PocketGear MC/PG5000 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PocketGear MC/PG5000の価格比較
  • PocketGear MC/PG5000の中古価格比較
  • PocketGear MC/PG5000のスペック・仕様
  • PocketGear MC/PG5000のレビュー
  • PocketGear MC/PG5000のクチコミ
  • PocketGear MC/PG5000の画像・動画
  • PocketGear MC/PG5000のピックアップリスト
  • PocketGear MC/PG5000のオークション

PocketGear MC/PG5000NEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月11日

  • PocketGear MC/PG5000の価格比較
  • PocketGear MC/PG5000の中古価格比較
  • PocketGear MC/PG5000のスペック・仕様
  • PocketGear MC/PG5000のレビュー
  • PocketGear MC/PG5000のクチコミ
  • PocketGear MC/PG5000の画像・動画
  • PocketGear MC/PG5000のピックアップリスト
  • PocketGear MC/PG5000のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > NEC > PocketGear MC/PG5000

PocketGear MC/PG5000 のクチコミ掲示板

(333件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PocketGear MC/PG5000」のクチコミ掲示板に
PocketGear MC/PG5000を新規書き込みPocketGear MC/PG5000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ポケギ専用液晶保護シートありますか?

2002/04/09 21:55(1年以上前)


タブレットPC > NEC > PocketGear MC/PG5000

スレ主 宜しくお願いします。さん

この製品用の液晶保護シートどこかのサイトで販売していますでしょうか?
ここに掲載されているショップなどで調べましたが、見つかりません。
知ってらっしゃる方教えてください。お願い致します。

書込番号:647967

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 宜しくお願いします。さん

2002/04/09 22:53(1年以上前)

無いでしょうか。それでは何かのものをカットして代用されている方が多いのでしょうか?

書込番号:648095

ナイスクチコミ!0


草星さん

2002/04/09 23:34(1年以上前)

一時間で解答が返ってくることを望むのはいささか無茶かと思いますが…?

ちゃんとは確認していませんが、ヨドバシカメラでPG5000用の保護シートを
見た覚えがありますので、発売されていると思います。
ちなみに私は購入時に張られている保護フィルムの周囲をカッターで切り
取ってそのまま使用しています。ただ、ロットによってはスタイラスペンで
なぞるのに不向きな柔らかい保護フィルムが使われている事もあるみたい
なので、必ず使える手ではないかもしれません。

書込番号:648213

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/04/10 12:52(1年以上前)

専用の物が発売中です。
量販店にありますよ。
僕も同じくヨドバシカメラで購入しました。

書込番号:648976

ナイスクチコミ!0


スレ主 宜しくお願いします。さん

2002/04/10 22:40(1年以上前)

ありがとうございました。早速ヨドバシへ行ってきます!

書込番号:649820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ターガス社の折りたたみ

2002/04/01 02:25(1年以上前)


タブレットPC > NEC > PocketGear MC/PG5000

スレ主 じゃじゃじゃさん

どなたか教えてください。
ターガス社の折りたたみキーボードは使用できますでしょうか?
もしできなければ、どこかの折りたたみキーボードは使えますか?
お願いします。

書込番号:631704

ナイスクチコミ!0


返信する
IDEAさん

2002/04/09 03:22(1年以上前)

出来ないと過去ログに書いてました。

書込番号:646874

ナイスクチコミ!0


IDEAさん

2002/04/09 03:24(1年以上前)

すいません、カシオペアE−2000と勘違いしていました。

書込番号:646875

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃじゃじゃさん

2002/04/09 22:58(1年以上前)

ターガス社に問い合わせしましたが、発売の予定はないそうです。
残念・・・

書込番号:648104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ポータブルオーディオ機器として

2002/04/06 20:55(1年以上前)


タブレットPC > NEC > PocketGear MC/PG5000

スレ主 達也-さん

はじめまして。
いいな。と思って買おうと思ってるんですが、
使用用途は音楽を聴くためなんです。
ポータブルオーディオ機器として不便なことはなにか無いでしょうか?
イコライザ付の再生ソフトなんかはあったりするんでしょうか?
音は良いみたいですけどイコライザが無ければちょっと・・・。と思って。
もし何か知っている方がいれば教えてください。お願いします。




書込番号:642349

ナイスクチコミ!0


返信する
haruはるさん

2002/04/07 07:20(1年以上前)

音は人によって感じ方がそれぞれだと思いますが、私の場合、これで十分です。ただ、クリエと比べると低音がいまいちかな?
 それよりもポケギをオーディオ再生器として使用する場合に大問題になるのが、バッテリー駆動時間の短さです。
 私の実験によると、MP3再生では、バッテリ満タンから連続で2時間弱しか持ちませんでした。(もちろんフロントライトoff)

書込番号:643308

ナイスクチコミ!0


スレ主 達也-さん

2002/04/07 19:45(1年以上前)

2時間ですか・・・。
かなりきついかも。
低消費電力のプレイヤーソフトなんか無いのかな・・・。
ありがとうございました。

書込番号:644271

ナイスクチコミ!0


IDEAさん

2002/04/09 00:56(1年以上前)

音質は、
568,PG,E−2000の順に良かったです。
スピーカーの話ですが。

書込番号:646712

ナイスクチコミ!0


Bプログラムさん

2002/04/09 01:00(1年以上前)

蛇足ながら...、ポケットに入れたまま使おうとする場合。
液晶カバー無しだとちょっとした動きで画面がタップされてしまい
停止もしくは音が大きくなったり小さくなったりして慌てます。

これは液晶カバーを着け、音量調節付きのヘッドフォンで解決できますが、
曲(トラック)のスキップなどはリモコン機能のヘッドフォンが
無いのでできません。
音楽を聴くだけに特化して使うなら問題ないですが、
音楽を聴きながら文章を入力したり予定を立てたり、
という「ながら作業」には向かないです。

さらにメールやサイトのチェックとの併用は、
ここで多く議論されている通り電池の持ち具合で
諦めた方が得策です。

もう一つ。メモリーカードにSDカードを使う場合は
ファイル転送速度が遅い点は要注意です。
最近、SDカードより転送速度が速いとの謳い文句で
128MBのMMCが発表されましたが、容量が多ければ多いほど
転送速度が効いてくるかと思います。

128MBの高速MMCですが、地震の影響でフラッシュチップの
供給が滞ったらしく発売延期となった為、予算の都合もあり
待ちきれずにあきばおーで4千円弱という破格の64MBの
SDカード(松下製の三菱化学ブランド)を2枚買ってしましました。
やはり転送時間は結構かかります。
USBクレードル経由ですが、カードアダプター経由なら
もっと速いのではと思っても購入には踏み切れません。
(PCカードタイプとCFカードタイプどちらにするかでも
迷っている為)
電池の問題さえ解決すれば大容量CF・SDやマイクロドライブ
という選択肢もあり楽しみなところです。

書込番号:646726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶カバーについて、教えてください。

2002/04/08 20:05(1年以上前)


タブレットPC > NEC > PocketGear MC/PG5000

スレ主 けんじ。さん

本体に付属している液晶カバーは使うときにはずさなければならないと、過去ログにありますが、本当ですか?実際に使っている方、また、触ってみた方、教えてください。お願いします。

書込番号:646049

ナイスクチコミ!0


返信する
hahahaははさん

2002/04/08 22:09(1年以上前)

それはうそです。

書込番号:646303

ナイスクチコミ!0


草星さん

2002/04/08 22:28(1年以上前)

カバーを外す必要があるのは、1)赤外線通信を使う場合、2)CFタイプカード
で、丈夫にはみ出す部分が厚いカードを使う場合 ぐらいだと思います。 PHSカードの様に上部にはみ出すカードを使う場合はカバーを後ろにぴったり
まわせないので、外した方が使いやすいかとは思います。
 ただ、後ろにまわしたカバーをひねると外れてしまう時があるので、少しだけ
気を使った方がよいかも。

書込番号:646361

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんじ。さん

2002/04/08 22:50(1年以上前)

皆さんありがとうございました。参考になりました。
それでは通常のCFカードを使用しているときははずさずに済むわけですね。

書込番号:646412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

メールの文字化け

2002/04/03 17:29(1年以上前)


タブレットPC > NEC > PocketGear MC/PG5000

スレ主 ばんばんばんさん

ポケギからEzWEB(AU)へメールをすると必ず文字化けします。
特定機種のみかと思い、AUの数機種へ送信してみましたが、同じ結果です。
文字化けの内容は『1B$b$f$9$h$・・・・・・・・・』といった内容です。
表題は文字化けはしていないのですが、必ず本文が文字化けします。
ドコモとか、他のPCへの送信は問題無くできています。
ポケギからは、PHSにてBIGLOBE経由で送信しています。

NECのモバイルサポート/BIGLOBEサポート/AUサポートへ
それぞれ聞いてみましたが、あたりまえの回答のみでたらい回し状態です。

どなたかご教授下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:636484

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/04/03 17:36(1年以上前)

確信があるわけではありませんが、auでPacketGearで使用されている文字コー
ドセットを解釈できないのではないでしょうか? 文字化けの内容もエスケープ
シーケンスにも見えますし。

ちなみに、通常のメールはヘッダ部と本文はエンコードの仕方が異なりますの
で、表題が文字化けしないことと、本文が文字化けしないことは必ずしもリン
クしません。

書込番号:636494

ナイスクチコミ!0


たらいさん

2002/04/04 00:09(1年以上前)

NECって、問い合わせに不親切ですね。
以前私も、料金の問い合わせしたら、要領を得ない
回答の繰り返しでした。
それ以来、Biglobeは辞めてSo−netにしました。

書込番号:637255

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/04/04 01:15(1年以上前)

使ってるメーラーにもよると思いますよ。
受信トレイは文字化け多いですし。
nPOPやQMAIL、PWZ MAIL等を試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:637398

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/04/04 02:28(1年以上前)

携帯ってメーラーを変えられるのですか?

書込番号:637506

ナイスクチコミ!0


DUPPさん

2002/04/04 02:58(1年以上前)

携帯のほうは無理でしょう
EBIさんのやつはポケットギア側の話じゃないんでしょうか?

#通常JISで送るのがソフトの設定でS-JISになってるだけだと思います。

書込番号:637533

ナイスクチコミ!0


EBIさん

2002/04/04 12:39(1年以上前)

ポケギ側の話です(^^;
AUだったか覚えてないんですがnPOPQから送信したら化けなくなったんで。
PWZ以外はフリーですから試す価値はあると思いますよ。

書込番号:637955

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/04/04 12:44(1年以上前)

メールの文字コードは日本語の場合、JISというよりISO-2022-JPですね(^^)

書込番号:637966

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばんばんばんさん

2002/04/04 20:46(1年以上前)

よきアドバイスありがとうございます。
文字コードですが、(EUC)(JIS1バイトカタカナ可)(JIS)(シフトJIS)
それぞれ全てを試してみましたが、駄目でした。
他のメーラーを試してみます。

書込番号:638694

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/04/05 00:06(1年以上前)

どれも、外に出すメールでは使ってはいけないコードかも(^^;

書込番号:639129

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばんばんばんさん

2002/04/05 01:42(1年以上前)

idealさん本当ですか?びっくりです!
ポケギのメーラーではそれ以外ありません。
ショックです・・・
他のメーラーの感想をまた述べますね。

書込番号:639372

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばんばんばんさん

2002/04/05 01:46(1年以上前)

女性になってしまったので、もう一度書き込み許して下さい(笑)

idealさん本当ですか?びっくりです!
ポケギのメーラーではそれ以外ありません。
ショックです・・・
他のメーラーの感想をまた述べますね。

書込番号:639378

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/04/05 02:15(1年以上前)

とりあえず、その中では、JIS(1バイトカナを許さない方)が一番良いと思いま
す。

書込番号:639426

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばんばんばんさん

2002/04/07 17:34(1年以上前)

Mobile E-mailer for E-2000のデモ版で試してみました。
結果は、文字化けもなく問題ありませんでした。
ポケギはサポート外となっておりますが、このメーラーを購入しようと思います。

書込番号:644057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

なぜ?

2002/03/21 09:53(1年以上前)


タブレットPC > NEC > PocketGear MC/PG5000

初めてのPDAでかなり気に入って買いました。
まだまだ機能を全て使いこなせていないのですが、
メディアプレーヤーを使用するためにMP3ファイルをクレードルから転送して、再生しようとするとエラーが出るのはなぜでしょうか?
ウォークマン代わりに使うのも目的だったのですが…

書込番号:608703

ナイスクチコミ!0


返信する
にゅーさん
クチコミ投稿数:114件

2002/03/21 19:20(1年以上前)

圧縮率 ビットレートが合っていないのでは?
私は96kで問題なく使えてます。

書込番号:609601

ナイスクチコミ!0


スレ主 主任さん

2002/03/23 11:30(1年以上前)

ありがとうございます。調べてみます。

書込番号:613272

ナイスクチコミ!0


草星さん

2002/04/06 10:48(1年以上前)

私の現象と同じかわかりませんが…。
PocketGear(というか、PocketPC2002の)WIndowsMediaPlayerでは、
RIFF/WAVE MP3フォーマットのmp3ファイルは再生出来ないようです。
これらのファイルを標準のmp3形式に変更したところ、正常に再生され
ましたので。
お持ちのmp3ファイルのフォーマットを確認してみてください。
(参考になるHPのURLをつけておきます)

書込番号:641560

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PocketGear MC/PG5000」のクチコミ掲示板に
PocketGear MC/PG5000を新規書き込みPocketGear MC/PG5000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PocketGear MC/PG5000
NEC

PocketGear MC/PG5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月11日

PocketGear MC/PG5000をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング