Mobile Gear II MC/R550 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mobile Gear II MC/R550の価格比較
  • Mobile Gear II MC/R550の中古価格比較
  • Mobile Gear II MC/R550のスペック・仕様
  • Mobile Gear II MC/R550のレビュー
  • Mobile Gear II MC/R550のクチコミ
  • Mobile Gear II MC/R550の画像・動画
  • Mobile Gear II MC/R550のピックアップリスト
  • Mobile Gear II MC/R550のオークション

Mobile Gear II MC/R550NEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年10月12日

  • Mobile Gear II MC/R550の価格比較
  • Mobile Gear II MC/R550の中古価格比較
  • Mobile Gear II MC/R550のスペック・仕様
  • Mobile Gear II MC/R550のレビュー
  • Mobile Gear II MC/R550のクチコミ
  • Mobile Gear II MC/R550の画像・動画
  • Mobile Gear II MC/R550のピックアップリスト
  • Mobile Gear II MC/R550のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > NEC > Mobile Gear II MC/R550

Mobile Gear II MC/R550 のクチコミ掲示板

(48件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mobile Gear II MC/R550」のクチコミ掲示板に
Mobile Gear II MC/R550を新規書き込みMobile Gear II MC/R550をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インターネット時のイライラ

2002/12/01 21:17(1年以上前)


タブレットPC > NEC > Mobile Gear II MC/R550

スレ主 teine400さん

MC/R530を利用していますがブラウジングの遅さに閉口しています。(まあ、あらためて言うことではないのでしょうが。)
MC/R550,450またはシグマリオン2になればインターネットはかなり快適なのでしょうか?もし体感的に相当違うのであれば買い換えを検討するのですが…

書込番号:1103386

ナイスクチコミ!0


返信する
アブチックさん

2002/12/01 22:47(1年以上前)

MC/R550を使用しています。
ブラウジングスピードは、通信環境によっても大きく左右されますよね。
 
MC/R550及びシグ2は、OSの変更に伴いブラウザもIE Ver4.01相当にバージョンアップしていますから、確実にブラウジングスピードはアップしていると思います。
さらにシグ2は550よりCPUのクロックが高いので、その分更に早いかもしれませんね。
僕も一時期シグ2に浮気してみたのですが、CFスロットが一つしか無いのに耐え切れず、結局手放してしまいました。
しかし、所詮CE機ではブラウジングにも限界があることは承知しておかないと…。
 
以下に、WHix氏こと渡部氏によるシグ2での2種類のAirH"によるブラウジングスピード実写比較を紹介いたしますのでご参考まで。
kalaku.comトップページが表示されるまでの比較です。
『CFE-02』32Kbpsパケット↓
http://www.din.or.jp/~whix/cfe.wmv
『AH-H401C』128Kbpsパケット↓
http://www.din.or.jp/~whix/aah.wmv

書込番号:1103519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モバイルギア MC/R520

2002/12/01 15:14(1年以上前)


タブレットPC > NEC > Mobile Gear II MC/R550

スレ主 こりゃ困った!さん

モバイルギア MC/R520を使っているんですが、
メインバッテリーの寿命が近づいてきました。
どこに売っているかわかりません。
だれかご存知の方、売ってる場所(全国どこでも可)を
おしえてくださ〜い!!

書込番号:1102563

ナイスクチコミ!0


返信する
アブチックさん

2002/12/01 19:05(1年以上前)

店舗で在庫しているところは、たぶん無いと思いますね・・・。
ひょっとしたら秋葉原等のPDA専門店で在庫してるかもしれませんが。
やっぱりほとんど客注品として取り寄せでしょうね・・・。
 
NEC製品を取扱っている店なら、取り寄せてくれると思いますよ。
僕の場合MC/R550ですが、バッテリパックとレスキュー乾電池用パックを、ヤマダ電機で取り寄せてもらいました。
 
以上参考まで。

書込番号:1103077

ナイスクチコミ!0


こじこじこじさん

2002/12/05 20:38(1年以上前)

MC/R500を使っている者です。
下記の「アクティブワン」で純正バッテリを取り寄せてもらった
ことがあります。
問い合わせてみてはいかがでしょうか?
http://www.fielding.co.jp/per/activeone/

書込番号:1112607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

R430のCEをアップグレード可能ですか?

2002/09/25 18:39(1年以上前)


タブレットPC > NEC > Mobile Gear II MC/R550

スレ主 ビキビキナーさん

R430のOSをアップグレードできるのでしょうか?もしでくるのでしら仕方を教えて頂けませんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:964801

ナイスクチコミ!0


返信する
アブチックさん

2002/09/25 23:17(1年以上前)

WindowsCEではROMにOSを焼いてあります。従って通常のPCのように、OSはソフトとして供給されていません。
以前はROMのバージョンアップという方法で、OSのアップグレードが行われていたこともあるのですが、残念ながら現在ではNECが受け付けていません。

書込番号:965447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

R430で無線ラン

2002/09/25 18:34(1年以上前)


タブレットPC > NEC > Mobile Gear II MC/R550

スレ主 ビキビキナーさん

R430を持っています。無線ランを試してみようと思います。可能でしょうか?また、どなたかエアーHをR430でしている人いらっしゃいますか?

書込番号:964794

ナイスクチコミ!0


返信する
アブチックさん

2002/09/25 23:12(1年以上前)

無線LANカードはWinCE2.11に対応したものを選んでください。といっても、ちょっと調べた限りではこれ以外見当たりませんでしたが・・・。
 
PCカードタイプではWL1100-PC、CFカードタイプではWL1100B-CFですね。
いずれもCF Company扱い。 http://www.cfcompany.co.jp/
 
AirH"は、CFカードタイプのAH-H401C以外すべて使用可能ですね。
http://www.ddipocket.co.jp/syohin/i_card_shiyou_kinou.html 参照。

書込番号:965431

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビキビキナーさん

2002/09/26 23:05(1年以上前)

アブチック さん 、ご丁寧に有り難うございました。OSのバージョンアップはできないのですね。残念です。無線ランにする価値があるのかな?なんて思うようになりました。古い機種を大事に使っていくというのは、ネットを取り巻く目まぐるしい変化の中では無理なのかもしれませんね。

書込番号:967298

ナイスクチコミ!0


hanattttさん

2002/09/29 02:19(1年以上前)

まさにR430でAir H゛を使っています。カードはMC-P300です。

ご質問がありませんので適当に情報提供しますが、回線自体の速度も遅いし
(私は環境上これが唯一可能なネット接続なので仕方ないんですけど・涙)、
本体の処理速度も遅いので、ブラウジングはもちろん快適ではないです。
最近128kbpsのサービスが利用しやすくなったので、そちらを使えばまだマシ
かもしれませんが、これに対応したカードを買う必要があります。
メールなら32kbpsでも何とかなりますが。

もし導入をお考えなら、おそらくCFカードが記憶媒体として常に刺さって
いる状態かと思いますので、PCカード・タイプのものがよろしいかと思い
ます。まあCFでもアダプタを買えばいいんですけども。

以下はAir H゛と関係ないですが、この機種は「128-bit Secure Sockets」
というのを母艦経由で新たにインストールしないと、ウェブ認証(例えば
Hotmailへのサインインなど)ができません。ダウンロード先は……忘れ
ました。検索して下さい。

また、CEのPocket Explorerでは、複雑な構造のウェブページが表示できない
ことがあります。特に最近だんだん多くなってきました。無線LANにする価値
は余りないかと思いますが……。

書込番号:971501

ナイスクチコミ!0


ken22taさん

2002/09/30 22:05(1年以上前)

R430ではありませんが
ジョルナダと
http://homepage2.nifty.com/shitts/wvlan_setup.html
ペルソナ
http://pao-n.okiraku-pc.net/Computer/wlan/WinCE/
の例が載ってました。
これがCE用のドライバかな?
http://www.agere.com/support/drivers/

書込番号:975178

ナイスクチコミ!0


ken22taさん

2002/09/30 22:21(1年以上前)

ジョルナダの設定はこちらです。
http://homepage2.nifty.com/shitts/jornada_main.htm

書込番号:975199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

モデムの音は?

2002/01/03 23:33(1年以上前)


タブレットPC > NEC > Mobile Gear II MC/R550

スレ主 飲みすぎシールさん

モバギ550を衝動買いしました。概ね、気に入っております。
ネットに接続するときの、モデムの音を消す方法ってあるんでしょうか?
お教え願えれば嬉しいです。

書込番号:453544

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 飲みすぎシールさん

2002/01/12 07:48(1年以上前)

無視されるのは辛いですね!
この質問は愚問なのか?はたまた、ここ覗いてる人で知ってる人がいないのか?もしかすると、このジャンル(モバギ)の掲示板には誰もいないんですかね。最初から、メーカーのサポートに聞けば良かったです。休み明けに電話しよっと。じゃ、大宮競輪行ってきます。

書込番号:467683

ナイスクチコミ!0


ソレイユさん

2002/02/21 20:33(1年以上前)

そうなんですよ。ここ。
私のスレッドにもレスがない。

書込番号:552269

ナイスクチコミ!0


スレ主 飲みすぎシールさん

2002/02/23 01:31(1年以上前)

おぉーー、ソレイユさん。有難う。凄く嬉しいです。
お互いに傷を舐めあおうじゃありませんか(笑)
実は、まだ、解決してません。あの音はあの音で、周りの人が吃驚していいかな、と思う今日この頃です。モバギちゃんの自己主張だということで・・・
如何なもんでしょうか?

