Palm Computing m105 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Palm Computing m105の価格比較
  • Palm Computing m105の中古価格比較
  • Palm Computing m105のスペック・仕様
  • Palm Computing m105のレビュー
  • Palm Computing m105のクチコミ
  • Palm Computing m105の画像・動画
  • Palm Computing m105のピックアップリスト
  • Palm Computing m105のオークション

Palm Computing m105PALM

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 3月 8日

  • Palm Computing m105の価格比較
  • Palm Computing m105の中古価格比較
  • Palm Computing m105のスペック・仕様
  • Palm Computing m105のレビュー
  • Palm Computing m105のクチコミ
  • Palm Computing m105の画像・動画
  • Palm Computing m105のピックアップリスト
  • Palm Computing m105のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > PALM > Palm Computing m105

Palm Computing m105 のクチコミ掲示板

(70件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Palm Computing m105」のクチコミ掲示板に
Palm Computing m105を新規書き込みPalm Computing m105をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

m105が100円?

2001/08/17 16:44(1年以上前)


タブレットPC > PALM > Palm Computing m105

スレ主 ゆきじいさん

楽天市場のフリマオークションで新品のm105が100円からオークション
しています。かなりお買い得じゃないでしょうか?

書込番号:256146

ナイスクチコミ!0


返信する
KENNJIさん

2001/08/17 17:35(1年以上前)

そうゆうものは妥当な値段まであがるのでお買い得で
ではないでしょう。
相場を知らなければ高い値段で買わされてしまう
オークションマジックてやつ!!

書込番号:256195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PDA

2001/07/21 14:58(1年以上前)


タブレットPC > PALM > Palm Computing m105

PDAの購入を検討しています。
まだ使ったことがなく、一度試しにと思っています。

Macユーザーです。値段は2万円くらいでと
思っています。

さっきPDAの雑誌を買ってきて読んでたのですが、
値段からいってm105か、ViserDeuxe
かなと思っていますが、メリットデメリットを
教えてください。

おねがいします。

書込番号:228991

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/07/22 01:27(1年以上前)

m105をお薦めしますだ。PALMとして特殊な部分があまりないので、入門書などがかなり参考になります。

書込番号:229500

ナイスクチコミ!0


スレ主 katuoさん

2001/07/22 02:52(1年以上前)

>ぷちしんしさん

レスありがとうございます。
たぶん105買います。

書込番号:229578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Palm Computing m105 に関する質問

2001/06/12 00:32(1年以上前)


タブレットPC > PALM > Palm Computing m105

PDAを使ったことがなく、試しに使ってみたいと思っています。
値段も手ごろだし、m105の購入を考えているのですが、
PDA初心者にとってこの機種はどうなんでしょうか?
もう1つ、携帯電話とつないだりしてメールチェックすることは
できるのでしょうか?

書込番号:190572

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/06/12 01:54(1年以上前)

試しに使う分には手ごろなPALMじゃが
>携帯電話とつないだりしてメールチェックすることはできるのでしょうか?
これはちょっとめんどいど。携帯を選ぶし、さもなくばIRモジュールを買ったりで、せっかくの手ごろ感がなくなってしまう。バイザーあたりを検討してみてもええんじゃないかな。

書込番号:190641

ナイスクチコミ!0


スレ主 lagoonさん

2001/06/14 07:40(1年以上前)

通信を考えるとちょっと問題ありってことですね。
他の機種も視野に入れて、考えてみます。
どうもありがとうございます。

書込番号:192410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

折り畳みキーボード

2001/05/21 21:38(1年以上前)


タブレットPC > PALM > Palm Computing m105

スレ主 明日があるささん

m105 の折り畳みキーボードって、どうですか?
ターガスのは非常にいいって聞くけど。

使用レポートきぼんぬ。

書込番号:172316

ナイスクチコミ!0


返信する
かおり・Sさん

2001/05/22 13:08(1年以上前)

あれおもしろいですよね!でも使い勝手はどうかしら・・・便乗ですけど聞いてみたいな!!

書込番号:172784

ナイスクチコミ!0


スレ主 明日があるささん

2001/05/22 18:08(1年以上前)

2ちゃんねるで、どっちも中身は同じなのでは? という意見を見つけました。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mobile&key=990280978&st=24&to=24&nofirst=true

書込番号:172960

ナイスクチコミ!0


エコさん

2001/06/02 20:19(1年以上前)

購入が確定してるなら、5000円キャッシュバックを利用して
キーボード+ATOK(手書き機能無し)を手に入れるってのもアリかと。

安定感がないので、置き場所が凸凹していると使いづらいのが
悲しいですね。

書込番号:182728

ナイスクチコミ!0


Q-chanさん

2001/06/22 15:25(1年以上前)

Palmブランドのもターガスのもモノ自体は同じものでしょう。
(接続する機種によってシリアルコネクタの形状が違うので、
そこの部分だけは違うでしょうけど)
キータッチは薄型ノートPCのモノのような感じです。
机の上とかしっかりした平面上で使うのが大前提ですね・・・

PalmIII用(Palmブランド)とバイザー用(ターガスブランド)
のを持ってます・・・

書込番号:199567

ナイスクチコミ!0


一二三郎さん

2001/07/14 06:27(1年以上前)

折り畳みキーボードをネット通販で買えるところはありますか。
ちょっと何件か見てみたのですが、どこも扱っていないようですね。

書込番号:221148

ナイスクチコミ!0


Tully's Americano苦いさん

2002/02/27 13:10(1年以上前)

あ、上のスレッドで性別間違ってた。

さて、キーボードですが(って、この会話は既に化石化してる?)
昨日ikeshop本店で\5.98kでWingBoardが売ってましたよ。名刺サイズだと打ちづらいので、フルサイズ(というのか?)で折りたたみを探してたので、
うれしいっす。

書込番号:563755

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Palm Computing m105」のクチコミ掲示板に
Palm Computing m105を新規書き込みPalm Computing m105をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Palm Computing m105
PALM

Palm Computing m105

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 3月 8日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング