

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > PALM > Palm Computing m100





2002/02/26 18:48(1年以上前)
大阪はやはりないですか......はぁ(ため息)
書込番号:562129
0点


2002/04/25 10:59(1年以上前)
「PDA工房」という業者さんで3千円台で8MBに増設してくれます。URLは忘れちゃったんですが、探してみる価値はあるかと・・・
不親切ですみません。
書込番号:675192
0点



タブレットPC > PALM > Palm Computing m100

2002/01/22 10:18(1年以上前)
っつか、前に一瞬だけ、ここにでてたよ4800円で
通知サービスつかって常に監視してれば、みつかるんじゃないかな?
いまは、なぜか9800円で売ってるけど(っつかm105と同じの値段ってどーいうこと>ottoさん)
書込番号:485946
0点



タブレットPC > PALM > Palm Computing m100

2002/01/12 00:12(1年以上前)
先週までそこら中で見ましたが・・・
書込番号:467164
0点


2002/01/12 00:24(1年以上前)


2002/01/12 01:40(1年以上前)


2002/01/12 01:40(1年以上前)



2002/01/12 07:12(1年以上前)
みなさん ありがとうございました。
書込番号:467664
0点



2002/01/12 18:04(1年以上前)
イケショップPDAで本日無事購入しました。
ありがとうございました。
書込番号:468406
0点



タブレットPC > PALM > Palm Computing m100


本日m100を購入しました。Windows2000対応か店員に確認したところ、OKとの事だったので即購入。帰宅して周辺機器を見るためにPalmのWebにアクセスしたら、なんとWindows2000はサポート外と書いてありました....。もし本当に使えないのであれば、開封前に返品したいのですが、どなたかWindows2000、又はWindowsXPにm100が使えるがご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
0点


2002/01/02 15:07(1年以上前)
私も12月末にm100購入しましたが、winXPで問題なく使えております。
書込番号:451257
0点



2002/01/02 23:18(1年以上前)
とっさんさんご回答有難う御座いました。XPでは問題無いとの事ですね。私も近いうちにXPに買い換える予定ではあるのですが、今日明日の話ではないので、まずはWindows2000で使ってみたいと思っています。どなたかwindows2000で使用できるかご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか?
書込番号:451832
0点


2002/01/03 00:58(1年以上前)
Win2K Pro で問題なく使えています。(serial接続)
Palm Desktop verupしたら、ユーザごとにprofileも覚えてなお、便利ですよ。
書込番号:452012
0点



2002/01/03 23:30(1年以上前)
リトルさん、お返事有難う御座いました。早速、m100を開封して使用してみましたが、問題無くデータ通信できました。どうも有り難う御座いました。
書込番号:453537
0点


2002/01/10 04:09(1年以上前)
「とっさん」さんへ
私もWinXPとの接続で購入しようと思っています。PCとの接続は付属のシリアルですか?それとも、USBケーブルを購入されましたか?
シリアルだと転送速度がかなり遅そうなのでUSBにしたいと思っているのですが、「ドライバはホームページから」とあるのでそこを見るとWin98系のドライバーしか置いていないもので...。
お教え頂けますと幸いです。
書込番号:464397
0点


2002/01/10 13:22(1年以上前)
付属のシリアル接続ケーブルでPCとつないでいます。
USBケーブルに関しては私も購入を考えたのですが、eaterさんが書かれている様にドライバがwin98用しかなかったのでやめときました。
書込番号:464715
0点


2002/01/11 13:10(1年以上前)
ご回答ありがとうございます。
ご意見を元にとりあえず付属のシリアルを繋いで使ってみて、速度面で不満を感じたらUSB購入を検討しようと思います。本当に多謝です。
P.S.
別売りのHotSyncクレードルはシリアルなのでしょうか?USBなのでしょうか?どうも、Palm-japanのホームページは必要な情報が探しにくい...
書込番号:466288
0点



タブレットPC > PALM > Palm Computing m100




2002/01/03 15:56(1年以上前)
使用できます。
電池の持ちに関しては、ちょうど、BattToolというソフトで11月後半
から測定していた所です。放置状態で、37日目に残り5%になってました。
通常の1日30分くらいの使用でも1ヶ月は持つと思われます。
書込番号:452836
0点



2002/01/03 23:29(1年以上前)
ルールーさん、お返事どうも有り難う御座いました。1ヶ月持てば充分ですね。近いうちに、充電池を購入したいと思います。
書込番号:453531
0点



タブレットPC > PALM > Palm Computing m100


m100 4900円 売っていません。 場所は三重県なんですが
どこに売ってるんでしょうか?
ちなみに、
Joshin:松阪、明和、エイデン:松阪、伊勢、GoodWill:伊勢 をあたりましたが全滅。
通販は面倒くさい、電車代を考えると東京、大阪は魅力的でない。
うーん。困った。
0点


2001/12/21 23:21(1年以上前)
>東京、大阪は魅力的でない
との事ですが、名古屋ならOKでしょうか? であれば今日大須で見かけましたよ〜。GoodWillの本店?(新しくなったヤツ)で5,6個あったような。値段は確か4800円で。
書込番号:433446
0点


2001/12/21 23:26(1年以上前)
通販で代引きがいちばん簡単だと思うんだけど
書込番号:433454
0点



2001/12/22 02:04(1年以上前)
名古屋大歓迎。だって東京/大阪以外の情報が全然ないんですから。
しかもGoodWillなんて最高ですね。伊勢店で取り寄せをお願いして見ます。
三重からなら、名古屋なら行く人多いですからね。
あ゛っ、この季節はルミナリエ見に神戸へ行く人多いから大阪でも
ええちゅえばええんですが。
ありがとうございました。
えーと通販は、
モノがあると明示してある店で、コンビニ支払いができて、手数料、送料が無料のところを探しているのですが、見つからないのです。
代引きも考えましたが、モノがあると明示してある名の通った通販サイトという条件で探して見ましたがそれも見つかりませんでした。
書込番号:433703
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





