

このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年10月4日 18:21 |
![]() |
0 | 3 | 2002年8月27日 20:29 |
![]() |
0 | 0 | 2002年8月17日 05:07 |
![]() |
0 | 3 | 2002年8月1日 23:20 |
![]() |
0 | 4 | 2002年7月20日 11:20 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月4日 23:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > PALM > Palm Computing m505


m505でハギワラシスコムのコミュニケーション・カードアダプター
「HPD-PMCP」(要はPHSの通信セット)をお使いの方、教えてください!
普段どのような状態でm505を使用されていますか?
通信時以外も、常にm505本体にアダプターを装着させて
使用していますか?
その場合、m505本体保護のための収納ケースなどを
使用していますか?
m515と通信セットの購入を考えているのですが、収納ケースを
どうするか悩んでいます。
通信セットを常時装着して使用することを考えているのですが、
そうすると、当然、普通のサイズの収納ケースは使用できないと
思われます。
通信セットの装着を見越したサイズの収納ケースがあれば
いいのですが・・・。
いっそのこと、ケースを使用せず裸の状態でアダプターを
常時装着させるか、普通のケースに収納して通信時のみ
アダプターを装着する方法で使用するしかないのでしょうか?
0点



タブレットPC > PALM > Palm Computing m505


最近、m505を購入しました。
これのアクセサリを購入しようと思い、shopを探した
ところ、どこにもpalmの品物を置いていません。
アクセサリーの購入先を探しています。
どなたかご存じの方、教えて下さい。
アクセサリは、ダイアルアップ接続できる
ものを購入しようと思っています。
あと、スタイラスペンも
どうか、ご存じの方よろしくお願いします。
0点


2002/08/19 23:17(1年以上前)
こんばんわ。一眼レフSPFさん。
下のショップにもありませんでしたか?
IKESHOP
http://www.ikeshop.co.jp/honten/index.html
秋葉館
http://www.akibakan.com/
PS/PLAZA
http://www.wakamatsu.co.jp/psplaza/
書込番号:899337
0点



2002/08/27 20:29(1年以上前)
こんばんわ。とーすけさん、fujiiさん。
ご返事が遅くなり、すみませんでした。
なかなか、このサイトに入れなくて・・・
このサイト、9時過ぎからは混んでますね。
仕事の都合で、早い時間に帰って返事をしようと
思っても出来なくて、本当にすみませんでした。
ご紹介頂いた所、覗いてみました。
スタイラスペンは、あったのですが
ダイアルアップ接続できる機器は、ちょっと高くて
もうちょっと、お金を貯めてからにします。
定価より安いかと期待したのですが、定価かそれ以上
の金額でした。
これから、ちょくちょくこのサイトのぞかせて
いただきます。
本当に有り難うございました。
書込番号:912527
0点



タブレットPC > PALM > Palm Computing m505


ついさいきんm505を購入しました。PDA初心者です。
m505はOS4.0ですが、OS4.1にアップグレードする方法はあるのでしょうか?
それと、ドキュメント TO GO 4はワード2002にも対応できますか?
HPをみても2000までしか、対応がかいていなかったので
0点



タブレットPC > PALM > Palm Computing m505


このマシンではHACKソフトやDAランチャーは動きますか?
初代のマシンからずっと使ってきているんで、このソフトが動かないと
怖くて怖くて・・・。ご意見よろしく御願いします。
0点


2002/07/29 00:02(1年以上前)
当然使えます。ご心配なく。
Hackが使えなくなるのはOS5になってからです。
書込番号:859542
0点



2002/07/29 00:23(1年以上前)
そうなんですか?OS5はなんかより画像や動画の方に力が入ったOSだときいたんですが・・・。
書込番号:859583
0点


2002/08/01 23:20(1年以上前)
OS5は新しいCPUを採用して(ARMですね)大幅にパワーアップするので
今までPalmが苦手とされていたマルチメディア関係が強化されます。
でも、一方で膨大な旧い資産も生かせるよういろいろ考えられている
みたいっす。ですからいわば新アーキテクチャーへの移行期間ですね。
書込番号:866445
0点



タブレットPC > PALM > Palm Computing m505


m505が欲しくてたまらないんですが、聞くところによると
パームOSの5ができたとの事。しかも非常に高性能らしい・・・。
とすれば、今は新製品を待つべきなんでしょうか?あと、OSのバージョンアップなんてできるんでしょうか?
0点


2002/07/16 12:00(1年以上前)
とりあえず手帳として実用で使うなら今ので十分
もしネット接続とか開発とか考えるなら待ち
m505はたぶんアップグレードできないよ。またしても機能生かしきれないでしょうね。ver5はメモリーもCPUパワーも食うでしょうから
書込番号:834735
0点



2002/07/16 12:30(1年以上前)
さっそくの返信ありがとうございます。
ところで続けて質問なんですが、XPとの連携については問題ないんでしょうか?
書込番号:834781
0点


2002/07/16 13:55(1年以上前)
Palm DeskTop
http://www.palm-japan.com/support/downloads/win_desktop.html
多分大丈夫では
とりあえずXPは対象に入ってないですけど
パーム コンピューティング サポートセンター
電話:0120-56-4356
E-Mail:japansupport@corp.palm.com
受付時間:月曜日―金曜日(祭日は除く)9:00-18:00
ここにきけばいいかと
書込番号:834898
0点


2002/07/20 11:20(1年以上前)
XP搭載のPCと通常どおり使ってます。(ThinkPad T21)
特に問題ありませんが。
それより、OS5もうすぐ出てきます。CPUが現状のDragonballからARMに
代わるのでおそらくOSのアップグレードは出来ないでしょう。旧いソフトは
エミュレータ-を使って動かすらしいですが。
現状では待ち、ですが待っているのは結構辛いんですよね(^^)
ただし、上の方もおっしゃられている通りOS5はOS4とOS6の間の移行期間的
バージョンらしいです。ですから機能でいうと劇的な変化は最初のうちは
ないでしょう。
今欲しかったら、買いでいいんではないでしょうか
書込番号:842688
0点



タブレットPC > PALM > Palm Computing m505


PALMm505にSDカードを入れて操作したところ、「MemoryMar.c,Line5281致命的なエラーが発生しました。」との表示が出て、カードが使え無くなりました。
どのようにして復旧したら良いかどなたか教えて下さい。
0点

経験ありませんが私ならマニュアルに従いソフトリセット、ハードリセットの順に試しますね。
書込番号:811839
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