書込番号:554839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/02/23 02:21(1年以上前)

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%83%82%83o%83M+%83%82%83f%83%80+%89%B9&lr=lang_ja

簡単に調べられるでしょ

書込番号:554939

ナイスクチコミ!0


スレ主 飲みすぎシールさん

2002/02/23 02:43(1年以上前)

ほぃほぃさん、有難うございます。
全くお恥ずかしいです。モバギ、モデム、音って入れて検索すれば良かったんですね。穴があったら入れたいです。
これで、快適なモバギライフをおくれます。お騒がせして申し訳ございません。

書込番号:554975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2002/02/23 02:50(1年以上前)

飲みすぎシールさん
いい味出してるなぁ...
また、来てくださいね!!

書込番号:554981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2002/02/23 02:53(1年以上前)

> [554975]飲みすぎシール さん

普通はそ〜やって覚えていきますので、これからも頑張ってください。

書込番号:554985

ナイスクチコミ!0


スレ主 飲みすぎシールさん

2002/02/23 03:18(1年以上前)

皆様の優しいお言葉に、不覚にも涙が・・・
なんか嬉しいんで、ビールで乾杯です。
今晩は、いい夢がみれそうです。

書込番号:555006

ナイスクチコミ!0


ソレイユさん

2002/02/26 02:36(1年以上前)

飲みすぎシ−ルさん、
問題が解決してよかったですね。
男同士で傷の舐めあいは遠慮しときます。

書込番号:561173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MC/R550と450の違い???

2001/12/20 22:41(1年以上前)


タブレットPC > NEC > Mobile Gear II MC/R550

スレ主 初心者@福岡さん

現在、モバギ購入を考えているのですが、カタログ等を見ても、
550ト450の違いがわかりません。もしかして、私って本物の馬鹿???
最近の店員さんって、何か冷たいというか、あまり詳しくない人も少なくない
というか・・・。
どうか、決定的な違いがあればこの初心者めにご教授願えないでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:431954

ナイスクチコミ!0


返信する
うーん???さん

2001/12/22 11:51(1年以上前)

導入(添付?)ソフトの違いが大きいと思いますが。
ちなみに550にはATOKforCEがついてます。
価格差がでるのはこのせいではないかと・・・(多分)

あとは画像を見るのにKodakのがついていて便利です。

書込番号:434101

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者@福岡さん

2001/12/22 13:56(1年以上前)

回答ありがとうございます。m(_ _)m
ってことは、ハード的な違いというのは、殆どないということでしょうか?
ATOKforCEは魅力ですが、これを別売で導入すれば、殆ど差異がない
状態で使用(文書入力が主たる使用目的です)出来るということで理解して
よいのでしょうか?
そうなると、450が非常に魅力に感じてしまいます・・・。
って、そっち(ATOKforCE別売で導入)の方が高かったりして(^ ^;
いずれにしてもありがとうございました。

書込番号:434273

ナイスクチコミ!0


うーん???さん

2001/12/22 16:24(1年以上前)


長いですけど,下のアドレスで確認してみるといいかもしれませんね。
http://121ware.com/community/product/mobilegear/mobilegear/index.jsp?BV_SessionID=NNNN0502891917.1009005503NNNN&BV_EngineID=ccciadcdlmfilehcflgcefkdgfgdffh.0&ND=8316

450の方がおまけソフトがいろいろあっておもしろそうですが,どうでしょうかね。
ちなみにオイラは530を使ってますが,かなりタイピングを含めて,快適です。
もしマイナス点を挙げるとしたら,最近はやりのミニノートぐらいの値段とサイズになってしまうことですかね。

書込番号:434425

ナイスクチコミ!0


うーん???さん

2001/12/22 16:27(1年以上前)


うーん???さん

2001/12/22 16:30(1年以上前)

やっぱりダメみたいなので,こちらで検索してみてくださいナ。
121ware.com→モバイルギア

書込番号:434435

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Mobile Gear II MC/R550」のクチコミ掲示板に
Mobile Gear II MC/R550を新規書き込みMobile Gear II MC/R550をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mobile Gear II MC/R550
NEC

Mobile Gear II MC/R550

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年10月12日

Mobile Gear II MC/R550をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング