユーザーやサービスの登録はWindowsからでもできます。

日本向けの設定では今のところMzone, NTT Hotspot、Softbank BB MobileそれにFONが用意されていてちょうど私が加入しているサービスがあったので設定したら簡単につながりました。便利ですよ。

実際に私が設定したのはSoftbank BB MobileとFONの2つです。FONだけは特別に設定が必要ですが1つ認証用のファイルをもってきてrx5965に転送しrx5965でそれをタップするだけでいいのでむずかしくはありません。

これでWLANをタップしてONにしたあとちょっと待っているだけで、いきなりgoogle mapとかskypeを使えるようになりました。

書込番号:6279697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

GPSのファームウェアのアップデート

2007/03/19 15:49(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJ

スレ主 maru_maru7さん
クチコミ投稿数:27件 iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJのオーナーiPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJの満足度3

ここで話題にならないので「どうだろう?」と、気になっているのですが、アメリカのHPでGPSのファームウェアが出ています。
「精度と処理速度の改善云々…」しているようなのですが、試された方はいらっしゃいますか?
チャレンジされた方がいたら状況を教えていただけませんか?
対応言語に日本語もあるようです。
(本当は自分でやればいいのでしょうが、ちょっと怖いので)

書込番号:6133807

ナイスクチコミ!0


返信する
FS808TPさん
クチコミ投稿数:17件

2007/03/20 08:37(1年以上前)

コレですね。
http://h20000.www2.hp.com/bizsupport/TechSupport/SoftwareIndex.jsp?lang=en&cc=us&prodNameId=3263298&prodTypeId=215348&prodSeriesId=3263043&swLang=8&taskId=135&swEnvOID=2067

日本hpには案内がありませんね。
本国用とは中身が違うのでしょうか?

書込番号:6136782

ナイスクチコミ!0


mioipaqさん
クチコミ投稿数:27件

2007/03/20 15:54(1年以上前)

あれ!ほんとだ1月31日付けでファームがありますね。
人柱でやってみたら無事アップデートされ、GPSもちゃんと動いています。精度についてはアップデートしたばかりなので状況不明です。

もう1か月以上たっても日本のHPに案内が無いのは怠慢ですね。「アメリカにあるファームは日本語版であっても使うな」とか「現在評価中である」とか書いてくれないとユーザーとしてはどうしたらいいか困っちゃいます。

ということでアップデートはあなたの責任で行いましょう。慎重を期す人は日本のページに案内が出たらやるといいと思います。

書込番号:6137834

ナイスクチコミ!0


M6759さん
クチコミ投稿数:8件 iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJのオーナーiPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJの満足度4

2007/03/20 21:22(1年以上前)

人柱になる気は満々なのですが、うちの環境でこのアップデータ(exe)がちゃんと走りません。(;_;)
どこかにcabファイルないでしょうか....

書込番号:6138918

ナイスクチコミ!0


スレ主 maru_maru7さん
クチコミ投稿数:27件 iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJのオーナーiPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJの満足度3

2007/03/20 21:46(1年以上前)

誘惑に負けてしまい、2.10.18と一緒にGPSファームのアップデートもしてしまいました。
効果のほどはというと、精度はわかりませんが、確実に変わった点としては、
トンネルなどからGPSを捕まえるまでの時間が飛躍的に早くなりました。前は10秒から長いときで数十秒かかっていましたが、今日は5〜6秒で確実に捕らえています。これは確かに変わりました。
それと同時に、前ならトンネルに入っても随分と画面が動いていましたが、アップデート後は瞬時に自車が止まるようになりました。
ナビ機能についても何点か変化はありましたが、もう少し乗り込んでから報告します。ですが…音声ナビと画面の地図が1Km弱位ずれているような気がします。

書込番号:6139045

ナイスクチコミ!0


M6759さん
クチコミ投稿数:8件 iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJのオーナーiPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJの満足度4

2007/03/21 20:27(1年以上前)

ようやくファームウェアアップデートしました!
SiRFのSoftware VersionはGSW3.2.2_3.1.00.12-SDK001P1.01になりました。
デフォルトの主要なパラメータを確認したところ、明らかに変わったのはStatic Navigationがオフになったことと、Power Maskが12dBmから18dBmになったことでしょうか。SiRFのパラメータをいじっていない人なら、Static Navigationがオフになったことで、歩行ナビでのレスポンスが変わるでしょうね。
パラメータ以外では、衛星信号が弱いときでも、これまでより多くの衛星を早く捕捉するようになったように感じます。
短時間ですが、PMD7とb-walkerは問題なく動作することを確認しました。
今のところネガティブな効果はありませんが、もう少し使ってみないと....
とりいそぎ、ご報告まで。

書込番号:6142915

ナイスクチコミ!0


FS808TPさん
クチコミ投稿数:17件

2007/03/22 08:37(1年以上前)

2.10.18のアップデートのみ行いました。しかし、maru_maru7さんのおっしゃるように走行地点と地図上の地点にズレがあります。
通勤経路で見ているので建物の影響なども考えにくいのですが、次のアップデートを待ったほうがイイのかもしれませんね。

書込番号:6145088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2007/03/24 14:06(1年以上前)

衛星の位置情報は、昔、500mくらいズレましたが、今は、どうなのでしょう。
軍事的理由でずれることも、あるかもしれません。
ゲームがたくさんあれば購入したいと考えています。
あと、データベースソフトもあればさらに良いのですが…。

書込番号:6153799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/04/17 15:26(1年以上前)

2.10.18のアップデートは見送った方が良いと思います。

2.10.17の時は確かに補足に時間がかかりましたが、地図位置が正確で、何より音声ナビの精度が「使える」レベルでした。

2.10.18になってからは、曲がる直前に曲がった後の次の曲がり角の指示をしてから、直前の曲がるべき指示をする等の「迷ナビ」になりました。また、左下の次の曲がり角までの距離と現在位置との関係がおかしくなりました。(曲がるべき交差点の停止線にいて、地図上正しく表示しているにも関わらず、次の交差点まで距離が300mとか....)

補足時間に不満がない方は旧版が良いかと。天下のHPが販売するのがこの程度とは情けない。ソフトメーカーを強く指導してもらいたいものです。

書込番号:6241713

ナイスクチコミ!0


スレ主 maru_maru7さん
クチコミ投稿数:27件 iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJのオーナーiPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJの満足度3

2007/04/20 22:24(1年以上前)

アップデートした結果の感想です。
・音声ナビは全く使えなくなった。が、前でも大嘘のアナウンスがあった。有りもしない分岐までの距離が表示されたり…結局はナビソフトの入れ替えがない限り同じこと?高速から一般道に飛び降りるルートやIC逆送ルートも指示するし。
・衛星補足時間を考えると実用上、アップデートは必要と思う。高層ビルの間では以前の補足時間では使えなかった。(歩く速度でもなかなか復帰しないし)
・高速道路でのいわゆる「遅れ」は概ね200〜300mに収まっている。(音声情報・ポイントまでの距離表示は大嘘だけど)位置情報更新の間隔と描画、車速(90Km/h前後)を考えれば仕方ないか?
・市街地はコンビニや銀行などの情報が大量に表示されるので、多少の位置ずれはカバーできる。(本当にコンビニが多いとしみじみ感じました)
・内蔵の地図とデジタルマップルを併用すると、自分の目的はほぼ達している。(D-mapは必須と思う)
・新幹線で外部SDにビデオを入れて、子供を黙らせておくには最適!(SDが安いので大量に持ち歩ける)
・マックでノートPCは気恥ずかしいが、M1000では遅い…rx5965が限界ギリギリ。
・Skypeは面白いと思う。出先で使えて感動しました。(マックでも使えるのだろうか?)
・BTキーボードが欲しい…(もう少し安ければ)
・交換用バッテリーも欲しい(できれば増量があれば)
・バイクでは今まで通りの人力ナビでいこう!(音声ナビが使えないのでバイクでは事故のもとになりそうです。)
以上、1ヶ月間での感想でした。参考になれば。

書込番号:6252628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/22 20:00(1年以上前)

MAUMAUさん

アメリカHPのGPSファームをダウンロードし
rx5695にインストールをトライしましたが
できません。方法等をご教授お願いいたします。

よろしくお願いいたします。

書込番号:6259789

ナイスクチコミ!0


スレ主 maru_maru7さん
クチコミ投稿数:27件 iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJのオーナーiPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJの満足度3

2007/04/24 19:24(1年以上前)

バイクストーンさん

すみません。1ヶ月の前のことでよく覚えていないのですが、特にインストール中に問題や難しいことがあった記憶がありません。
HP上にある説明通りやったと思います。

HOW TO USE:
1. Download the SoftPaq .EXE file to a directory on your hard drive.

2. Execute the downloaded file and follow the on-screen instructions to unpack the files.

3. Establish an ActiveSync connection between the HP iPAQ Travel Companion and the host PC using a USB connection.

4. Execute the downloaded file and follow the on-screen instructions.

5. When the installation is complete, perform a soft reset on the HP iPAQ Travel Companion.

<機械翻訳>
使用する方法:
1.あなたのハードディスクでディレクトリにSoftPaq .EXEファイルをダウンロードしてください。

2.ダウンロードされたファイルを実行して、ファイルを取り出すようにというスクリーン上の指示に従ってください。

3.HP iPAQ Travel CompanionのActiveSync関係とUSB接続を使っているホストPCを確立してください。

4.ダウンロードされたファイルを実行して、スクリーン上の指示に従ってください。

5.インストールが終了したら、HP iPAQ Travel Companionの上でソフトリセットを実行してください。

お役に立てませんで、ごめんなさい。

書込番号:6266659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/24 20:29(1年以上前)


maru_marさん

早速のご回答有難う御座いました。ご教授いただき、以下の要領で
早速実施しましたが、「sp34272は有効なpoketPCアプリケーションではありません」という表示がでて実効できませんでした。maru maruさんの情報を私が理解してないのかもしれません!! どなたか追加情報がありましたらお願いいたします。
(前提 b-walkerは最新版2.10.18です)

操作手順は以下のようにいたしました。
@us hpサイトの「software−system mangment」をPC上のファイルにダウンロード
ASP34272がファイルにロード
BPCとrx5965をUSB接続しActiveSyncにより同期
CPCのActiveSync画面でエクスプローラを開き、ここにAのSP34272をコピー
Drx5965のマイドキメントにSP34272データがコピーされる
これをクリックすると
「sp34272は有効なpoketPCアプリケーションではありません」という表示になり。ファームバージョンアップができない。

以上の状況です。私はこれらの操作は素人です。
よろしくご指導お願いいたします。

書込番号:6266877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:3件

2007/04/24 21:28(1年以上前)


バイクストーンです。

US HPホームページのGPSファーム(SP34272)の件で、いろいろ
お騒がせいたしております。

数回、ファームダウンロードいたしましたら、たまたま旨く実行されました。理由は分かりません。ただソフトリセット等をして何度もファームをクリックしたら実行できました。お騒がせいたしました。早速GPSの捕捉等の状況を確認しました結果をお知らせいたします。
ただし、不明事項や元の状態(最新版b-walker2.10.8)への
への復帰方法等をご教授おねがいたします。

@捕捉時間は以前より早くなったような気がします。
Aただし、衛星の数が8個になってしまいました。従来は確か
  12個だったと思います。これは問題ないのでしょうか?
BGPSファームを前の状態に復帰するためにはb-walkerを
サイトからダウンロードすれば、今回のus hpホームページの
GPSファームはリセットされ元の最新b-walker(2.10.18)
が使用できるのでしょうか?

以上よろしくお願い申しあげます。

書込番号:6267078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

携帯との連動について

2007/04/22 21:44(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJ

クチコミ投稿数:14件

素人の質問ですみません。
PDAの購入を検討しています。

Bluetooth付きの携帯であれば、rx5965から携帯へつないでメールやインターネットが出来るのでしょうか?

申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。

書込番号:6260257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2007/04/23 17:41(1年以上前)

同じ内容が書き込み[6065297]に有りました。
ごめんなさい、自己解決です。
この機種を購入しようと思います。

書込番号:6262849

ナイスクチコミ!0


Quaverさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/23 19:46(1年以上前)

メールは問題ないですが、インターネットをする場合、料金を確認しておかないと後ですごい請求書が来る事があるので「パケ死」しなうよう気をつけてください。

書込番号:6263212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/04/24 12:21(1年以上前)

仕事柄、外回りが多いのでPDAとかポータブルナビとか探してたらここに行き着きました^^

Quaverさん
そうですね。
でもインターネットは殆どやらないです。メールが出来ればOKです。

書込番号:6265721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

tdLaunch ver 0.0.6について

2007/04/22 16:35(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJ

クチコミ投稿数:1件

tdLaunch ver 0.0.6をダウンロードしてインストールしましたが、todayの設定画面で「tdLaunch」が出てきません。どうすれば出てくるのでしょうか?

書込番号:6259013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メール設定について

2007/04/19 00:32(1年以上前)


タブレットPC > HP > iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJ

スレ主 shin_3さん
クチコミ投稿数:4件

値段がネックでしたが、
なんとか、へそくりを繰り出し、購入しました。
少し触ったのですが、メールの設定について質問です。。

標準のメーラーでは
Outbound Port25 Blocking に対応できないのでしょうか?
ポート指定ができなさそうで。。
受信はできるのですが、送信ができなくて、
少し困っています。。
また、OP25b対応の、
お勧めのメーラーがあれば、教えてください。

書込番号:6247067

ナイスクチコミ!0


返信する
Quaverさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/20 17:36(1年以上前)

Outbound Port25 Blockingは分かりませんが、npopを使っています。外出時無線LANを使う時はw-zero用のHotmail(受信トレイ)で送信しています。

書込番号:6251787

ナイスクチコミ!0


スレ主 shin_3さん
クチコミ投稿数:4件

2007/04/21 23:54(1年以上前)

ためしてみました。
うまくいけました!
なるほど、便利なソフトですね。
ありがとうございました。

書込番号:6256675

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJ」のクチコミ掲示板に
iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJを新規書き込みiPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJ
HP

iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月下旬

iPAQ rx5965 Travel Companion FA822AA#ABJをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング