Palm Computing m500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Palm Computing m500の価格比較
  • Palm Computing m500の中古価格比較
  • Palm Computing m500のスペック・仕様
  • Palm Computing m500のレビュー
  • Palm Computing m500のクチコミ
  • Palm Computing m500の画像・動画
  • Palm Computing m500のピックアップリスト
  • Palm Computing m500のオークション

Palm Computing m500PALM

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 3月 8日

  • Palm Computing m500の価格比較
  • Palm Computing m500の中古価格比較
  • Palm Computing m500のスペック・仕様
  • Palm Computing m500のレビュー
  • Palm Computing m500のクチコミ
  • Palm Computing m500の画像・動画
  • Palm Computing m500のピックアップリスト
  • Palm Computing m500のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > PALM > Palm Computing m500

Palm Computing m500 のクチコミ掲示板

(58件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Palm Computing m500」のクチコミ掲示板に
Palm Computing m500を新規書き込みPalm Computing m500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

palm m505の始めての同期

2003/06/10 11:08(1年以上前)


タブレットPC > PALM > Palm Computing m500

最近になってPCのデーターを持ち歩きたいと思ってpalm m505でpalm2.6とmac os9.2で始めて同期しようと思って説明書通りにHotSyncボタンを押しても何にも動きません。palmの画面もPCも画面も! 説明書のHotSyncボタンを押した後、ユーザダイアルボックスが出てきません。
で、今度mac 10.2.5とpalm 4.0でiSyncで同期しても動きません。私が使っているクレードルが悪いのかpalm m505の同期の設定が悪にのかまったく分かりません。

書込番号:1657618

ナイスクチコミ!0


返信する
JBrownさん

2003/06/12 05:14(1年以上前)

Mac使いじゃありませんが、
(1)HotSync Managerが起動した状態でHotSyncボタンを押しているか。
(2)HotSync ManagerでiSyncの設定をしたか。
それで駄目ならクレードルかも。

書込番号:1663294

ナイスクチコミ!0


ゆめまるさん

2003/07/11 00:31(1年以上前)

ユーザー設定ではじかれているかもしれないな
一度パームをリセットして同期しなおせば、治るかも。

書込番号:1748558

ナイスクチコミ!0


元Vxerさん

2004/01/29 04:13(1年以上前)

MacとPalmならマサトレさんでいろいろまとまってます。
ご参考にどうぞ。
http://www.ne.jp/asahi/masa/training/

書込番号:2400939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

充電が長くなりました

2003/07/11 10:25(1年以上前)


タブレットPC > PALM > Palm Computing m500

スレ主 ほしやんさん

m505を使用していますが、最近充電が長くまた放電が早く
なってきました。これは、バッテリーがへたってきたのでしょうか。
もし交換するとどの位かかるのでしょうか。また、自分でもできるので
しょうか。あと、サポートセンターの番号変わってしまたのでしょうか
新しい番号知っていれば教えてください。

書込番号:1749388

ナイスクチコミ!0


返信する
けんにゃんさん

2003/07/23 13:40(1年以上前)

そうそう PALM連絡つかないよ!HPもなくなったし!どうなってんの?m515が同期しなくなりソフトハードリセットしても治らない!どうしよう!

書込番号:1789231

ナイスクチコミ!0


元Vxerさん

2004/01/29 04:11(1年以上前)

PDA工房さんで交換サービスやってますよ。
http://www.pdakobo.com/
自分でやるのは、部品が手に入りにくいので難しいかも。

書込番号:2400938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PalmとWindowsXP

2003/07/15 19:31(1年以上前)


タブレットPC > PALM > Palm Computing m500

スレ主 36才会社員さん

Palm m505をWindows98で、Lotus EasySync R3.0aを使って会社のノーツ(v4.6)と連動させて使っていました。 先週新型ノートPCに買い換え(WindowsXP)た所、再セットアップしても連動が出来なくなっていました。 もしかしてWindowsXP用にバージョンアップソフトがあるかとネットで探してみましたが見つかりません。 どなたか対応策をご存知の方アドバイス頂けますか? よろしくお願いします。

書込番号:1763625

ナイスクチコミ!0


返信する
palm好きさん

2003/07/22 13:33(1年以上前)

PalmVxはここで行けましたよ!
http://www.palm.com/us/support/accessories/usb/winxp_USB.html

書込番号:1785814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

何買おう?

2003/07/13 23:56(1年以上前)


タブレットPC > PALM > Palm Computing m500

スレ主 水みきさん

PDAが欲しいのですが何を買ったらいいか全然わかりません。
要件は、エクセルが使える事、長時間使える事、辞書が付いてる事、薄くて軽い事、あと関数電卓が使えれば最高なんだけど、こんな機種ありますか?
私が探した中では、A300がBESTなのかな?って思ってるのですが…

書込番号:1758039

ナイスクチコミ!0


返信する
zahovicさん

2003/07/20 18:49(1年以上前)

どうも。
わたしもそれほど詳しい訳ではありませんが、hpのh1920なんか薄くて軽くてよいのでは。hp directのみでの販売みたいです。メーカーホームページで参考にしてみては。

書込番号:1779250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

32MB以上のSDカードは使えますか?

2003/03/22 12:07(1年以上前)


タブレットPC > PALM > Palm Computing m500

スレ主 M505買ったばかりさん

M505を買いました。SDカードも買おうと思っているのですが、USAのサイトを見ると、OS4.0では、32MB以上のカードが使えないと書いてあるのですが、日本のPALMにはその情報はありませんでした。
実際、OS4.0で32MB以上のSDカードは使えるのでしょうか?
やっぱり、日本語版のOS4.1 Upgardsは無いんですよね。

書込番号:1416672

ナイスクチコミ!0


返信する
m130使いさん

2003/03/26 00:45(1年以上前)

以前にm500を使用していたときには64MBのSDカードで問題なく使用できていましたよ^^。

書込番号:1429133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > PALM > Palm Computing m500

こんにちは。Palm505で作成したwordやメモを直接プリンターでプリント出来る方法があれば、教えて下さい。

書込番号:1390963

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/03/14 09:56(1年以上前)

http://www.palm-japan.com/products/bluetooth/
これでブルートゥースを増設して…

各社プリンターのオプションででてるブルートゥースアダプタでも使うといいんじゃないでしょうか。

書込番号:1391000

ナイスクチコミ!0


agfaさん

2003/03/14 10:03(1年以上前)

あとはこの間の発表だけど、これなんかPDA用でいいかも。

http://news.lycos.co.jp/topics/computer/bluetooth.html?cat=8&d=07hotwiredi06

http://www.bachmannsoftware.com/btready-pb.htm

書込番号:1391010

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Palm Computing m500」のクチコミ掲示板に
Palm Computing m500を新規書き込みPalm Computing m500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Palm Computing m500
PALM

Palm Computing m500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 3月 8日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング