
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年3月1日 15:50 |
![]() |
0 | 3 | 2002年2月24日 16:21 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月3日 18:39 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月29日 19:15 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月15日 19:35 |
![]() |
0 | 3 | 2001年7月29日 01:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > WorkPad c505 8602-70J


2002/03/01 15:50(1年以上前)
自己フォローです。
知人のc505で試すことが出来ました。
gMovieをウェブで拾ってきてGigaPocketで変換したファイルを読ませたら、
無事に音声付で再生できました。
お騒がせしました。
書込番号:567937
0点



タブレットPC > Lenovo > WorkPad c505 8602-70J

2002/02/16 17:57(1年以上前)


2002/02/21 16:41(1年以上前)
秋葉館で¥29800で売ってました。新しく入荷したみたいです。
書込番号:551910
0点


2002/02/24 16:21(1年以上前)
新横浜のビックカメラで29800円でした。今日買おうかと思います。
他のビックカメラでも同じでは???
書込番号:557905
0点



タブレットPC > Lenovo > WorkPad c505 8602-70J


本日、秋葉原のラオックスコンピュータ館で39800円で売っていました。しかも、改装セールということでこの値段から5%引きになっていたので、早速買ってしまいました。在庫分のみかもしれませんが、欲しい方は直行をお勧めします。
0点



タブレットPC > Lenovo > WorkPad c505 8602-70J


これとPALMのm505ってどちらが買いなのでしょうか?
ブランド以外には
OUTLOOKやLotes Notesと同期できるソフトがついているか
どうかということなのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2001/07/02 13:06(1年以上前)
私も非常に興味あります。
昨日店頭で触ってみましたが、非常に早いし手に取った感じが良かったです。
又、会社のグループウェアがnotes5.0を使用しているので強力連携と書いてあるのと液晶にバックライト(カタログ上)が無いのが気になります。
野外でどうなんですかね?
現在3機種(m505、c505、シロクリ)で購入を検討していますが、比べた事がある人がいましたら、是非情報を下さい!
書込番号:209517
0点


2001/07/04 09:11(1年以上前)
同期を考えればIntellisync がついてくるWork Padやろ。買えば1万近くするソフトじゃし。
書込番号:211386
0点


2001/07/29 01:46(1年以上前)
もうすでに、購入されたかもしれませんが^^
m505にはPocketMirrorというソフトがバンドルされているので、
Outlookと同期を取って、WinCEやZaurusとも簡単に同期が取れますよ
でも、PalmDesktopとの切り替えができなくなるので、
Intellisyncより、機能は劣ります・・
書込番号:235965
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





