タブレットPC > Lenovo > WorkPad c3 8602-50J
買おうかどうしようか迷ってます。一番の問題は日本語変換能力がどの程度かということです。今、シグマリオンを使っていて、その点についてはまあまあ満足していますが、Palm osはどの程度なんでしょう?
連文節変換に難があるようでは、やめようと思ってます
どなたか教えてください
書込番号:264467
0点
2001/08/25 02:26(1年以上前)
HPCに慣れた人がPPCタイプに変えるとかなり戸惑うと思いますど。PALMではグラフィティという特殊文字になれねばなりません(慣れればATOKとの組み合わせで比較的速く入力できますー連文節変換も可能です−が、わしはPALM歴は10年位になりますがまだシグマリで入力した方が速いですしミスも少ないです)、シグマリ2が9月初旬にはでますので、それを待ってみたらいかがかの。
書込番号:264660
0点
2001/08/25 02:40(1年以上前)
シグマリオン2は定価が7万8600円みたいですね。
参考 http://www.docomo-kansai.co.jp/text/whatsnew/n2001/n010823.html
書込番号:264677
0点
2001/08/27 13:14(1年以上前)
相変わらず直営店は強気じゃの。今日見積もりきたが51,800円じゃった。
書込番号:267334
0点
2001/08/29 22:02(1年以上前)
ありがとうございました。
ATOKが使えるということは、問題なさそうですね
以前、ザウルスを使っていて、あまりのお粗末さに嫌気がさしていたんで不安だったんです。
書込番号:270314
0点
「Lenovo > WorkPad c3 8602-50J」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/03/17 1:20:36 | |
| 2 | 2004/11/23 0:09:51 | |
| 3 | 2002/10/09 0:35:32 | |
| 1 | 2002/10/05 20:03:31 | |
| 0 | 2002/08/30 10:37:46 | |
| 2 | 2002/08/22 0:10:35 | |
| 2 | 2002/07/27 13:50:07 | |
| 5 | 2002/10/24 5:21:21 | |
| 0 | 2002/06/26 12:19:22 | |
| 0 | 2002/06/24 11:41:07 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







