PocketGear MC/PG5000 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PocketGear MC/PG5000の価格比較
  • PocketGear MC/PG5000の中古価格比較
  • PocketGear MC/PG5000のスペック・仕様
  • PocketGear MC/PG5000のレビュー
  • PocketGear MC/PG5000のクチコミ
  • PocketGear MC/PG5000の画像・動画
  • PocketGear MC/PG5000のピックアップリスト
  • PocketGear MC/PG5000のオークション

PocketGear MC/PG5000NEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月11日

  • PocketGear MC/PG5000の価格比較
  • PocketGear MC/PG5000の中古価格比較
  • PocketGear MC/PG5000のスペック・仕様
  • PocketGear MC/PG5000のレビュー
  • PocketGear MC/PG5000のクチコミ
  • PocketGear MC/PG5000の画像・動画
  • PocketGear MC/PG5000のピックアップリスト
  • PocketGear MC/PG5000のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > NEC > PocketGear MC/PG5000

PocketGear MC/PG5000 のクチコミ掲示板

(333件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PocketGear MC/PG5000」のクチコミ掲示板に
PocketGear MC/PG5000を新規書き込みPocketGear MC/PG5000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

延期

2001/11/27 00:12(1年以上前)


タブレットPC > NEC > PocketGear MC/PG5000

スレ主 Daikichiさん

11月30日発売予定が延期だそうだ。
ショップAでは12月10日、ショップBでは12月下旬。
NECのWEBページは、12月14日からページが増える。
12月14日ってことか?

書込番号:394760

ナイスクチコミ!0


返信する
bom-xさん

2001/11/27 22:22(1年以上前)

12月14日以降だそうです。121shopより連絡がありました。

書込番号:396111

ナイスクチコミ!0


スレ主 Daikichiさん

2001/11/28 00:36(1年以上前)

NECのサイトで、12月14日とアナウンスされてました。
http://121ware.com/pg/

書込番号:396415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

where to buy???

2001/11/24 02:39(1年以上前)


タブレットPC > NEC > PocketGear MC/PG5000

スレ主 andy1100さん

i will go to japan next month, can you tell me why to buy pocektgear in tokyo?

書込番号:389996

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/24 02:43(1年以上前)

What do you mean by 'why to buy'?

書込番号:390001

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/11/24 02:45(1年以上前)

I don't know why you buy pocketgear in Tokyo.

書込番号:390005

ナイスクチコミ!0


ほんほんさん

2001/11/24 03:03(1年以上前)

タイトルみれば、Whereのタイプミスしょ。
ふつうは、想像できるんじゃない、Yahooでなければ。

書込番号:390017

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/11/24 03:28(1年以上前)

Oh! I'm sorry. I did'nt see the title "where to buy???".
But I don't know it because I don't live in Tokyo.
Help! anyone!


書込番号:390033

ナイスクチコミ!0


ULTRA NIPPONさん

2001/11/24 03:36(1年以上前)

"Akihabara ""Shinjuku"" Ikebukuro", especially Akihabara are called electrical appliance shop town, and have many electrical appliance shops many.

書込番号:390037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > NEC > PocketGear MC/PG5000

スレ主 のぶさんさん

AIR H のつなぎ放題コースをTDKのRH2000で使用していますが、PG5000は、対応しているのでしょうか?誰かわかる人おしえてください。また、今後対応時期とか予定などわかればありがたいのですが、書き込みお願いします。

書込番号:384563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリ

2001/11/19 21:41(1年以上前)


タブレットPC > NEC > PocketGear MC/PG5000

スレ主 ぽぽうさん

他のPocketPC2002のものはメモリが64MBあるみたいですけどこれは32MBですよね。性能的に問題ないんでしょうか?

書込番号:383212

ナイスクチコミ!0


返信する
Luc-yさん

2001/11/20 00:17(1年以上前)

PocketGearは32MBです。
性能は基本的に変わらないですが、速度等の問題で本体にいれたほうが良いソフトがあります。
そういったソフトが多いと32MBでは辛いです。
僕はGENIOを64MBにアップグレードします。
が、PocketGearは3スロットなで拡張出来るので速度を要するソフトはCFにいれ、SDに音楽、PCカードアダプターに通信カードを使用する等すれば本体に64MBは必要ないと感じてます。

書込番号:383509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

まだ、出てないのになんですが・・・

2001/11/07 02:13(1年以上前)


タブレットPC > NEC > PocketGear MC/PG5000

ボタンの同時押しは判定してくれるのかな?
iPAQは駄目だったから、ゲーム系がボロボロで・・・
ゲームも楽しみたいので気になります。

どなたか、サンプル品を触った方でもわかる方がいたらお願いします
(発売してからでもいいです)

書込番号:362984

ナイスクチコミ!0


返信する
建次さん

2001/11/07 07:41(1年以上前)

テスト

書込番号:363146

ナイスクチコミ!0


トウタさん

2001/11/07 15:14(1年以上前)

だめなんじゃなかったけ?違ってるかもしれないけど、来年カシオから出るやつはOKなんじゃなかったけな。しらんけどね。

書込番号:363577

ナイスクチコミ!0


Luc-yさん

2001/11/07 22:29(1年以上前)

どこかのレポを見ただけなんではっきりとは言えないんですが、同時押しは可能で斜め入力が不可みたいです。
SDスロット付きの新iPAQは斜め入力も可能です。ゲームギアのエミュがバンドルしてるから対応しなきゃ話にならないですし(^^;

書込番号:364084

ナイスクチコミ!0


OYALLIさん

2001/11/14 20:10(1年以上前)

OSは同時押しを認識します。たぶんAPIも対応してるのじゃ
ないかなぁ?

書込番号:375323

ナイスクチコミ!0


gottsuさん

2001/11/29 10:38(1年以上前)

ボタン同時押し及び斜め押しともに可のようです。
僕はこれにつられてポケギ買います。
ゲームボーイ代わり(^_^;)(にしちゃ高いかな?)
某所でのレビューをコピペ
//////////////////////////
・ボタン

本体前面にあるボタン(カーソルキー&アプリケーション起動ボタン)は、これまで触ったPocketPCの中でも最も使いやすい部類に入る。カーソルキーは適度な大きさで、ストロークが浅くなおかつカチッとしたタッチのため、確実に「押した」ことが分かるようになっているのだ。素早く的確な操作感が得られるという意味で、PDAのカーソルキーとして非常に良くできているのではないだろうか。ちなみに、シューティング・アクションゲームやエミュレータの使用時に必要となる、カーソルの斜め押し・ボタンの同時押しは可能になっている。カーソルキーの形状が正方形ということもあって、とりわけ操作しやすいとは感じられないものの、まともにゲームが遊べるレベルには達している。また、カーソルキー中央にはiPAQ同様スピーカーが搭載されているが、キー押し込みによるアクションコントロール機能はない。
//////////////////////////


書込番号:398352

ナイスクチコミ!0


スレ主 村井さん

2001/12/11 04:59(1年以上前)

gottsuさん、ありがとうございます!!
ん〜キー配列さえ気にしなければ充分にゲーム用にも使えるみたいですね。

ただ、キー配置に関してはカシオ機がやっぱりいいなぁ・・と思いつつ・・
もうちょっと、カシオのがスマートならなぁ・・と思いつつ。
まだまだ、悩みつつ・・・
64MB必要かなぁ〜とか思ったり、噂の新iPAQも気になったり・・・
発売は、今週金曜日ですけど、ちょっと待ってみようかな・・・んー

書込番号:417762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

これって・・・

2001/10/24 14:03(1年以上前)


タブレットPC > NEC > PocketGear MC/PG5000

スレ主 謎のモンゴル人さん

値段でてますが、
もう発売されているのですか?

書込番号:342581

ナイスクチコミ!0


返信する
$ばいた〜$さん

2001/10/24 19:37(1年以上前)

11/末です

書込番号:342878

ナイスクチコミ!0


I'm PC USERさん

2001/10/25 09:07(1年以上前)

僕も発売日は11/30と思ってたのですが、以下のサイトでは10/30となってます。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/ship/index.htm
これって誤りなの?どっちが正しい発売日なのでしょうか?

書込番号:343682

ナイスクチコミ!0


I'm PC USERさん

2001/10/25 20:32(1年以上前)

どうやら、上記のサイトの担当者のミスだったらしく、11/30に訂正されました。

書込番号:344309

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PocketGear MC/PG5000」のクチコミ掲示板に
PocketGear MC/PG5000を新規書き込みPocketGear MC/PG5000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PocketGear MC/PG5000
NEC

PocketGear MC/PG5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月11日

PocketGear MC/PG5000をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング